
旦那さんの1人時間をどのように確保していますか?子供がいると難しい状況です。
旦那さんの1人時間どうしてますか?
我が家は旦那は土日祝休み
旦那さんが休みの日は子供も保育園お休みなので家にいるのですが、そうすると旦那さんの1人時間が取れず不満を言われました。
と言うのも、旦那の趣味はPCゲームで家にいないとできない趣味です。
子供が寝た後にする分は一向に構いませんが、土日のどちらか日中もしたいらしくそうすると私と子供の居場所がありません。
子供は超絶パパっ子なのでパパがいるとひっついて離れません。
合わせてこの暑さでお外にも遊びに行けず室内遊び場は土日休みで有料施設も近くにはありません。
午前中は出かけても、必然的にお昼ご飯やお昼寝で家に戻らないといけません。
そうなると、1日なんて到底無理です。
1人時間取りたいなら、外に出たらと声かけるとそれは嫌らしいです。
家は狭いので旦那の部屋というものもなく子供が簡単に行き来できます。
みなさんの旦那さんはどのタイミングで1人時間取っていますか?(1人時間に反対しているわけではないです)
((ちなみに私は平日休みありますが家事に追われてるので1人時間はもっぱら寝かしつけの後のみです、でも子供が小さいうちはこれが普通ではと心の中で思っています))
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子連れて実家に帰っている時だったり、
子連れで遊ぶ約束だったり
仕事が早く終わった時ですかね🙋♀️

はじめてのママリ🔰
ゲームなどの家での趣味は子供が完全に寝てからやってます!
旦那元々かなりゲーマーでしたが子供優先でやってくれてます💡
フットサルも好きでそれは土曜の8:00〜10:00とかでたまにやってます
マッサージ屋に行くのも好きですがそれも子供寝かしつけた後とかに行ってます😊
私がその状況なら平日有給取れば?って言います😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
うちの旦那もかなりのゲーマーです🎮
やっぱり子供が寝た後しかないですよね😂
旦那の有給がほぼなく‥笑
平日休みが取れず詰んでます😂- 4時間前

はじめてのママリ🔰
うちは、子どもが寝たあとか、用事で私と子どもが出かけた時くらいです!
以前は1ヶ月に1回お互いにフリーの時間を作って自由にしてた時もありましたが、今は無くなりました。笑
1日中は難しいですよね😅
せめて3〜4時間とか、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やはり子供が寝た後くらいしかないですよね!
なるべく午前中は家を空ける努力はしてるのですが‥1日は無理ですよね😂- 4時間前

2児ママ
私は実家近いので
旦那残して帰ることが多いですが、
子供が3歳未満のときは
子供の宿泊費はかからないので
旦那残してどっかに一泊したりしたこともあるし
普通に電車や車で出かけて
お昼はお店で食べて
ベビーカーで寝てもらって
お昼ご飯やお昼寝でわざわざ戻ることもしませんでした🤔
住む地域がとっても不便で
車運転できないと考えてしいますが。。
その代わり、旦那にも1日外に出てもらったり
実家帰ったりしてもらってます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
うちは実家が遠方なので行く場所がない上にショッピングモールもない田舎暮らしです😂
まだ子供と2人きりの外食にチャレンジしたことないので今度やってみようと思います!- 4時間前

ゆき
うちはジム通いと晩酌、ゲームなどなので、すべて寝かしつけ後です!
私もママリさんと同じく子どもが小さいうちは一人時間は寝かしつけのあとだけが普通だと思ってます!
お子さん、娘さんですし、いつまでパパ好きで居てくれるかわからないのに、その時期にゲームしたいってどういうつもりなのーって感じです🫠🫠
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やはり子供が寝た後しか1人時間なんて取れないですよね!
共感してくださりありがたいです😭
私もそれが普通だと思ってます!😂- 4時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
うちは実家は遠方なのとママ友がおらず‥笑
難しいものです🤨