
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳過ぎくらいまで
よく行っていました😊
歩くようになってからは
外ばっかりです!
はじめてのママリ🔰
1歳過ぎくらいまで
よく行っていました😊
歩くようになってからは
外ばっかりです!
「大泣き」に関する質問
生後10ヶ月です。発熱して、治ったのに離乳食の食べ方が変わったという経験をお持ちの方いますか?😭 今まではなんでも食べる子でした。 熱が引いた翌日から嫌いな物で大泣き、スプーンから顔を背けて椅子から出ようとし…
3人育児。 今までほとんど夜泣きをしなかった2番目の息子が、 今日初めてとんでもない夜泣きをした。 1番目の娘は、昨日パパの対応で爆発して 「もうお姉ちゃんなりたくない。お姉ちゃんやだ。」 と大泣き。 今までお姉…
お風呂上がり、4歳の息子が大量に鼻血を出して本人は恐怖から全身震えて硬直して息をしない、喉にまわった鼻血にさらにびっくりしたようで嘔吐、みるみるうちに唇が紫になり顔面蒼白、「呼吸して!!!!」と声をかけても…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
お散歩や公園でしょうか?
お外では歩かずなので、安定して歩けるようになると嬉しいです☺️
はじめてのママリ🔰
そうです!
あとは室内の有料遊び場に行ってます😊
うちの近所の支援センターが
小さい子多めなので
走り回るようになってからは
危なくて行ってないです🥹
はじめてのママリ🔰
有料遊び場行ってみます!
大きい子向けかなって思ってました💦
支援センターでねんねの赤ちゃんに当たったら大変ですよね🥺けっこう0歳児多いです!2歳児さんはホールで遊んでますが、まだどっちも微妙で付きっきりで滑り台登るの見守ってます😅