女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1240ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1240ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

毎日毎日何をするにも 子どもが一緒だからせかせかして 普段の倍疲れるし、 睡眠不足、家の事、子どもの事で 疲れた~ゴロゴロ~なんて したくても出来ない、 一回なんもしないでゆっくりする日が欲しい、 1日だけ家事育児をやってほしいと 旦那に言ったら 自分だって仕事してい…

  • 睡眠
  • 旦那
  • ママ友
  • 家事
  • 育児
  • たむ|ω・)ノ.**
  • 1
user-icon

愚痴を吐かせてください…… この間、 今度夜友達と出かけてもいい? と聞いたら微妙な反応をされました。 どうして旦那は出かけたいときに 出かけるのにこっちはだめなの? こっちは毎日毎日育児をして 休みなんてないし睡眠だって限られるし ひとりになんてなる時間ないのに。…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 家事
  • 育児
  • 友達
  • なっちょる
  • 2
user-icon

娘の目の下のクマが気になり始めました😣 睡眠は足りているとは思うのですが、相談先は小児科でよいでしょうか😣💦💦

  • 睡眠
  • 小児科
  • ゆいママ
  • 2
user-icon

上の子が口の周りにポツポツ出来て 今日皮膚科行ったら 『疲れかな〜?睡眠と休養を しっかりとってあげてくださいね』と。 帰宅後、義母に話したら 『ストレスじゃない〜?』って 言われたんですけど… たしかに妹が生まれて 我慢させてること増えたかもしれない。 仕事復帰に…

  • 睡眠
  • 義母
  • 夫
  • 上の子
  • 仕事復帰
  • ひまよ☺︎
  • 1
user-icon

旦那が嫌いでしょうがありません。昨日は飲み会で夜中3時に帰ってくるし、生後5ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、寝室は別々で睡眠はしっかりとれてる。私なんて睡眠がとれていないのに、私が体調崩すと、すぐ風邪ひくねの一言。心配なんてしてくれません。優しさのカケラもない旦…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生後5ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 体
  • かんな
  • 6
user-icon

お子さんの朝寝や、お昼寝の時 お部屋を暗くしたり寝る時と起きている時の お部屋を分けたり区別をしっかりされてますか? 私の子供は2ヶ月なのですが、 ベビーベッドは買わず子供はファルスカのコンパクトベッドで 私は寝る時だけリビングに布団を持ってきて 一緒に寝ている状態…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • ベビーベッド
  • 赤ちゃん
  • 育児
  • さゆり
  • 4
user-icon

寝かしつけについてです。 生後5ヶ月になるのですが、1ヶ月ほど前に寝返りをマスターしてから0時超えると長くても2時間で寝返りしてしまい、唸って起きてしまうようになりました💦 私も睡眠不足で辛く、添い乳をしてしまったら楽で、つい続けてしまい、寝かしつけが添い乳になって…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生後5ヶ月
  • 乳首
  • 寝かしつけ方
  • あひる
  • 2
user-icon

最近細切れ睡眠になりました😭 2、3時間寝る→起きる(5~10分くらい)→2、3時間寝るの繰り返しです😅 そして朝は5時や6時に起きます(いつもは7時~8時) 別に寝る時間が早くなった訳では無いです(22時以降の就寝) 朝目覚めると眠いけど寝れないです💦 身体が準備してるんですかね? 新…

  • 睡眠
  • 新生児
  • 体
  • なぁ
  • 1
user-icon

はらたつ...ただの愚痴です。 ダンナと寝室が一緒なんですけど、別々にしたいです。 寝てるあいだ、ダンナが身体を掻く音でいつも目が覚めてしまいます。わたし不眠症なので、1度目が覚めると薬ないと眠れなくなります。 今朝も、ダンナの身体を掻く音で朝4時に起きてしまいま…

  • 睡眠
  • 眠れない
  • 体
  • 健康
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

今日も4時半起き、、 寝ることが大好きな私にとっては、自分のペースで睡眠できないのが一番のストレス😭 夜21時に寝ても、19時に寝ても、 結局4時半、、😇😇😇 なんで私ばっかり子供に合わせて早起きしなきゃいけないんだー!!!! 旦那ムカつくー!!!!😡 (すいません、ただの…

  • 睡眠
  • 旦那
  • Anna
  • 1
user-icon

いつも旦那のいびきがうるさすぎて睡眠妨害されてるから、寝てる旦那の横で嘘のいびきしてみてる笑

  • 睡眠
  • 旦那
  • いびき
  • おもち
  • 4
user-icon

夜中に子供が目覚めて、泣き止まないため、いつも1〜2回ほど夜間授乳をしてます。 10分〜15分ほど授乳すれば、スヤスヤ眠ってくれるのですが、その時に自分が目覚めてしまうと、そのあと寝られず少し辛いです。。 今夜もまさにそれ。。 昔は夜通し寝てくれる子だったんだけど…

  • 睡眠
  • 授乳中
  • 夜間授乳
  • ママリ
  • 3
user-icon

みなさん旦那さん家事育児どのくらい手伝ってくれますか? 我が家は平日は早ければ仕事から帰ってからお風呂入れて寝かしつけをしてくれて、 休日は朝起きたらバトンタッチで朝寝させてくれ、土曜の夜は子どもと2人きりで寝てくれて、私1人で寝させてくれます(子どもが横にいると…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 離乳食
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • ママリ
  • 19
user-icon

生まれた時から1度も朝まで寝たことないです。 同じ様な方いらっしゃいますか? 寝かしつけても1、2時間でギャー!と泣いて起きてしまいます。もう何がいけないのか、、どこか病気なのでしょうか? 予定があっても寝不足過ぎて身体がしんどく予定をキャンセルする事が多くなり…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 卒乳
  • 生活
  • 昼寝
  • 🍋🍋
  • 5
user-icon

旦那に転職してもらいたいです。 毎日残業は当たり前で残業代は一切なしです。 ボーナスもない時があります。 貰えた時でもびっくりするくらいの金額。 休みも週1回あるかないか、むしろ2週に1回の方が多い。 シフト制で毎日出勤時間が違い、家には寝に帰ってくる状況の時もあり…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 双子
  • 育休
  • 妊娠2週目
  • ゆめ
  • 4
user-icon

11カ月になる娘が数日前から夜中目を覚まし、最初は静かなんですが、そのうち寝れずにワンワン泣きます。これが夜泣きなんでしょうか?もはや雄叫び。。。 今まで睡眠に関してはスムーズにいってたので、とても辛いです。 2カ月くらいからネントレをして、19時にはセルフ寝んね。…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 保育園
  • 授乳回数
  • 泣き止む
  • ゆーさん
  • 1
user-icon

久しぶりにムカついた…義母にも旦那にも。。 義母には、動画見せたらこの間も聞かれたけど「◯◯ってご飯のときテレビみてるのかな😒」だって。 最近テレビつけないようにしてるのにこの一言。。 ついてたら何? つけるな見せるなとでもいいたいの? こっちの事情も大して知らな…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 義母
  • 息子
  • そよかか
  • 3
user-icon

生後8日目赤ちゃんのママです! 妊娠中より産後の方が睡眠不足はきついけど 赤ちゃんが目の前にいるのでやりがいがあって楽しいです(^^)かわいい赤ちゃんが毎日成長していくのを見れるのは幸せなことですね。 妊娠中はお腹の中にいる赤ちゃんが元気なのか、いつ陣痛が来るのか等…

  • 睡眠
  • 陣痛
  • 産休
  • 赤ちゃん
  • 産後
  • ころころ
  • 1
user-icon

いつもこちらでお世話になっております! 今日は4ヶ月になった息子の予防接種だったのですが‥ 落ち込んでしまいました。 それというのも、生後2ヶ月半から授乳時や睡眠時などふとした瞬間に5秒から10秒程片足をブルブル震わせる事がありましてずっと心配しておりました。 4ヶ月検…

  • 睡眠
  • 予防接種
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • 夫
  • tom
  • 4
user-icon

生後0ヶ月の女の子を育てる新米ママです。 私は出産する2年ほど前から うつ病、または自律神経失調症と診断をされ 抗うつ薬、睡眠薬、安定剤を服薬をしていました。 妊娠がわかり薬は安定剤、頓服のみで 過ごしてきました。 出産後は母乳をあげているので、薬は一切飲んで いま…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 旦那
  • お昼寝
  • 生後0ヶ月
  • ままり
  • 3
user-icon

妊娠41週の初タマです。 なかなか陣痛が来ないのと、赤ちゃんが3700あるみたいで来週の月曜に入院し促進剤をうつことになりました💦 ですが、こないだから1日中五分おきに前駆陣痛があり、食欲もなく睡眠もほとんどとれず体力の限界です。 しかも、毎回唸ってしまうほどかなりの激…

  • 睡眠
  • 前駆陣痛
  • 妊娠41週目
  • 赤ちゃん
  • 妊娠
  • みな
  • 2
user-icon

シングルマザーで、実家住みでない方、 子ども~3歳で、保育園に預けている方に質問です。 ①子どもは週何回、何時間預けていますか? ②土日のいずれか、預けていますか? ③休みの日は子どもと何で遊んでいますか? ④夜寝る時間と起きる時間を教えて下さい。 ちなみにうちは、 ①…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 病院
  • シングルマザー
  • 親
  • シングルmama
  • 0
user-icon

いつもお世話になります。 来週で生後6ヶ月になる女の赤ちゃんがいます。 先週くらいからいきなり、夜泣きが始まり抱っこしておろしてわずか10分くらいでぐずりだし、また抱っこしておろしてぐずりだし…の繰り返しです。 暑いのかな?と思い薄着にさせてみたり扇風機を回してみた…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 生後6ヶ月
  • 赤ちゃん
  • ちっち
  • 2
user-icon

産後1週間なのですがずっと頭がボヤーっとしてます🤦🏻‍♀️ 細切れ睡眠だからでしょうか…。 貧血の数値も異常なしです。 1人目の時はこんな感じじゃなかったような。 いつ頃治りますかね😟?

  • 睡眠
  • 産後
  • 🍙
  • 1
user-icon

すみません、ただの愚痴です。 ストレスなので吐かせてください。 実父がリビングで昼寝することに対して、イライラがハンパないです。 妊娠中、切迫早産気味で横になりたい時も、私は上の子の遊び相手をしていて、実父は目の前で昼寝。 出産後、産褥期に横になりたい時も、退…

  • 睡眠
  • 切迫早産
  • 妊娠中
  • 遊び
  • 出産後
  • いっちゃん
  • 2
user-icon

もうすぐ1歳になる娘が、最近夜中動き回って布団からいなくなります。そういうのもあって寝られてないのか、前より睡眠が下手で悩んでいます。動き回るのは仕方ないですよね?💦 朝は5時前に起きて、活動開始…そのため生活リズムがずれてきています…外が明るくなって起きるのはい…

  • 睡眠
  • 布団
  • 生活リズム
  • 1歳
  • ご飯
  • かんな◡̈
  • 1
user-icon

10ヶ月 38週2日の 18歳 初マタです 先程 11時くらいから睡眠をとってて、軽い腹痛で11時45分くらいに目が覚めて、そして12時15分頃にトイレに行きたくなってトイレに行ったら、パンツがかなり濡れてました…でも、トイレ行くまでパンツに濡れてることに気づかず、これって破水なん…

  • 睡眠
  • 初マタ
  • 妊娠38週目
  • 破水
  • パンツ
  • うーちゃん
  • 4
user-icon

朝おきて二時間後くらいから 体のだるさ倦怠感がすごいです。例えるならインフルエンザで熱が上がるような感じです。寒さもなく体のだるさ倦怠感以外の症状はありません。熱もありません。 ストレスや睡眠不足でこのような症状がでたかたいらっしゃいますかー? 熱が出たらもち…

  • 睡眠
  • 病院
  • 症状
  • 熱
  • 体
  • みみ
  • 1
12381239124012411242 …1260…1280

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    2
  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    3
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    4
  • チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1240ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.