女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1336ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1336ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

産後、毎日夢を見ます。 産後は2、3時間ごとにミルクをあげてます。 浅い睡眠のせいか、ほぼ毎日夢を見ます。 多いのが、学生の頃の友人(今は全く交流なし)と話をしたり、元彼(旦那、すまん)と遊んでる夢です。 未練などはないとは思うんですが‥‥ママ友が出来るか不安になっ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • ママ友
  • 産後
  • あり
  • 5
user-icon

生後半年が過ぎても細切れ睡眠です😭 4.5ヶ月の頃、やっと3~4時間おきになったのに、最近は歯ぐずりのせいもあるのか(下の歯は生えていて、上も生えてきました)、最近は寝た後必ず30分後に起きます… ①毎晩、寝てから30分で泣いて起きるのですが、癖になってしまってるのでしょう…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 寝ない
  • うつ伏せ
  • ラッコ抱き
  • たむ
  • 2
user-icon

愚痴をはかせてください😭 今、旦那の実家にお世話になっています。 私の親は旦那が学生であることから 子供を産むのを反対していました。 旦那の親はそれならうちで世話をしてあげると 言ってくださり妊娠期間から お世話になっています 姑は優しいのですがプライドが高く 口…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 授乳
  • 義母
  • 姑
  • み
  • 5
user-icon

睡眠後退でしょうか? 生後3ヶ月、生後106日目の息子です。 今日から産まれて15週になります。 2ヶ月の終わりごろから、まとめて7時間くらい寝るようになっていたのですが、数日前から寝ても2時間すると泣き出し、ベビーベッドだと寝なくなってしまいました😭 大人のベッドに入れ…

  • 睡眠
  • 妊娠15週目
  • 生後3ヶ月
  • ベビーベッド
  • 遊び
  • ぶーこ
  • 3
user-icon

最近寝つきにくくなりました。 もうすぐ4ヶ月の男の子を育てているのですが、以前はよくまとめて寝てくれていたのが最近ちょこちょこ起きるようになってしまいました。 授乳すればまた寝てくれ、夜泣きとかはないです。 が、そのあとまた寝ようと思ってもなかなか眠ることができ…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 授乳
  • 男の子
  • 布団
  • ようこ
  • 1
user-icon

いつもお世話になってます。 生後7ヶ月の男の子のママです。 長文失礼します。 誹謗・中傷はお断りします!! ここ2ヶ月程、2時間~3時間おきに夜中に起きます。その前は朝までぐっすりでした。 生活リズムが問題かな?と思い、見直しました。 だいたいタイムスケジュールは、上…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 離乳食
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • いち
  • 7
user-icon

旦那にあきれるほどイライラ 毎日仕事上夜中に帰宅。 こどもが泣いてるのにテレビ見てその音で覚醒。 4時から1時間以上も寝なくてそのあと布団に入った旦那は数秒で爆睡。 子供の睡眠は大事やけどお前の睡眠なんかどうでもいい。 本間に色々限界。

  • 睡眠
  • 旦那
  • 布団
  • テレビ
  • ママ
  • 1
user-icon

夜泣きはいつ頃から はじまるものですか? 後1週間で4ヶ月になる娘です 2日前から睡眠スタイルが 少し変わりました 今までは9時くらいに ミルクをあげてすんなり寝る 朝7時半までぐっすり おむつも1回も変えない というかんじでした ここ2日くらいは寝るまでに 反り返っ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 旦那
  • おもちゃ
  • 雑なごはんが得意
  • 1
user-icon

最後4ヶ月の息子です。 睡眠について質問ですが、産まれてから今まで彼が眠たくなったら寝室に入り、添い寝・添い乳で夜を過ごしていましたが、そろそろ決まった時間に早寝早起きを習慣づけてあげたいのと、1人で長時間眠って欲しいなと思い、ネントレを始めようかと思っています…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 授乳
  • 完母
  • 赤ちゃん
  • かな
  • 3
user-icon

三週間前に胃腸炎になり、点滴をしてもらい今ではすっかり体調も戻り元気になりました! ですが、点滴をしてもらった日から夜泣きがはじまりました… 今までは暗くした部屋に連れて行くと勝手に寝てくれていましたが、ここ三週間は必ず抱っこでないとギャン泣きになり朝まで1時…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • 体
  • 胃腸炎
  • すー
  • 1
user-icon

1歳5ヶ月の娘がいます。 断乳10日目です。 今までは添い乳で寝かせていました。 断乳してからはYouTubeをケータイで見させて寝落ちしてくれるのを待つ感じです。 抱っこもトントンも寝たフリもダメです。 諦めが悪く1時間でも2時間でも大泣きなのでYouTubeを見せると大人しく…

  • 睡眠
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 寝かしつけ
  • 断乳
  • りん
  • 2
user-icon

新生児は、昼間夕方と、睡眠をとったら夜ねれないとかってありますか?

  • 睡眠
  • 新生児
  • ちぴちゃん(25)
  • 6
user-icon

5ヶ月になる息子がいるのですが、寝ぐずりがあり、一人で勝手に寝たことは今まで三回しかありません。 かならず、寝かせて欲しいと言わんばかりに泣きます。 なので、夜は必ず授乳しながら寝落ちか、寝なければ、そのあと横抱きで寝かせます。 ここまではまだいいのですが、寝ぐ…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • おすすめ
  • 布団
  • とも
  • 1
user-icon

生後10ヶ月くらいのお子さん、何時に寝て何時に起きますか? 夜中何回起きますか? 教えて頂きたいです😭💦 うちは8時頃寝て、朝は7時過ぎに起きます。 夜中は2回程起きて、添い乳してすぐ寝ます😭 お昼寝を1時間程しかしない日が多いので睡眠が足りてるか心配で😢😢

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 生後10ヶ月
  • 添い乳
  • ぷー
  • 6
user-icon

夜は布団で寝てくれます(抱っこかおっぱいの寝かしつけは必要・夜中2回ぐらい起きます)が、昼間は布団に置くとすぐ起きて泣いてしまいます。これも多少は昼夜の区別がついているのでしょうか?できれば昼間もお布団で寝てくれたらなぁと思ってしまうのですが、生後3ヶ月の他の赤…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生後3ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 布団
  • ままり
  • 2
user-icon

今、子供の睡眠についての本を読んでいたら、授乳中の携帯は駄目って書いてありました💦めっちゃ使ってました!笑。みなさんは授乳中携帯使ってますか?気になったので、いいね、で教えて下さいっ!

  • 睡眠
  • 授乳中
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

朝から子どもに起こされて、オムツ替えて授乳して、家事やりながら子どもの相手して、寝かしつけて…ほぼワンオペで、自分のご飯やトイレは後回し、睡眠もまともにとれず。 たくさんの仕事をこなしても、誰にも褒められないし、お金はもらえないし、報連相もできないし、お疲れ様…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 家事
  • 育児
  • ちひ
  • 7
user-icon

最近咳が出るので 今日小児科にいってきました 診察の結果 気にしなくていいと言われました 赤ちゃんが咳をするって事は自分で調節できるようになってきてる証だからと言われて 薬も何も出なかったです 納得してほっとくべきなのか 違う所でもみてもらうべきなのか 迷ってます😣 …

  • 睡眠
  • ミルク
  • 小児科
  • 赤ちゃん
  • うんち
  • まま
  • 3
user-icon

今日から夜間断乳をする予定です! 日中の断乳はすでに出来ているんですが、寝る前は座って授乳、夜間は添い乳です💦 虫歯の心配と、頻繁に起きてまた寝付くまでに時間がかかるようになってきたので決心しました! 成功談、失敗談、アドバイス、なんでも良いので背中を押してくだ…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 夜間断乳
  • 添い乳
  • sa
  • 4
user-icon

3ヶ月ちょっとの娘がいます! 2ヶ月半ごろから眠る時間が安定 してきて、朝までぐっすり寝るように なってましたが最近になってから2時、3時ごろに 起きて、おっぱいを吸って寝たと思ってベッドに 戻すとまた泣いて、というのを何回か繰り返します。 睡眠前だけミルクを足してま…

  • 睡眠
  • ミルク
  • ベッド
  • おっぱい
  • さっち
  • 1
user-icon

息子があまり寝てくれず睡眠不足で辛いです、どうしたら寝てくれますか。。。 夜は23時過ぎないと寝ないし、朝は6時に起きて遊び出します。。 赤ちゃんて普通12時間寝ますよね? 息子は7時間しか寝ません 朝6時に起きて遊ばれると流石にきついです、、 他のご家庭の方赤…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 遊び
  • 息子
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

29w3dです。 今は仕事をお休みしてます。 お腹が苦しい、、、 夜全然寝れなく日中に睡眠をとるもしっかりは寝れず、、、家の事しかしてないくせになぜか疲れが溜まってしまいます。。 みなさんもこのような感じなのでしょうか。 何かいい方法あれば教えてください😔

  • 睡眠
  • 妊娠29週目
  • 29w3d
  • まめこ
  • 2
user-icon

明日(今日)から旦那が久しぶりの2連休のため 家族で温泉旅行行くのですが 楽しみすぎて寝れず、ママリ見てます、、。笑 旦那がたまに取れる連休で遠方の互いの実家に帰ったり どこか旅行に行く前日は嬉しすぎて いつもこんな時間になってもねれません。笑 そして旅行の最終日…

  • 睡眠
  • 旅行
  • 旦那
  • 温泉
  • 家族
  • ぶる
  • 1
user-icon

生後3ヶ月で母乳量が足りないため、混合です。 睡眠量が少ない(1日平均10~11時間)ので、夜はおっぱいのあと、ミルクを多めに飲ませるのですが、夜中にうんちをしたりで結局3~4時間くらいで目を覚まします。 8時間くらい連続で寝てくれる赤ちゃんもいるようなので、そうなっ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後3ヶ月
  • 混合
  • 赤ちゃん
  • ママリ
  • 3
user-icon

よしねよう。 寝る前は反省会。 わたしの怒り方はこうでいいのか 言い過ぎなのか、もっと自由にさせてあげたらいいのか どうしたらいいか 教えてほしい。 怒り方がもはやわからない😭😭😭 とりあえず睡眠大事 娘っちが起きる前に寝よ 四時くらいかな🥺

  • 睡眠
  • mimika🧡
  • 1
user-icon

生後4ヶ月の男の子を育てています! 母乳について質問です。 寝起きは母乳の量も多いのですが昼間は出てると思うのですが朝よりかは遥かに少ないと感じます。 昨日は夜中母乳をあげる▶️乳首ぎゅいーんと引っ張られて泣く▶️すぐに母乳吸って眠るを2回繰り返してました💧夜泣きなの…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 生後4ヶ月
  • 乳首
  • chii☆
  • 2
user-icon

沐浴後って授乳しても寝落ちしてくれない、、昼間とかだと授乳しながら寝落ちしてくれるのに、沐浴からの夜の睡眠に入るまで最低でも3時間はかかる、、こんなもんだとわかっていても疲れてしまった、ぶっ通しで寝たい😭😭😭😭😭😭😭😭

  • 睡眠
  • 授乳
  • 沐浴
  • 寝落ち
  • 柚
  • 3
user-icon

生後7カ月の男の子のママです^ ^ 最近歯が生え始めてきた為か、授乳の時の乳首が悲鳴を上げています(ノω・、) そろそろ夜間断乳を始めなきゃと思ってるんですが、私が夜中身体を起こすのが辛いのもあり、添い乳に頼りきってしまってます。 そのせいで添い乳が癖になり、夜中愚図…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 授乳
  • 卒乳
  • 乳首
  • アロハ
  • 6
user-icon

3ヶ月になったばかりです。 最近、夜の睡眠が浅くて腕枕じゃないとダメになりました。 前まで6時間ぐらい寝てたのに。 原因あるのかな? 何故だろう? 同じ経験さらた方いますか?

  • 睡眠
  • 腕枕
  • KEEEI
  • 1
13341335133613371338 …1350…1370

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    1
  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1336ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.