
最近娘が物を口に入れるようになり、夜の寝る時に心配。対処方法を教えてください。
こんばんは。
フと思ったのですが、最近娘がいろんなものを掴んで口に入れるようになりました!
嬉しい反面、夜の睡眠時が気になります(>_<)
今のところ、布団を掴んで顔にかかる事はなかったのですが、日中フリースをお腹下辺りまでかけると、掴んで口の方へ持っていこうとします。
ですが、夜は私も寝るし流石に足元だけ布団をかけるのも風邪引くかと思い、今も胸辺りか少し下で布団をかけています。でも、ちょっと気になって何度か起きてしまいます(>_<)
皆様は、どのように対処?してますか!?(;_;)
- じん(6歳)
コメント

mii
同じ感じです🙆♀️うちは体に巻きつけるようにしてます!
寝てる時あまり動かないので、動き始めたら気づいて起きて直してるって感じです!

風花🌸
手がすっぽりかくれるちょっと大きめの服にしたら布団など持てないのでいいですよ!
日中は遊んだりすると思うので袖をまくってあげればいいだけなので☺️
-
じん
遅くなりました(>_<)
コメントありがとうございます!
そうなんですか!?
やってみます⭐️- 2月2日
じん
遅くなりました(>_<)
コメントありがとうございます!
気になりますよね💦
これからどんどん気になって💦
夏場は、お腹の方を軽くかける?くらいで良いのかなぁ。と思ってますが、、
今は寒いし😨