※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

80日目の赤ちゃん、夜の睡眠が短い。スワドルで寝かしつけ、ミルク飲んで19時半〜20時半に就寝。最初は4〜5時間寝るが、その後短くなり、起きてミルク飲んで寝るサイクル。起きる間隔が短くなって困っている。同じ月齢の他のママさんの経験を知りたい。

生後80日目…いまだに夜の睡眠の間隔短いです😭
ほぼ完ミです🍼

スワドル着せてから、寝る前のミルク200飲んで就寝時間19時半〜20時半、最初は4〜5時間寝てくれるようになりましたが、その後起きてミルク100〜120飲んで寝ます。(大体寝落ちしてしまいます)次に起きるのが2時間半、その後1時間…とだんだん短くなっていきます😭

就寝時間を遅らそうと思いましたが、19時半〜20時くらいになると起きてる時間関係なくグズってくるので寝かしちゃいます🥲
部屋の温度は問題ないです。

上の子の時はこの時期6.7時間は寝てくれていました😭
同じくらいの月齢のママさん、どのくらい寝てくれますか?

ちなみにスワドル着せずに寝かしつけも試みましたが、寝てくれませんでした😭

コメント

はじめてのママリ🔰

もう寝ない子は寝ない!につきます😂😂
4ヶ月の息子はまだまだ同じく1〜2時間で起きます。
授乳で寝落ちするとすぐ起きる気がします…