「抱っこひも」に関する質問
ママリでは今、「抱っこひも」に関する質問が12742件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!


2歳9ヶ月の女の子と3ヶ月の男の子のママです。 幸い心配していた赤ちゃん返りもなく、 むしろ弟が可愛すぎるようで毎日保育園の先生やお友達に「わたちのおとうと!かわいいでしょー!あたまよちよちしてみ?」と紹介してくれたり、「かわいいね〜🩷」とほっぺにチューしたり泣い…
- 抱っこひも
- 保育園
- 寝かしつけ
- バウンサー
- ベビーベッド
- coco
- 1



クリスマスプレゼントに洋服ってどうおもいますか?🥹 3歳の上の子はプリンセスのアクセサリーかめるちゃんが欲しいそうで、1歳の下の子は思い浮かばず。。もうおもちゃはいっぱいもってて💦 それかぬいぐるみの抱っこひもか。。 下の子ってクリスマスも誕生日もある程度揃ってるの…
- 抱っこひも
- おもちゃ
- 洋服
- 3歳
- クリスマスプレゼント
- はじめてのママリ🔰
- 5

抱っこひもケープ(ベビーカーにも付けれるもの)は、どこのメーカーを使ってますか?? 九州に住んでいるので、そこまでもこもこじゃなくてもいいかなって感じです! 今のところ、ユニクロで考えてます😊
- 抱っこひも
- ベビーカー
- ユニクロ
- みぽりん
- 2

ナナンのベビーカー、抱っこひもどちらかでも 使ってる方いますか??? 使用感教えて欲しいです!!! ナナンのデザインが大好きで 見た目で決めてしまいそうなのですが 機能性が心配で、、、
- 抱っこひも
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後6ヶ月の息子が本当に早起きです 夜19時には寝てくれるので助かるのですが 朝は4時前に起きます それに加えて、夜中はしっかり頻繁授乳 添い乳が嫌いみたいで顔をそむけられてしまうので 今だに授乳クッションでしています 背中スイッチが敏感なので困っていたら 授乳クッショ…
- 抱っこひも
- お昼寝
- 生後6ヶ月
- 授乳クッション
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

現在妊娠30w5dです! 今日は用事があって、自宅保育の子供たち2人を連れてトータル3時間くらい出かけてたんですが、徒歩移動の上の子がベビーカー、下の子(9kgくらい)を抱っこ紐で移動していて、帰ってきてから我慢できるくらいではありますがお腹の痛みと腰痛あります😭 使って…
- 抱っこひも
- 胎動
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 妊娠30週目
- はじめてのママリ🔰
- 8


今からベビーカー拒否をなおす手段はありますか?😭 ほぼ8ヶ月の男子です。 新生児〜3ヶ月頃までは、B型ベビーカーにチャイルドシートをつけて利用していました。(トラベルシステム) 以前、真夏の炎天下のなか検診に連れて行ったら対策が甘かったのか熱中症手前?くらいの状態に…
- 抱っこひも
- エルゴ
- チャイルドシート
- 新生児
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 2



これってイヤイヤ期ですか? お迎えが憂鬱です。 朝、嬉しそうに保育士さん抱っこされに行くのに、 帰りはお迎えに行くと顔をみた瞬間、ママイヤ! と言われます..... 保育園出るときに泣き叫ばれ、チャイルドシートに乗ってくれません。車に乗るまで30分もかかります😭 家につい…
- 抱っこひも
- 保育園
- 1歳児
- チャイルドシート
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 1







お子さん2人自宅保育している方、 お昼寝の寝かしつけどうやってやっていますか? うちは上の子がお昼寝しないので下の子のみなのですが、寝たフリをして寝かしたくても上の子が遊んでいるので一緒に遊んでしまって寝てくれません💦 結局抱っこひもか授乳で寝かしつけることにな…
- 抱っこひも
- 寝かしつけ
- 授乳
- 保育
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3



まもなく生後3ヶ月を迎える娘がいます。 夜はまとまって5〜6時間寝てくれるようになりました。 ただ、昼寝をあまりしません。 ベビーカーや抱っこひもでお出かけしてる時は、ウトウト寝てるのですが、家だと中々…。 お昼寝のルーティンの整え方、環境づくり、みなさんが、うま…
- 抱っこひも
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- ベビーカー
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 5



タクシーにベビーカー乗せられますか? 明日10ヶ月検診で保健センターにタクシーで行こうと思ってます。抱っこひもは重すぎて私の腰が爆発しそうです。 運転手さん困りませんかね?
- 抱っこひも
- ベビーカー
- 検診
- タクシー
- れお
- 5

しんどくて、吐き出させてください。 生後4ヶ月の第一子です。 先週の末くらいから夜寝なくなってしまい 8時頃、眠くなってくるタイミングで寝かしつけを始めても 5から10分ほどで目が覚めて火がついたように泣き、 抱っこしてまた寝かせてを夜中まで繰り返して、 やっとねてく…
- 抱っこひも
- ミルク
- 予防接種
- 小児科
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「抱っこひも」に関連するキーワード