女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1335ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1335ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

0歳5ヶ月男の子と2歳5ヶ月女の子のママです。 5ヶ月の子が一時間くらい毎で夜中起きます。その度におっぱいだからそれが癖になってるのもわかります…が、どうしてもすぐ隣で寝てる長女を起こしてしまうのが怖くて、すぐおっぱいです(>人<;)長女の時もこうでした。ので血筋もあ…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 絵本
  • 女の子
  • 男の子
  • のん
  • 3
user-icon

3ヶ月半の娘をもつ母です。 娘は夜は布団で寝てくれるのに(添い乳の時と授乳後布団においてそのまま寝る時もある)、日中のねんねは抱っこじゃないと寝てくれません。生活リズムは大分整ってきて、朝7時には毎日起きて、朝寝、昼寝、夕寝の三回があって、19時お風呂20時布団で寝…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 授乳
  • 抱っこひも
  • 布団
  • りっぴ
  • 1
user-icon

夜間断乳したら日中の睡眠前もぐずるようになりました😭 夜間断乳2日目が終了したところです。 以前 日中の寝かしつけ→抱っこやトントン 夜間の寝かしつけ→最初の方は抱っこで頑張る 夜中はしんどくて添い乳数回 今 日中の寝かしつけ→変わらず …

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 体
  • 泣く
  • おっぱい
  • たあ
  • 1
user-icon

毎日睡眠不足からの風邪😢 だるすぎるー。子供達と遊んであげれず ずっとテレビ見させてる😔 風邪ひくと弱る

  • 睡眠
  • テレビ
  • ままり
  • 0
user-icon

生後5ヶ月の息子の寝かしつけについて質問です。長文です。 4ヶ月の始めくらいまでは寝かしつけに30分以上かかった事がほとんどない程凄く寝付きがよく、夜中も1回起きるかどうかぐらいだったのですが、最近寝ぐずりが激しくなってきて全く寝付けなくなり困っています。 体力が…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • あゃ
  • 2
user-icon

自信がなくなりました、、。 来週で生後4ヶ月になる赤ちゃんのママです。 今まで夜はしっかり寝るほうで、寝る前におっぱいをあげると夜中1回、明け方1回という感じで授乳していましたがここ最近、夜2時間毎に起きるようになってしまいました。 1度起きてしまうとトントンやお…

  • 睡眠
  • 生後4ヶ月
  • おしゃぶり
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • みどりーず🥝
  • 3
user-icon

毎日9時間睡眠で、妊娠した方いますか? 何時から寝てましたか? 23時から8時まで就寝しています。寝すぎでしょうか?寝すぎも良くないと聞きました。

  • 睡眠
  • 妊娠した
  • あやや
  • 6
user-icon

毎日9時間睡眠で、妊娠した方いますか? 何時から寝てましたか? 23時から8時まで就寝しています。寝すぎでしょうか?寝すぎも良くないと聞きました。

  • 睡眠
  • 妊娠した
  • あやや
  • 4
user-icon

夜泣きについてです。 日中は寝ても10分、多い時で30分。 2時間おきに夜泣きをしていて子供も私も睡眠が足りてないと思い 19時〜お風呂 20時〜おっぱい、その後ベッドに行き絵本タイム 21時〜就寝 翌日 7時〜起床、おっぱい こんな感じで1週間ほどかけて夜間断乳したところ、4…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • 絵本
  • お風呂
  • ごっさん
  • 2
user-icon

6.7ヶ月のお子様を育ててる方!! お子様いつも何時に起こしてますか?? 土日とか関係ないですか? 昼夜逆転克服中なのですが睡眠、朝寝、昼寝、夕寝してあげた方がいいのと悪いのってありますか? 早朝に起きたら朝寝させますか?? 質問が多くてごめんなさい🙏🏻 回答お願いし…

  • 睡眠
  • 昼寝
  • 服
  • 夕寝
  • きゃら
  • 1
user-icon

生後5ヶ月の息子を育てています。生まれてから1度も夜まとまって寝たことがありません。夜8時には静かな寝室に行き朝7時にはおはようと声をかけカーテンをあけています。周りのママ友たちは割とよく寝る子を育てていて凄く羨ましいです。個々に性格があるのはわかりますが私何か…

  • 睡眠
  • ミルク
  • ママ友
  • 授乳
  • 生後5ヶ月
  • Sママ
  • 4
user-icon

息子の耳の検査で右耳が反応がないと診断されました。 左耳は聞こえてるから普段の生活に支障はないから普通に生活してもらって大丈夫です。 ただこれから聞こえるようになってるかもしれないから また半年後に同じ検査をしましょう。と言われました。 特に耳垢、羊水が詰まって…

  • 睡眠
  • 羊水
  • 車
  • 生活
  • 夫
  • mii
  • 3
user-icon

1月25日に帝王切開で出産しました! 第一子で新生児に触れるのも初めてで、慣れない授乳やおむつ替えに悪戦苦闘しています。 まず抱っこがおぼつかない、おむつ替えも手間取ってしまう、授乳も母乳が開通してきたのにうまく口に含ませてあげることが出来ず… 今週日曜日に退院なの…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 体重
  • ま
  • 7
user-icon

後期づわりが突然始まりました(T_T) 初期と違って、食欲はあるものの 食べると全て吐きます💧 逆流性食道炎にもなっているようで 喉が熱くて込み上げてくる感じが常にあります。 睡眠もなかなかできず 吐き気と奮闘しています(T_T) 初期に重症妊娠悪阻で入院したのですが、…

  • 睡眠
  • 熱
  • 体
  • 重症妊娠悪阻
  • ひな
  • 4
user-icon

もともと生理前などにあごに大きいニキビができることがあるんですが、この前の生理からいま生理後ですが、あご、おでこがニキビだらけになってしまいました😭 ニキビゼロのツルツル肌になりたい! せめて少ししかできなかったときに戻りたい! 皮膚科行ってもあまり変わりませ…

  • 睡眠
  • ニキビ
  • 生理前
  • 123
  • 2
user-icon

唐突ですが、健康のために(ざっくりしてますが、、)何かサプリやドリンクなど摂取してますか?! 運動、食事、睡眠が一番なのは前提として、何かプラスで健康のため何かサプリなど飲みたいなと思ってます。 30代になって、子供産んでから、疲れやすくなったなぁと感じてます。 …

  • 睡眠
  • 運動
  • 食事
  • サプリ
  • 健康
  • いよちゃん
  • 2
user-icon

抱きクセはいつまでだろう‥ 愛おしいけど体力にも限界が‥😣😣 しかも、ミルク飲んだ後寝なくなって十分に睡眠できてないはず。 それでぐずるのかな… ミルクを20時すぎに80、21時半に40あげました。 次は何時になりますか? あと、ゲップさせてもミルクを吐くのはなぜですか?最近…

  • 睡眠
  • ミルク
  • ゲップ
  • 体
  • mama
  • 8
user-icon

こんばんは。 フと思ったのですが、最近娘がいろんなものを掴んで口に入れるようになりました! 嬉しい反面、夜の睡眠時が気になります(>_<) 今のところ、布団を掴んで顔にかかる事はなかったのですが、日中フリースをお腹下辺りまでかけると、掴んで口の方へ持っていこうとしま…

  • 睡眠
  • 布団
  • じん
  • 2
user-icon

生後7ヶ月の娘がいます。 離乳食2回食も始まってミルク、おっぱい 1日何回あげてますか??? 同じ時期に生まれた子供たちは日中で2回 夜寝る前に1回の計3回だそうです。 少な!!と思ったんですけどこの時期は そのくらいになるんですか?? am 4:00〜 ミルク200 7:00〜…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • お昼寝
  • 生後7ヶ月
  • わわわ
  • 3
user-icon

眠くてもう色々限界です。 愚痴を聞いてください。 毎日夜泣きが激しくなって1ヶ月以上、 今度は下痢、発熱でグズグズでさらに寝ない… 具合が悪いのだから仕方ないですよね。 昨日は私はたぶん合計2時間も寝てないです。 それと同時に息子もよく眠れてないです。 お昼寝でなん…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • お昼寝
  • 新生児
  • ママリ
  • 5
user-icon

生後約2週間の女の子ママです。 もともとどんなに寝ても寝られる寝太郎なのですが…子供が生まれて夜中に寝られない・起きなきゃいけないとゆうのが慣れません😢ミルクを飲ませている間に、首がカクっとなるほど寝てしまう…夢を見ているときは、夢とごっちゃになって、赤ちゃんをト…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 赤ちゃん
  • 女の子
  • トントン
  • のんじろ
  • 3
user-icon

2人目妊娠の方、1日どれくらい横になっていますか😫? 上の子は保育園に入っていないので、毎日家事して子どもと遊んでの繰り返しです! ですが、最近夜泣きで睡眠不足が続き、お腹も大きくなったせいか夕方になると疲れて横になりたくなります😱 これから夕飯の支度しなきゃなの…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 保育園
  • 家事
  • 2人目妊娠
  • いるか
  • 9
user-icon

産後50日になりました!身体の回復は睡眠不足以外はほぼ回復してるのですが、体重がなかなか減りません。 妊娠前は49キロ→産月は61キロ。現在は54.5キロ。 外は寒くインフルエンザなども流行っているので、子供とはほぼ一日中家に居て外出はしていません。 自宅に骨盤ベルトはあ…

  • 睡眠
  • ダイエット
  • 体重
  • 産後
  • 妊娠前
  • カオリン
  • 2
user-icon

下の娘のことです。 もうすぐ10ヶ月になるのですが、睡眠が浅く困っています。 寝付きは良いので、添い乳などしなくても授乳や抱っこですぐに寝てくれるのですが、昼も夜もすぐに起きてしまうので困っています。 すぐに抱き上げてトントンすればまた寝るのですが、夜は私も寝たい…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 寝かしつけ方
  • 昼寝
  • 男
  • ルフナ
  • 0
user-icon

赤ちゃんのお昼寝って部屋を暗くしてさせていますか?暗くした方が質の良い睡眠を取れていいという意見と明るい方が夜と区別をつけたりどこでも眠れるようになるからいいという意見を見かけてどっちがいいのかな?と迷ってます。

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 赤ちゃん
  • チョコミント
  • 4
user-icon

お昼寝のネントレについてです。生後50日です。 まだ1ヶ月なので、ゆるゆるとねんとれを始めています。 ここ3日ほど、夜はとてもすんなりと寝てくれます。 夜は11〜12時間睡眠で夜は2回の授乳でよく寝てくれるのですが、 昼間がなかなか寝てくれません。 夜は、暗くしてミルク…

  • 睡眠
  • ミルク
  • お昼寝
  • 授乳
  • 抱っこ紐
  • まる
  • 1
user-icon

昼間は卒乳してしまった次男‥夜になると異常なまでにおっぱいに執着をしてしまいずっと咥えたがります。寝たと思って布団にいれてもすぐに泣き叫びます。上の子もそのせいで赤ちゃん返りをしています。今日は2時間も寝ていません。こんな日が卒乳してから毎日続いています。それ…

  • 睡眠
  • 卒乳
  • 育休
  • 親
  • 赤ちゃん返り
  • ちゅこ♡
  • 0
user-icon

低身長の体重管理について 現在19週、150cm以下妊娠前BMI20.3の妊婦です。 食べづわりで13週までに2kg程増えてつわりが終わる前に体重管理が始まりました。 現在前の検診より+0.6kg増量して、合計+2.6kgです。 産院からは低身長なのだから産むまでに7kgまでと言われていて、こ…

  • 睡眠
  • 産院
  • 妊娠13週目
  • 妊娠19週目
  • BMI
  • もち
  • 3
user-icon

産後、毎日夢を見ます。 産後は2、3時間ごとにミルクをあげてます。 浅い睡眠のせいか、ほぼ毎日夢を見ます。 多いのが、学生の頃の友人(今は全く交流なし)と話をしたり、元彼(旦那、すまん)と遊んでる夢です。 未練などはないとは思うんですが‥‥ママ友が出来るか不安になっ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • ママ友
  • 産後
  • あり
  • 5
user-icon

生後半年が過ぎても細切れ睡眠です😭 4.5ヶ月の頃、やっと3~4時間おきになったのに、最近は歯ぐずりのせいもあるのか(下の歯は生えていて、上も生えてきました)、最近は寝た後必ず30分後に起きます… ①毎晩、寝てから30分で泣いて起きるのですが、癖になってしまってるのでしょう…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 寝ない
  • うつ伏せ
  • ラッコ抱き
  • たむ
  • 2
13331334133513361337 …1350…1370

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    1
  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1335ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.