
幼稚園に通う子どもが、先生を怖がって泣いています。担任に相談すべきか、他の先生に話すべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
幼稚園の先生や保育士さん、または同じような経験された方いたら教えてほしいです。
満3歳児で幼稚園へ行き始め初日以外はかなり泣いていたのですが、1日保育をしたあとから怖いというようになりました。
先生が怖いと言っていますが詳しくはわかりません。
引き渡す時にギャン泣きしながら怖い!怖い!って泣いていました。
担任に話すべきか他の先生に話すべきか、どうしたらいいのでしょうか。
担任はそんなに悪い印象はないのですが。
- ママリ(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
他の子が怒られている所を初めて見てしまったとか何か原因があるかもですね💦
とりあえず担任に相談してみても良いと思いますよ!

ママリ
先生達が、他の子を怒ってるところや、お友達同士の喧嘩など…見たのかもしれないですね💦
お子さんが落ち着いているときに、何が怖いのかを聞いてみて、それでも分からないときは直接聞いてもいいかもですね💦
ママリ
そうですね!ちょっと話してみます!