※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が昼間大声あげて私にキレるのをみてた2歳近くの娘がその後夕方旦那…

旦那が昼間大声あげて私にキレるのをみてた2歳近くの娘がその後夕方旦那がいつものようにお風呂入っているところに私が連れて行き旦那と2人でお風呂に入れようとしたら今までにないくらいイヤイヤ、ママ抱っこと言いながらギャン泣きました。
昼間大声あげたりしたことがはやり関係してるのでしょうか。
こういった経験ある方いますか?

コメント

ミニー

そうですね。関係してるかなと思います😭
夫婦喧嘩は虐待だと言われるくらい影響があるので。。。💦

ママリ

私自身の話になりますが…
物心ついたころから父親と母親の喧嘩で父が母に対して大声で怒鳴るところを見ていました。
父親に対しては恐怖心しかなかったです。
その後小1で両親は離婚しましたが、怖くて仕方なかったです。
私は父には可愛がられていて、怒られた記憶はなく、むしろ寝ている間にギューっと抱きしめてくれていたのですが、当時はそれすらも怖くて怯えていました😅
お子さんも2歳とはいえ、パパに対して恐怖心を抱いたのではないでしょうか😣