体調不良で悩んでいます。月経痛の症状が続き、睡眠不足やストレスもあります。どの科を受診すればよいか、休むべきか、相談先を教えてください。
体調が悪すぎて、どうしたらいいか分からず悩んでいます。
1歳4ヶ月の娘を育てています。
先週末から生理が始まり、土曜日から強い吐き気と頭痛に襲われ、今も続いています。月曜日に婦人科受診。大きな問題はなく、月経痛の1つかもしれない、というような内容で、頓服で吐き気止めを出して頂きました。飲むと少し楽になります。
しかし、一向に症状は良くならず、今日も吐き気と頭痛で仕事に行けず、横になっています。
(子供は保育園にお願いしました)
自分で心当たりのある原因としては、娘が5ヶ月の頃から夜泣きが頻回で、ここ1年まとまった睡眠は1度もないほど、睡眠不足です。主人も忙しいため、ほぼワンオペ育児の状態です。4月から保育園に預けることができ仕事復帰となったので、子供の世話に保育園準備、毎日の子供のお弁当(うちの保育園はお弁当なんです…💦)、溜まってた仕事、家事、そして睡眠不足…毎日ヘトヘトです。
土日も、何かしら予定があり子供を連れて出かけたりと、ゆっくり過ごす事が出来ていません。
4月にずっと延期していた自分達の結婚式を挙げたこともあり、準備などで疲れが溜まっていると思います。
そんなこんなで、相当疲れが溜まっての、今回の症状かと、自分では思うのですが…
横になっても眠れず…夜間も1時間起きに目が覚めるなど、不眠症のような症状もあります。
どうしたら良いか、自分でも分からず、助けて頂きたいです。
どの科を受診したらよいか、どう休んだらよいか、どこに相談したらよいか、など、アドバイス頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
- ちょこチョコ(6歳)
コメント
ぷりん
相当疲れていらっしゃって心配になります。私も似たような状況になり、一年間体調が続いていますが、最近はゆっくりゆっくり休んでいた為か、少しは動けるようになりました。
私の場合は、まず内科に行き問題ないか診てもらったんですが、問題ないので心療内科へ…と言われました。
行ってみたらとっても心もし症状も軽くなり、本当に良かったです。
お大事にして下さい。
ママ🧸
とても辛い症状ですね。
この状態ご主人とは共有できてますか?
やるべき事に追われ夜も熟睡出来ない、常に交感神経が優位で副交感神経が狂ってるのかな、、と思います。
私も経験あるので。。
私は東洋医学に強い先生に出会うことが出来て漢方で治療しました(^_^)
また体を温めて巡りをよくするマッサージにも通いました(^_^)
毎晩少し時間をとって呼吸法も実践しました。
心療内科の薬はどうしても飲みたくなかったので出来ることなんでも試しました。良かったのは上記の3つです☺️
食欲が出たり夜の寝付きが良くなったあたりから体の変化感じましたよ😌
夜泣きは今も続いてますか?断乳はしてますか?母乳欲しさで泣いてるのではなければネントレの本も一読してみると為になりますよ😌本腰入れてネントレしなくても何となく取り入れるだけでも変化あると思います☺️
お大事にしてください🤗❤️
-
ちょこチョコ
温かいコメントありがとうございます。
主人と共有は出来ており、協力してくれる気持ちはあるのですが、何分仕事が忙しく今日も出張で泊まりです…。
今も夜泣きはあり、最低2回は抱っこ、+トントン数回、なので5回は目が覚めます…。
ここ数日はトントンしなくても勝手にまた寝ることもあるので、少しずつ良くなっている気もします。ただ、私の目が覚めてしまいます…💦
断乳は1歳2ヶ月の終わりにしました。
ネントレは、なかなか出来ず、今も抱っこで寝かしつけをしています…💦
交感神経・副交感神経の乱れ…
そうですよね。
マッサージは、行きたいと思っていたので、予約を入れたいと思います。
呼吸法、いいですね!自分でできますし!!
思いつかなかったです。
早速取り入れてみたいと思います。
あんなに食べることが好きだった自分が、今は驚くほど何も食べたくなくて気持ち悪くて…
まずは食欲が出るように、やれることをしたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m- 5月22日
-
ママ🧸
夜間抱っこもあるんですね、それは辛い、目も覚めてしまいますね、そんな時も呼吸法するとリラックスして眠気も誘われますよo(^o^)o
私が実践してるネントレの本で知って実践してること紹介します☺️↓
お風呂に入る前に子供とリビングや廊下の電気を消して寝室でα波のオルゴールをかける。
寝る前のお風呂場の電気は消して脱衣場の小さな明かりだけ。
お風呂上がったら脱衣場の電気消してお風呂の電気をつける。
(お風呂の電気は目に明るすぎて刺激が強い寝る前はNG)
寝室ではトントンで寝かしつける前にくっついたりキスしたりスキンシップをたくさんとる。眠そうになったらトントンしたり、先に寝たふり。リラックスしながら寝ると夜泣きも減るかなぁ、と。普段抱っこの寝かしつけなら初めは抱っこしてーと泣くかもしれませんが無視です笑
既にされてるかもですが、、
うちも夜中起きることすごく多かったんですが、今は0回です!でも毎晩泣かないかヒヤヒヤします😅
夜熟睡出来るだけでも体の疲れ精神の疲れマシになるはずです😊- 5月22日
-
ちょこチョコ
ご丁寧にありがとうございます✨
ネントレ、何度かチャレンジしているのですが、私の辛抱が足りないせいで、すぐに折れてしまいます💦
電気の明かりについては、やったことがないので、ぜひやってみたいと思います!!
スキンシップも、もっと取ってみたいと思います!興奮しないように、少し離れたりしてたので。
本当に丁寧に教えて頂きありがとうございます✨
やれることをやってみたいと思いますm(_ _)m- 5月22日
ぷりん
心療内科でまず言われたのは、診断書を書くので仕事を辞めてとにかく休養して下さいね、と言われました。
子供は保育園にあずけていましたので、診断書を市役所に出し、保育園に預けてる間は休養し、今に至ります。
ちょこチョコ
ご丁寧にコメント頂きありがとうございます。
心療内科ですね。。ありがとうございます。
私自身も、内科では無いようにも感じていたので、心療内科が合っているようにも感じます。
ありがとうございます。ぜひ参考にさせて頂きますm(_ _)m
ちょこチョコ
追加のコメントありがとうございます!
やはり、休養が大事ということですね…
私自身、仕事が辞められなさそうですが…でも、身体の方が大事ですものね…。
今、休養したくても休養できないのが(横になっても寝られないのが)、一番の問題のような気がしますので、心療内科、一度相談に行ってみたいと思いますm(_ _)m