※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完母、混合の方教えてください😭先日1ヶ月検診がありました!出生体重2770…

完母、混合の方教えてください😭

先日1ヶ月検診がありました!
出生体重2770g→3920gと日割で48g増えています。
現在は直母10~20分の後にミルク40~80mlを飲ませており、1日のミルク量は480~550です。
スケールがないので母乳をどのくらい飲んでいるか分からず、追加のミルク量に困っています。
検診の際に相談してみましたが母乳育児に熱心な産院ではないので、赤ちゃんが欲しがるだけミルク追加であげてね〜と軽く言われただけです😭
母乳を飲んで寝る時もあれば、ギャン泣きしてミルク80飲んで満足そうにする時もあります。

初めての子供なのもあり完母を目指していましたが、生後3週目までは体重増加に伸び悩み、産院の指示で搾乳+ミルクでした。生後3週目から直母許可が出て頑張っているのですがスタートダッシュが遅かったのか母乳量が少ないです😭

①せめて母乳よりの混合にもっていきたいのですが、産後1ヶ月すぎた今からでも間に合いますか??
②追加するミルク量はどのくらいがいいのでしょうか😭

コメント

りんりん

回答になってないかもしれませんが...
ベビールームがあるところに行くと、体重計が置いてあることが多いです🙆‍♀️なので、私は買い物ついでに授乳前と授乳後の体重測って母乳をどのくらい飲めてるか見てました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます‪ ·͜·
    ベビールームに体重計まであるんですか!?😳初めての子供なので利用したことがなく、、買い物に行った際には利用してみようと思います!!

    • 5時間前
❤︎

①母乳量は100日で決まるとよく言われてるので、まだ間に合うと思います!
私の友達は3ヶ月半頃から混合から完母になったと言ってましたよ😳
②母乳量が分からないから、やっぱり今の量を基準に飲ませてみて足りなそうなら足すをするしかないかと思います。
それか上の方もおっしゃるように体重計で母乳量を計るしか🥺

でも1回1回飲む量は違うし、まだ1ヶ月でしたら睡眠欲の方が勝っちゃってあまり飲まずに寝ちゃって、すぐ起きて…の繰り返しだと思います。
授乳に関しては2人ママの私も難しいです。
こればかりは私たちが赤ちゃんに合わせなきゃいけないです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます‪ ·͜·
    まだ間に合うとのことで希望がもてました🥲もう少し頑張ってみようと思います。

    そうなんです、、ごくごく音を立てて飲んでくれる時もあればちゅぱちゅぱ少し吸ってそのまま寝る時もあり、難しいですね😅 気長に赤ちゃんのペースに合わせつつ頑張ってみます!

    • 5時間前
deleted user

①頻回授乳+搾乳を続ければ増える可能性はまだまだあるかと思います☺️
今は母乳量よりも、母乳を作る工場を増やす時期です。
いつも母乳が空!なのに吸われる!足りていない!と身体に信号を送る必要があります。

②いろーーーーんな方法があります。正解はないです。
一気になくすと赤ちゃんもあれ?ってなるかもしれません。試しに、毎回飲ませるのをやめて2回ほど母乳だけにしてみるのはありです。
朝は出やすい、夕方は出にくい傾向があるので、夕方は足していった方がいいかもです。

足りなくても泣くし、満足しても泣くし、意味が分からないことも多いかと思いますが、とりあえず顔色と排尿で判断していくといいかもしれません。

多少足りなくても、全然どうにかなるのは間違いないです。
やってみて、こうした方がいいかな?って調整していけると理想的です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🥲

    早速毎回ミルク足すのをやめて母乳だけの時間も作ろうと思います!
    初めてでわからないことばかりで、量は足りてるのか、脱水にならないかなど気がかりでしたが顔色や尿をみて少しずつ頑張ってみます!

    質問なのですが先週から搾乳器を使用しても中々量が取れなくなりました、、手絞りだとまだましなのですがこんなもんなのでしょうか🥲🥲

    • 4時間前
  • deleted user

    退会ユーザー

    搾乳機はつかったことがなくて分からないです。すみません😭
    私は毎回手絞りでしたが、一時的に、(量がとれなくなったような…?)な時期はありました。
    基本は空にさえなっていれば大丈夫かなと思います☺️

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとございます🥲
    授乳後にも搾乳してみます!

    • 4時間前