※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
子育て・グッズ

下の子が手足口病→RS→肺炎で1週間入院。酸素濃度低く退院できず、検査結果は問題なし。長期入院で心配。上の子も心配、睡眠不足で心配。帰れる日は?

下の子が
手足口病→RS→肺炎で明日で入院1週間目です。

症状は全て良くなっているのに酸素濃度?が
低いらしくいつまでたっても退院できません。
本当に酸素戻るのか?と疑問しかなく
血液検査、レントゲンも問題はなし。様子見るしかないと

こんなに長く入院するもんなんですね

上の子も心配、睡眠不足等で頭おかしくなりそうです
本当に帰れる日は来るのか、、

コメント

もみじ

現在1歳半の末っ子が生後6ヶ月の時RSになり肺水腫と酸素濃度低下で2週間入院しました。
酸素吸入は退院3日前くらいまでしてました。

入院ってなると心配や不安が凄いですよね。。

ちゅんちゅん

RSだけで12日入院しました。拗らせて肺炎なら長くなっても仕方ないかもですね。
娘さんに、頑張ってもらいましょう。
お母さんの付き添いもお疲れ様です。

ママリ

うちの下の子は昨年、生後1ヶ月で上の子からRSが感染ってしまい、無呼吸症候群を起こして救急で運ばれ、その後肺炎を起こした為1ヶ月近く入院しました。
その間にICUにも入っていたので、付き添いをしていない時間はそれはそれでとても不安でした。
ただ、病室に戻って付き添いになると、やっぱり寝不足でキツいのと上の子が心配なので精神的にも参ってました💔

うちの子も酸素濃度が上がらなくなり、確かステロイドを使った治療で良くなったと思います😣💦

nさんもお疲れ様です。
長くても2週間頑張れば良くなると聞きます。
あと少しで入院生活終わりますよ!!

ママリ

昔の投稿にすみません💦
私も生後1ヶ月の子が肺炎で入院中。8日目です。
酸素をしていて、昨日オフにしてみたら90くらいに下がり、まだまだ酸素を外せないなと感じました😣
いつになったら酸素が上がるようになるのか😭心配だし、いつまで入院になるんだろうと不安です😣