女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1262ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1262ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

眠れない… 旦那は夜勤で子供と2人きり… ちゃんと見なきゃというプレッシャーと、寝かしつけにも時間かかったからわたしが覚醒しちゃって、睡眠不足のはずなのに眠れない…もうすぐ起きるだろうなー…この間に寝たいのにー…こんな毎日…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 眠れない
  • ほたて
  • 2
user-icon

みなさんは、義実家とどのような距離感を取っていますか? 主人と付き合っている時、毎日のように義実家へ行き 義家族とも仲良くうまくやっていました。 主人も義実家も大好きでした 産後、ガルガル期なのか 義実家へ行くのも連絡が来ることも 話すことも息子を触られることも …

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 義母
  • おしゃぶり
  • れんまま(22)
  • 5
user-icon

先日1歳になったばかりの娘の相談です。 元々基本おっぱいが無いとねれない子で 夜中に何度も起きてきます。 いつかは周りのお友達の様に寝てくれる様になると 信じて頑張って夜中起きていましたが ここ最近、寝かしつけた後15分程で泣いて起きてくるのを繰り返し2時間くらい寝て…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 1歳
  • 友達
  • おっぱい
  • ままり🔰
  • 5
user-icon

生後3ヶ月の息子、いきなり夜はママじゃないと泣くし、寝なくなりました💦睡眠も浅くなったのか以前のようにまとまって寝てくれなくなりました😨 朝から夕方前までは旦那、私の両親でも大丈夫なんですがそういう時期なんですかね? 前までは誰でも寝てくれたのに…。。

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生後3ヶ月
  • 夫
  • 息子
  • 人参とトマト(´・ω・`)
  • 4
user-icon

不動産関係で子供が生まれてから4ヶ月になるまで旦那とはそれぞれの実家ですごし、旦那は仕事終わりにわたしの実家に来たり(次の日仕事のときは旦那は実家に帰ります。)または土日にわたしの実家に泊まったりの生活をしていました。 そしてやっと家族3人での生活が始まりました…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 授乳
  • 家事
  • ゆー
  • 2
user-icon

あと10日ほどで11ヶ月になる娘が寝付きが悪くなりました。 20時半に寝かしつけを始めて、トントンで45分程でやっと目を閉じたと思い、手を離すと泣い起きて、また10分程トントン、寝返りして目を覚まそうとするのを押さえつけて更にトントンで、寝かしつけ。 それを4回ほど繰り…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • ブチ
  • 油淋鶏の極み
  • 5
user-icon

今9カ月の子の睡眠に困っています 朝七時起床 9時半~11時の間に午前寝30分から1時間くらい 午前寝次第だけど13時から14時頃開始で1時間半くらいの昼寝 夜7時~7時半頃に眠くなりぐずるので就寝させます すべてすませて暗くして布団で寝かせていますが、8時~9時くらいに…

  • 睡眠
  • 2歳
  • 布団
  • 昼寝
  • 寝ない
  • きらきら
  • 2
user-icon

日中の睡眠について質問です👶🏻 夜はベットで寝ており、寝る前の授乳後は寝かせると寝かしつけも特に必要なくスッと寝てくれることがほとんどです🙂そのまま朝まで寝てくれます。 ですが、朝6時〜7時に起きてからは眠くはなりますが背中スイッチが入るのかお布団では寝てくれません…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 家事
  • 布団
  • Romi
  • 2
user-icon

もうすぐ7か月になります! 昨日から離乳食を二回食にしました! 二回食のお子さんをお持ちの方、1日のスケジュールを教えてください💦睡眠、離乳食、授乳、外出など教えていただけると嬉しいです😭 うちの子は起床6時で就寝7時なので、いろいろと時間が限られて行動しにくくて悩ん…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 授乳
  • 外出
  • むー
  • 3
user-icon

7ヶ月の男の子を育てています。子供の睡眠や生活リズムについて質問です。 ここ最近の息子生活リズムなのですが、 午前4時~5時台   起床、授乳 午前7時台   朝寝(30分~1時間程) 午前8時~9時台   離乳食、授乳 午前11時~午後12時台   昼寝(日によってまちまちで…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • お風呂
  • 授乳
  • 男の子
  • みな
  • 1
user-icon

食に全くと言っていいほど興味が無い娘...。 新生児の頃から空腹より睡眠欲の方が強いようで、お腹空いたで泣く事がほとんどありません。 そして、現在突発性発疹疑惑で月曜から保育園お休みしてますが日に日に離乳食拒否が悪化し、終いにはスタイを付けた時点で泣き出してしまい…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • スタイ
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

これくらいの時期、夜の寝るタイミングはどうしたら良いのでしょうか、、 お風呂は大体19時くらいに入れていて、理想としては20時ごろに1回目の睡眠をして欲しいですのですが、こういう風に時間を決めるのはまだ早いのでしょうか。 寝かしつけはまだ不要という意見と月齢が小さい…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 月齢
  • 体
  • はる
  • 4
user-icon

生後4カ月です。 夜は添い乳で寝かしつけをしています。昼寝も抱っこで寝ないときは添い乳です。 夜は、2.3回起きて授乳するのですが、最近になって睡眠後退なのか、添い乳のせいなのかわからないですが、1.2時間起きに足をバタバタかかと落としのような動きと顔を擦り擦りして起…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 夫
  • 昼寝
  • 寝ない
  • masi
  • 13
user-icon

もうすぐ1歳4ヶ月になる男の子の睡眠についてです。 11ヶ月で断乳しましたが、朝まで起きずに寝た事が数回しかありません😢今までは1.2回で済んでたんですが、最近3回起きる様になりました💦💦この子は寝ない子なんだな~と思っていたんですが、保育園でのお昼寝も40分くらいで起き…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お昼寝
  • 断乳
  • 男の子
  • しゅしゅママ
  • 0
user-icon

哺乳瓶で顎や口、舌の発達が遅れると言われてますが… 現在1ヶ月半の乳児を完全ミルクで育てています。 私の乳首が短いせいか直接吸ってくれず、乳頭保護器をしてみるもイヤイヤと首を振って乳首から外れてしまいます。仕方ないので搾乳していましたが、量がなかなか取れず授乳の…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 哺乳瓶
  • 搾乳
  • 乳首
  • らりるれもん
  • 5
user-icon

睡眠も充分に取れたし体調もいいのに 最近、夕方になると右耳の耳管開放だけ治らない😭 これのせいで気持ち悪い😦 もう生まれるまでこのままなんでしょうね…笑

  • 睡眠
  • 体
  • HB
  • 1
user-icon

体調が悪すぎて、どうしたらいいか分からず悩んでいます。 1歳4ヶ月の娘を育てています。 先週末から生理が始まり、土曜日から強い吐き気と頭痛に襲われ、今も続いています。月曜日に婦人科受診。大きな問題はなく、月経痛の1つかもしれない、というような内容で、頓服で吐き気止…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 生理
  • 家事
  • 症状
  • ちょこチョコ
  • 2
user-icon

夜寝ているときに足をバッタンバッタンさせるのはなぜなのでしょうか? 先々週~先週は連続で5~6時間寝て、ようやく夜間の3時間おきの授乳から卒業だと思ったのですが、今週にはいってからいきなり1~2時間睡眠に戻り、更には寝ている時も足をベッドへうちつけるようにバッタン…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • お昼寝
  • 赤ちゃん
  • pu
  • 1
user-icon

次男の咳で何度も起きて寝不足➕仕事で昨日めちゃ疲れてたけど早めに寝たら復活!!! 咳で起きる回数も減ってきたし一安心!! やっぱ睡眠は大事だわーー( ´∀`) さぁー今日も1日がんばるぞーーー!!!!

  • 睡眠
  • 男
  • 寝不足
  • キウイ✳︎
  • 0
user-icon

もう少しで2ヶ月になる娘がいます。 生後1ヶ月すぎたあたりから1日に2〜3回 咳をするようになり、先週から咳の回数 も増えぜーぜーいってるので病院へ行って きました。ウイルス性の風邪といわれ 咳止めのシロップの薬を処方されたのですが 昨日の夜から鼻水も出るようになり咳も…

  • 睡眠
  • 病院
  • 生後1ヶ月
  • 熱
  • 1歳
  • やほ
  • 2
user-icon

来月の私の誕生日に入籍。結果的に授かり婚って形に なったけど本音を言えばプロポーズだってしてほしい って思うし今一番欲しい物は結婚指輪。 けど、引っ越しやら赤ちゃんの物やら色々お金が 掛かるからワガママも言えない。 もうすぐ2人の時間もなくなるから思い出作りたい 気…

  • 睡眠
  • 旅行
  • 赤ちゃん
  • お金
  • 誕生日
  • 23
  • 0
user-icon

娘の夜泣きが酷過ぎて死にたいです。 生まれた時から全然寝ない子でしたが 夜間断乳してからまとまって寝る様に なったのに。 ここ1〜2週間2〜3時間何しても 泣きっぱなしで気が狂いそうです。 ネットに書いてある対処法は全部試しました。 いつもは19〜20時に寝るのに 今日なん…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 体
  • 寝ない
  • ほたほた
  • 4
user-icon

前妻との連絡について 私はバツイチの彼と結婚しました。 私のお腹には14週の赤ちゃんがいます。 彼と前妻には現在小学生のお子さんが3人います。 離婚理由は前妻が自分の趣味や睡眠にのめり込み、家事をしない・子供の世話をしない、その上パニック障害でしばらく働いていない…

  • 睡眠
  • 養育費
  • アルバイト
  • 妊娠14週目
  • 赤ちゃん
  • つやひめ
  • 6
user-icon

前の質問で、魔の3週目が終わったかも?! という内容の投稿をさせていただいたのですがどうやら終わってなかったようで😭💭 昼間も背中スイッチで泣く時は泣くんですが、なぜか昼間に泣いてもあまり気にならないのに夜中に泣かれるとすごく気持ちが焦ってしまいます。焦りと孤独感…

  • 睡眠
  • 妊娠3週目
  • 産後うつ
  • DVD
  • 泣く
  • みい
  • 8
user-icon

上の子がいる方、下の子の産後間もない時睡眠ってどう取ってましたか?💦 今は実母が週2で来てくれるのでそのときに上の子と遊んでもらって下の子が寝てる時に一緒に寝るってことが出来てるんですが1ヶ月健診が終わったら実母は来なくなります😢 そうなると下の子が寝ていても昼間…

  • 睡眠
  • 産後
  • 上の子
  • 健診
  • うなる
  • ママリ
  • 9
user-icon

生後7ヶ月の息子。 生後6ヶ月までは朝まで10時間ほど寝てくれてましたが、7ヶ月になってから夜中に2回ほど起きるようになりました。 同じような経験をされた方で、現在落ち着いた!という方がいましたら、 ①いつ頃落ち着いたか ②思い当たる原因もあれば 教えていただけないでしょ…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • お風呂
  • お昼寝
  • 生後6ヶ月
  • HORIE
  • 3
user-icon

母親失格だと最近思ってしまう。 出産してもうすぐ1週間 上の子は1歳3ヶ月。 上の子には、妊娠中も入院中も たくさん我慢させてたと思う だから、出来るだけ構おうって いっぱいコミニュケーション取ろうと 思ってたのに 毎日続く睡眠不足と頭痛 旦那は寝たら起きないし 休み…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 親
  • 妊娠中
  • 出産
  • らむとろ
  • 7
user-icon

ニキビが左頬のみに大量にできました😭 調べたら睡眠不足・ストレスだそうです… 下唇には水泡が5個出来て、やっと治りつつあります…問題はニキビです。 美容皮膚科に今行けない状況です。 息子が使う軟膏をちょっともらって使ってるのですが、大人でも治りますかね?💦 ヒルドイ…

  • 睡眠
  • クリーム
  • ニキビ
  • 息子
  • 美容
  • まま
  • 1
user-icon

【寝かしつけのミルクについて】 現在、寝かしつける前にミルクを飲ませて寝かせています。(140〜160ml)。 実家の母に『寝る前にガッツリ飲ませると朝まで寝るよ!うちの娘達はそうだった!』というアドバイスを受けて、今までそうしていました。 つい最近の様子としては、寝かし…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 妊娠2週目
  • 布団
  • 👶
  • 1
user-icon

夫のことで相談があります 昨日夫から「つまとこのまま一緒にいたら俺自殺すると思う」と言われました。 私の強めな性格、子育てしていてさらにきつくなって妊娠中なこともありイライラしたり、そういったことが嫌みたいです。モラハラだと言われました。 同棲した時からうまくい…

  • 睡眠
  • 病院
  • 義母
  • 子育て
  • 妊娠中
  • つま
  • 11
12601261126212631264 …1280…1300

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    2
  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    3
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    4
  • チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1262ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.