
7ケ月の娘が外で寝なくなり、お出かけが難しい。他の赤ちゃんは外で寝てくれるか、睡眠サイクルや友達との遊びについて教えて欲しいです。
7ケ月の娘についてです。朝寝、昼寝についてなんですがだいたい7時起床、11時朝寝、14時昼寝のサイクルなんですが、前までは抱っこひもやベビーカーで寝てくれたので外出が午前〜午後に外でぐずる事はなかったんですが、色んな物に興味出てきたのか、外では寝れずぐずります💦近所のお散歩は良いのですが、一駅二駅くらいの距離のお出かけはまず出来なくなりました😢お昼寝が終わったタイミングだと帰りが遅くなるし。。。
先日区役所に行く用事が出来、電車も区役所の中でもぐずり大変でした。窓口時間が決まってる所だと困ります。娘の睡眠のサイクルは崩したくないですしね。
同じ月齢くらいの皆さんの赤ちゃんは、外で寝てくれますか❓睡眠のサイクルを教えて下さい。友達と待ち合わせなど遊んだり出来てますか❓私は近所のママ友とは会えてますが、遊べていません。
- アボカド(10歳)

ぴーちゃん
朝寝をなくして、離乳食あげたらすぐ散歩に出てはどうですか??
うちも場見知りが酷くて泣くこと増えましたが、リズムを少し直したら、泣かなくなって抱っこ紐でまた寝るようになりましたよ😃

アボカド
朝寝をなくした事は数回しかないので、少し続けてみますね(^^)
ありがとうございます。
コメント