女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 2009ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (2009ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

生後1ヶ月半のチビですが、鼻がよく詰まります。風邪をひいているわけではなさそうで、鼻水が出ているところを見たことがありません。 でも、気づくと鼻をフガフガさせていて、あくびをする時などに鼻の中を覗くと、鼻くそが固まって膜みたいになっている時もあります。 元々、日…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 月齢
  • ベビ
  • 掃除機
  • yochiko
  • 3
user-icon

いつも回答ありがとうございます🙏✨生後4ヶ月半の男の子ベビーのママをしています🐥 素朴な疑問があって参考までに皆さんの意見を聞かせて頂けたらと思って投稿しました。 私も主人も一人っ子な為息子には兄弟を作ってあげたいと二人目も考え中です👏🐥🐥🌟 そこで年子、二歳差、三…

  • 睡眠
  • 生後4ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 一人っ子
  • ベビー
  • ゆちまる
  • 4
user-icon

もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんです。 日中も授乳後2時間ほど起きてると眠くなるのかぐずぐずしだして寝つきます。 かまってみたりして起こしているのですが眠くなるようで唸りながら怒って寝つきます。 寝すぎなような気がして心配です。 5ヶ月にもなれば日中の起きてる時間も長くな…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • 唸り
  • かぉちゃん
  • 6
user-icon

便秘と肌荒れ。 今日から34wになりました! 安産祈願で買った腹帯やマタニティーパンツは 前はタボタボだったのが今ではパンパンになりました😳 お腹苦しい…… もっとお腹大きくなるのかな?? 二つほど質問です。 *妊娠前から便秘でシンラックという薬を産医院から頂き、ずっ…

  • 睡眠
  • 妊娠34週目
  • マタニティ
  • 安産祈願
  • 腹帯
  • きなこ
  • 4
user-icon

夜遅くに失礼します(´・ω・`) 授乳間隔、睡眠について質問です。 今4ヶ月の男の子を育てています。 もともと長時間寝る子ではなく、長くて5時間を今までに2回ほどです。 いつもは夜だいたい2~3時間で泣いて起きるので授乳しています。 昼は起きてて抱っこしてないとずっと泣いて…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 完母
  • 乳首
  • 男の子
  • きゅmama
  • 3
user-icon

7ヶ月の女の子を育ててます。 最近、娘の睡眠事情で疑問があります。 夜寝てるとき、私の布団の隣に娘の子供布団を並べて敷いて添い乳や添い寝などはせずに寝かせています。寝ぐずりはほぼなく、授乳時以外はぐっすりねんねしてました。 6ヶ月前後からだったと思うのですが、…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 授乳
  • 女の子
  • 布団
  • けけism
  • 3
user-icon

2ヵ月になったばかりの息子を育てています。お昼寝の子とで聞きたいのですが、いつも21時~22時に寝かし付けをし、30分くらいで寝てくれます。 しかし、17時~21時の4時間はギャン泣きで困ってますが、夜の睡眠のため、無理やり起こしてる状態です(*´・ω・`)b 皆さんはこのくら…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 息子
  • ギャン泣き
  • ☆シンキ☆
  • 7
user-icon

1歳前に保育園に預けられたママにお聞きします。 夜泣きとか睡眠不足で仕事したりして大変でしたか? やっぱり病気はしやすいですか? お迎えの後、夕食作りとか大変ですか? 3歳前に息子を保育園に預け始めたので 意外と病気もしなく 帰宅したら夕食作りの間は1人で遊んで待…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 保育園
  • 3歳
  • 1歳
  • すたばママ
  • 3
user-icon

今私は妊娠5ヶ月でお腹もだんだん目立つようになってきました そのせいなのか夜なかなか寝付けません 寝るときはセミダブルの布団で夫婦で寝てるんですが旦那さんは寒がりで 寝付くまで私にしがみついて寝ようとします。且つ寝相が悪くこの間も明け方寝ぼけた旦那の肘が私の目に…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 妊娠5ヶ月
  • 布団
  • 出産
  • 民ね
  • 9
user-icon

ただいま悪阻で悩んでます。 よかったら早めの回答がほしいです。 吐気がずっと続き睡眠も長く取れません。 頭痛も伴ってきており吐気も続きふらふらになってます。 病院に相談した方がいいでしょうか? 入院なんかになりますかね… もう寝ててもめまいがして正直とても辛いです…

  • 睡眠
  • 病院
  • めまい
  • 悪阻
  • 山本さんの嫁になります
  • 4
user-icon

おっぱい飲んで、今まで3時間位寝てたんですけど、昨日から1時間とかで起きちゃいます。 おっぱいあげるど、またすぐ寝るんですけど、1回の睡眠が短いです。 おっぱいの量が足りてないのでしょうか? 夜は足りてないのかと思いミルクを少し足しましたが、それでもあまり変わら…

  • 睡眠
  • ミルク
  • おっぱい
  • あーちゃん
  • 3
user-icon

赤ちゃんの睡眠についてなのですが、 昼間はまったく寝ないので、ベビーカーに乗せて寝かせていますが、いま2ヶ月22日目で夜もあんまりねてくれなくなりました、、 夜は9じから12時までねて、そこから1時間おき位に目をさまして泣いています、、、 どうしたらよいのでしょうか?

  • 睡眠
  • ベビーカー
  • 赤ちゃん
  • 寝ない
  • カテジナ
  • 1
user-icon

眠い。おつぱいも飲んでオムツ変えてまだずぅっと泣いてる。睡眠不足続きで限界。その上、上の子がオネショ続きでまたまた夜中起こされる。辛いよー。目の下クマだらけ

  • 睡眠
  • オムツ
  • 上の子
  • あやっぺ★☆
  • 0
user-icon

今月に出産をして今、里帰りとゆう形で 祖母の家に帰っています。 実家にはペットの猫がいるので 祖母の家の一部屋を借りています。 ですが、祖母の家では ストレスが溜まることが多すぎて 正直のところ、今すぐにでも 家に帰りたいと思っています。 まずは祖父のことですが …

  • 睡眠
  • オムツ
  • 出産祝い
  • 里帰り
  • 親
  • りょっぴ
  • 2
user-icon

初めまして(*^^*) 妊活を始めてから7ヶ月になります。 基礎体温も測り始めたのですか、主人の仕事関係で 決まった時間に測れません。 一応最低4時間は睡眠とってから測っていますが、 自分でもこのグラフが良いのか悪いのかよく分かりません。 生理も規則正しくきていて、 排卵…

  • 睡眠
  • 基礎体温
  • 排卵日
  • 生理
  • 仲良し
  • こんにちわーお!
  • 3
user-icon

唸ったり もがいたり うえうえと気持ち悪そにしたり昼間は睡眠が浅いため寝れても30ぷんとかで起きたりグズグズです。昼間は、だっこで家事がままらぬままでとても困ります。友達に唸りの事やもがいたりした?と三人に聞いた所、初めて聞いた〜など ネットではみなさんよくあると…

  • 睡眠
  • 家事
  • 友達
  • グズグズ
  • 唸り
  • orbaby
  • 5
user-icon

新生児の睡眠について質問です。 生後13日目の女の子を持つ新米ママです(>_<) うちの子が、すごくよく寝る子で授乳中でもよく疲れて寝てしまいます。 母としてはよく寝てくれるのは助かるのですが、まだ新生児なのに連続して5〜7時間連続して寝ていたこともあり、逆に心配です…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 新生児
  • 月齢
  • bittsu
  • 4
user-icon

義母が精神病のようです。1度病院にはかかったらしいのですが、定期的に通っている様子がありません。自律神経失調症気味で、鬱病っぽいみたいです。いまどういう状況なのか、どの程度通えば治るのか、完治に向けてどのようにまわりはサポートすれば良いのかを、かかった病院に訪…

  • 睡眠
  • 病院
  • 義母
  • 夫
  • お金
  • りおぜんたいまむ
  • 1
user-icon

3月1日で5ヶ月になる男の子を育ててます💗 このぐらいの頃の子供の1日の睡眠てどんな感じですか?😭 うちのこは、寝すぎ?な様な気がするのですが…( ´•ω•` )💧 1日トータル14時間ぐらいは寝てます😱 多い時は、7時に起きて、8時前から3時間ぐらい朝寝したり お昼も2時間は寝てます🙄お…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 男の子
  • あいちむ
  • 3
user-icon

夜中の授乳+ミルクについて教えてください! 最近授乳間隔が少し頻繁になり、寝かしつけにも時間がかかるため夜間の授乳が体力的にも精神的にも辛くなりました。 昨日はすこしでも睡眠がとりたく、寝る前と夜間はミルクにしました。 胸が張って痛かったので、搾乳はしました。 …

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 搾乳
  • 授乳間隔
  • chocolaママ
  • 2
user-icon

息子ちゃん寝た♡私も寝よう♡ …でももう少ししたら義母が来る。 嫌、タイミング悪、睡眠不足なのに(´;ω;`)

  • 睡眠
  • 義母
  • 息子
  • milk tea⋆
  • 0
user-icon

4ヶ月半の娘の睡眠についてです。 3ヶ月半頃までは母乳+ミルクで20時〜21時に寝て3時頃に1回授乳し7時〜8時頃に起床って感じのリズムでした。 ここ1ヶ月ほど母乳+ミルクで20時〜21時に寝て12時〜1時に起きて授乳。3時〜4時にも授乳で6時頃にも授乳では8時〜9時起床になりました…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 授乳
  • ぱん
  • 3
user-icon

今日は睡眠についての悩みなんです。夜には布団に入るのですが最近寝つきも悪く、夜中悪阻の気持ち悪さで目を覚ましたりして3時間弱くらいしか寝れていません。今、切迫流産の自宅安静中なので、仕事もお休みしているので昼寝は1時間半から2時間くらいする時もあります。安静にし…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • 悪阻
  • 布団
  • ロペうさぎ
  • 6
user-icon

3ヶ月の息子の睡眠なんですが、寝始めて最初は 4時間とか寝てくれるようになってきたんですが、続かずにその後は1時間や2時間でちょこちょこ起きます。苦しそうにしたり、あまり寝れてない感じもします。 苦しそうにしてるときは、ウンチかオナラかなと思ってお腹をマッサージし…

  • 睡眠
  • マッサージ
  • 息子
  • オナラ
  • キャロルン
  • 1
user-icon

水曜日に促進剤で出産予定… あと3日なのにその3日がおそらく長く 又寝れない自分にイライラMAX… 当日はゼロ睡眠で出産に挑んでしまうのか… 大丈夫かな… 何か良い方法はないか… 何か面白いことはないか… あと少しなのになぁ… 布団とお風呂を夜中に何回往復したのだろうか… …

  • 睡眠
  • お風呂
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • 布団
  • 紗雪☆
  • 1
user-icon

あぁ‥‥目覚めてしまった‥‥10分ぐらいしか寝れない‥‥ 妹が邪魔してくるのもあるけど寝れないのは辛いよ‥‥ 昼間も寝れないし‥‥また1日4時間睡眠とかになっちゃうよ、、、 おしるしきて陣痛に耐えるために体力付けないとなのに寝れなくて寝不足で体力不足とかやだよ((((´;ω;`))…

  • 睡眠
  • 陣痛
  • おしるし
  • 体
  • 寝不足
  • りんご
  • 0
user-icon

今15週の妊婦です! 今日赤ちゃんが生まれてから、ベビーベッドはどこに置くかでもめました! 私は夫と寝ている寝室にベッドを置くつもりでしたが、旦那は別の部屋に置くつもりだったみたいで… なんか夜泣きとかで寝れなくなるのが困るから、別の部屋に置くとか考えてたんかな?…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 妊娠15週目
  • ベビーベッド
  • ユカパンマン
  • 13
user-icon

またまた始まってしまった、このイライラ… 旦那のいびきが耳について仕方ない 最近旦那が仕事に行ってから寝るようになってしまって日に日に寝る時間が朝になってしまってます! 夜寝ようとして眠剤をたまに調節で飲んだとしても寝る時間は変わらず なので、頼らずです イビキ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • いびき
  • 寝言
  • 結婚
  • MOONmama
  • 2
user-icon

9か月に入った初産婦です!今週から待ちにまっていた産休に入ったのですが、切迫早産気味で薬をのんでできるだけ安静にと言われているので、とりあえず最低限の家事をやってひたすらベットで横になっています。仕事をしているときは横になったらすごく体が楽になっていたのですが…

  • 睡眠
  • 胎動
  • 産休
  • 初産婦
  • 切迫早産
  • プーさん☆ママ
  • 5
20072008200920102011 …2020…2040

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • プリキュアの映画の特典でもらってきた光るブレス、1日で電池切れたんですが…… 映画館で少し…

    3
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    4
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 2009ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.