女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1238ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1238ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

昼間よく寝ると夜の睡眠に影響しますか? 息子が最近昼寝をまとまってする日が増えてきました。 朝4.5時に起きて、少しゆったり遊んでからおんぶ紐入れて家事していると、6時半頃から7時頃まで寝て、9時頃にはまた1時間ほど寝ます。なのに12時前にまた寝てしまうこともあ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • おんぶ紐
  • 家事
  • 昼寝
  • るるる
  • 1
user-icon

お互い夜勤勤務の夫婦の妊活についてです。 私は介護士、主人は生活支援員をしている20代・30代夫婦についてです。 今二人とも私たちは夜勤勤務をしております。 わたしも主人も週に3日。私は月木土16-翌10、主人は火水木21-翌8です。 夜勤明けや、入り前に仲良しをするつもりで…

  • 睡眠
  • 排卵日
  • 仲良し
  • 生活
  • 妊活
  • はじめてのあーたろう
  • 2
user-icon

寝る子が羨ましいです😖 生まれてから今までで、夜通し寝たことはこれまで指折り数えるほど。 今朝も4:50起床。日の出が早くなったから? 就寝時間は20:00〜21:00です。 保育園帰宅後、DVDやテレビ(youtube)を見たがるため、寝る前30分くらいまで観てます。 ↑ 睡眠に影響はあり…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 親
  • DVD
  • テレビ
  • そちゃママ
  • 3
user-icon

最近疲れがとれません💦 睡眠はとれてますが、毎日ぐったりです😭 娘の一時保育などは考えておりません。 友達と遊びにいったり 気晴らしがしたいわけではなく ゆっくりしたいです💦 何か元気が出る食べ物、飲み物あれば 教えて下さい🍀 アリナミンVは、買おうと思ってます!

  • 睡眠
  • 食べ物
  • 遊び
  • 友達
  • 飲み物
  • モンちゃん💛🥟
  • 1
user-icon

双子ママに質問です! 我が家はまだですが、夜泣きとか睡眠不足は深刻な問題ですよね… そこで、ジーナ式などのネントレ実践した方どうだったかぜひ教えてください! 本も何冊か読んだのですが、双子の想定で作られていないので、どうも難しい気がしています😭

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 双子
  • ネントレ
  • ジーナ式
  • まま
  • 0
user-icon

息子は本当に可愛い…でもそろそろ疲れてきてます。ここで吐き出させて下さい。 3ヶ月過ぎからまとまって寝なくなりました。だいたい2〜3時間おきで酷いと30分足らずで起きます。それが今も続いています。 たぶん添い乳してしまったのが原因かと…。 寝る前にミルクをしっかり飲ま…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 離乳食
  • お風呂
  • ようこ
  • 2
user-icon

いつもママリにとってもお世話になっています。 産後1ヶ月半ほどですが、精神的に限界です。 赤ちゃんのことはだんだん慣れてきたのですが、義母との事で悩みすぎて常にその事を考えてしまうし、不眠です。 今里帰り中で義母とは同居又はとても狭い敷地内での同居になりそうで…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 義母
  • 里帰り
  • 産後うつ
  • な
  • 7
user-icon

ネントレしている方、15時までに絶対起こしてますか? 15時以降に眠くてグズグズしてる時はどうしてますか? もう私はネントレ諦めたんですが、成功した!って人を聞くので、15時までに絶対に起こせるのか疑問で… 毎日同じ様に過ごしてても、検診や何かイベントが入ると15時ま…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • イベント
  • 検診
  • お茶
  • まこ
  • 2
user-icon

ここ最近ずっと、旦那に文句を言う夢ばかりみます。しかもすごい勢いで文句を言ったり、感情が抑えきれなくて泣きながら何か訴えている夢ばかりです。 実際にも泣いていて、夢だと気付いて起きるんですが、、😅😅 寝ているのに、すごく疲れます。 実際、旦那に対して文句が無いわけ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 妊娠中
  • 生活
  • 二人目
  • ゆいぴ
  • 1
user-icon

生後4ヶ月です。睡眠後退?かもしれません。 同じような方いますか? いつもは18時頃にお風呂、19時頃から寝かしつけ始め、 21時には完全に寝入り、朝6〜7時までは授乳のため1〜2回起きる感じです。夜はいつもベビーベッドです。 最近はなぜか寝付きが悪く、ベビーベッドに置く…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 育休
  • 生後4ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

生後23日目の男の子の母です! 2人目なのですが、1人目は完ミだったので母乳育児のことがわからなくて(>_<) 今回は頑張って母乳で育てようとしてます! 産後3日頃からだんだん出るようになり 退院する頃には夜ミルク50ml作って、あげると 全部飲みきる時や、飲みきらずに寝てし…

  • 睡眠
  • オムツ
  • 産後
  • 男の子
  • 母乳育児
  • みくちん
  • 4
user-icon

助けてください。 旦那が元カノに会っていたのを 問い詰めたら、逆ギレされました。 長くなるのですが、 先輩から旦那が元カノに会っていることを 聞いてしまい、どうしてもモヤモヤ してしまっていたので 直接言いました。 元カノと会ってるなんて、知らなかったよ。と 決して…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 眠れない
  • 🐼💕
  • 14
user-icon

生後10ヶ月の娘がいますが、未だに夜は3時間おきに授乳をしています。それは全然困ってないのですが、最近4〜5時に授乳をしたあと、寝ながら泣きます。泣き続けるのではなく、一声ふた声泣いたあと眠ったりモソモソ動いたり唸ったり…。それを6時ごろまてまずっと繰り返していま…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後10ヶ月
  • 眠れない
  • ママリ
  • 5
user-icon

ネントレ中にメンタルリープが突入してしまった時、 皆さんどうされていますか? 現在生後2ヶ月に入ったばかりの男の子を育てています。初産です。 生後1ヶ月半からネントレを始めて、2日目からさっそく効果が出て、最近まで夜はしっかりセルフねんねをしてくれていました。 深…

  • 睡眠
  • アプリ
  • 生後2ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 男の子
  • まむ
  • 21
user-icon

うつ病の治療で心療内科に通っていました。 ずっと気分が落ちていたので、薬を飲んだだけで良くなるわけがないと思ってしまい途中で行かなくなってしまいました。 でも睡眠薬もなくなり、他にもうつ病の症状が酷くなってきてしまいました。 また通いたいのですがなんだか気まず…

  • 睡眠
  • 病院
  • 症状
  • 親
  • 先生
  • れい
  • 4
user-icon

初妊婦さんで、里帰りしなかった方に質問です! 里帰りについて悩んでいます。 初妊婦で27週目。 9月末に男の子を出産予定です。 現在、旦那が単身赴任で出張中のため、里帰りをしない場合は完全にワンオペになります。 ただ、実母が過干渉で色々と言ってくるのと、実家には認…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 妊娠27週目
  • 義母
  • 里帰り
  • ぐぅママ
  • 6
user-icon

授乳中で酸素カプセルしてる方いますか? ずっと睡眠不足です。 酸素カプセルが効果あるという噂で。 近くの整骨院で30分1500円というチラシを見て興味もってます。 身体楽になりますか?

  • 睡眠
  • 授乳中
  • 体
  • M
  • 1
user-icon

27日で5ヶ月になる娘の寝かしつけについてです💦 皆さん夜の寝かしつけは何分くらいかけて、どのようにしていますか? 3ヶ月までは授乳してベッドに寝かせるとしばらく一人でパタパタしたあといつの間にか寝ており、朝まで一回も起きないことが多かったのですが、4ヶ月に入って…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 家事
  • もも
  • 4
user-icon

現在17週になります。 4日前に歯茎に膿ができて腫れており、歯医者へ行って根管治療しました。 痛み止めとしてカロナールを貰ったのですが全く効かず、食事も取れず睡眠も痛みで起きてしまう程です。 妊娠する前は生理痛や頭痛があったときEVEを飲んですぐ治っていたので、大…

  • 睡眠
  • 産婦人科
  • 妊娠中期
  • 妊娠17週目
  • 歯医者
  • sayymfy
  • 2
user-icon

生後3ヶ月の男の子育ててます。 2ヶ月なる前から、ネントレというか寝かしつけをして お風呂あがりにミルクを先にあげて母乳をあげて 抱っこして寝る(大体1時間くらいあれば寝る) とゆーパターンで寝かしつけてきました。 19時までにお風呂、20〜22時までには寝るという感じで…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • お風呂
  • ハチミツ
  • 5
user-icon

生後7ヶ月の睡眠についてです。 生後7ヶ月のお子さんどのくらい寝ますか?? うちは朝寝30分から1時間 昼寝2時間半ほどです。 夕寝もさせようとすればしますが、夕寝嫌がって泣くし、 夕寝すると夜中絶対目が覚めます。 夕寝せずだと朝までぐっすりです。 夕寝させなくてもい…

  • 睡眠
  • 中絶
  • 生後7ヶ月
  • 昼寝
  • 泣く
  • あーちゃん
  • 3
user-icon

私は夜勤のある仕事をしています。昨日夜勤で、睡眠不足もあってかとても頭が痛いです。とりあえず寝ようと横になりましたが、なかなか寝付くことが出来ず、すぐに起きてしまいました。夕食は友達と約束しているのですが、頭痛が治まらない中で外出してもいいと思いますか?

  • 睡眠
  • 外出
  • 友達
  • かわちゃん🔰
  • 4
user-icon

みなさんは、一回の授乳に何分くらいかかりますか? 生後22日目になる赤ちゃんがいます。 授乳をすると5から10分くらいで寝落ちをしてしまいます。 そして、ベットに置くと、思い出したかのようにもっと飲むーと泣き、もう少しあげるとまたすぐに寝落ちをしてしまうのです。 結局…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • 寝落ち
  • 生後22日
  • いお
  • 5
user-icon

1歳4ヶ月娘の睡眠について質問させてください。 毎晩8時までには暗くした寝室に入り、8時半頃には就寝しています。今まで特に問題はなかったのですが、ここ最近起床時間が早くなり、5時半頃に起きます。一度起きたら寝てくれることはありません。 朝の保育園準備のことを考える…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 添い寝
  • 1歳4ヶ月
  • 保育園準備
  • さと
  • 4
user-icon

1歳3ヶ月。同じぐらいのお子様お持ちの方に質問です!うちは夕飯が先でお風呂が後なんですが皆さまのおうちはいかがですか? お風呂が大変なので先に済ませたいな〜と思うのですがよく、寝る1時間前あたりの入浴が睡眠によいと聞くので現在はお風呂を後にしているんですが特に寝…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 1歳3ヶ月
  • りん
  • 12
user-icon

生後10ヶ月の息子がいます! 保育園に行きだして、それなりにリズムもできてきたのですが夜ご飯の時間帯が早いのではないかと最近すごく悩んでて答えが見つからず質問させてもらいます! いつも朝6時過ぎに起きて 7時には朝離乳食を食べて 9時に保育園に行き 10時におやつ11時30…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • 保育園
  • お風呂
  • りぃ
  • 3
user-icon

あと1週間ほどで4ヶ月の娘がいます。 最近の状況は、 ・ 昼間ねても長くて1時間 ・ 昼間おっぱい2時間も経たず欲しがりギャン泣き ・ 1ヶ月半〜3ヶ月まではまとまって6時間は寝てたが 3ヶ月過ぎてから新生児並みに2.3時間で夜起きる 完母なのですが、母乳の出は良い方だと…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 小児科
  • 授乳
  • 体重
  • meee
  • 2
user-icon

教えてください!!!! 2~3日前から睡眠時に痰が絡んでるような鼾みたいな呼吸音がするので昨日小児科を受診しました☆ 特に問題はなかったのですが念のためにと風邪薬(咳止めと痰切れをよくする)をもらいました。 寝てるときの症状以外は何もないので薬は飲ませずに様子をみよ…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 赤ちゃん
  • 症状
  • 服
  • えみ
  • 0
user-icon

夜中の寝ぐずがひどくて睡眠不足です‪( •̥ ˍ •̥ )‬ 母乳も沢山飲んで オムツも変えて 暑くも寒くもなさそうな時って 何が原因ですか?‪( •̥ ˍ •̥ )‬抱っこして欲しいだけとかなんですかね… 昨日YouTubeで姉が見つけてくれて、夜中きかせてたら少しの間は泣き止んだんですが…

  • 睡眠
  • 母乳
  • オムツ
  • リ
  • 4
user-icon

7ヶ月の赤ちゃんは、何時間起きていると眠くなりますか?うちは2時間たつと眠くなってくるみたいでぐずりはじめます。その法則がわかってから少し予定がたてやすくなりました。 でもお昼寝は15分しかしないこともあります。 睡眠のリズム、これでいいのか謎です…。

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 赤ちゃん
  • ママリ
  • 1
12361237123812391240 …1250…1270

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    2
  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    3
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    4
  • チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1238ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.