女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1239ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1239ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

初めて母乳で育ててます!自分の食事につきてお聞きしたいです。 上の子は完ミでした。 まともな食事は1日1食です。夜、実母が来て作ってくれます。 あとは、豆乳にプロテインと青汁の粉を混ぜて一気飲みしてます😅 夜中の授乳してたらお腹すくのでパン食べてます💦すぐ食べれてす…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 授乳
  • 食事
  • 赤ちゃん
  • 海
  • 2
user-icon

あるあるですか? 新生児の頻回授乳で睡眠不足で眠いのに、いまチャンス!って横になっても睡魔がこない。。。 眠くて眠くて肌荒れもしちゃってるのに眠れない😢 目をつぶって何も考えずに横になってるだけで疲れはとれるって何かで読んだけど、気付くとあれこれ考えちゃってる…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 新生児
  • 眠れない
  • 肌荒れ
  • かおちん
  • 2
user-icon

生後10ヶ月の男の子がいます。 今でも2時間おきに夜泣きがあります。 一人目のときはだいたいこの月齢のときにはまとまって睡眠してくれてたのになって思います。 正直しんどいです。

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 生後10ヶ月
  • 月齢
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

2歳と2ヶ月の子供がいます。2人育児、想像を絶する大変さで毎日しんどいです… 睡眠は勿論あまり取れないしご飯食べる時間もないです… 上の子は赤ちゃん返りがすごくて下の子の授乳中も抱っこ!抱っこ!遊んで!って感じで待っててねって言っても待てなくて発狂。 下の子はおしゃ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • おしゃぶり
  • 2歳
  • 子育て
  • ゆうこ
  • 5
user-icon

悩んでいます。ちょっと愚痴になってしまいますが、中傷はやめてほしいです、よろしくお願いします🥺🤲 私には数年前から持病があります。結婚前からの持病(偏見があるかと思いますが精神疾患です)で、主人になった人とお付き合いしていた頃にはかなり寛解していて、一般の会社に勤…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 臨月
  • 里帰り
  • 妊婦
  • ちぃママ
  • 8
user-icon

現在妊娠7ヶ月の初産婦です。 ふと疑問に思ったことがあり、先輩ママの皆様に聞きたいことがあります。 それは、赤ちゃんが寝た後の過ごし方です。 夜、寝室で赤ちゃんを寝かしつけますよね。赤ちゃんが眠った後は そのまま自分も朝まで付き添うのですか? それとも、リビングに…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 里帰り出産
  • 妊娠7ヶ月
  • ぽむ
  • 9
user-icon

旦那の子供に対する接し方や言葉のかけ方が酷くて悩んでいます(涙) 特に下の息子には冷たい感じで接し方も酷く悩んでいます!最近寝つきが悪い息子にイライラするのか大声で暴言を吐いたリ、強く抱きしめると言うか羽交い締めにしたり挙句叩いたり押入れに閉じ込めたりします。…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • お昼寝
  • 先生
  • そらえにママ
  • 6
user-icon

もう疲れました、限界です 批判的なコメントはやめてください。 週一回の休みの日は毎週自分の趣味に使い、 仕事帰りですら、行きます。(無断で) スナックやキャバクラに行くのはいいのですが、後々 周りの人から聞きます。 しかも私に嘘までついていてやましいことはないと言…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 親
  • パパ
  • いちごちゃん
  • 8
user-icon

母親だけが育児をするのが普通なのでしょうか? 少し愚痴交じりになるかと思いますが 私の意見を聞いてください。 言葉足らずで長くなるかもしれません。 私は今、数日後に生後1ヶ月になる娘と 夜勤で19時頃から朝方まで仕事に出る旦那との 3人で生活をしています。 旦那は朝…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 授乳
  • 生活習慣
  • あーちゃん
  • 7
user-icon

産後8ヶ月ですが、心療内科で産後うつと不安障害と診断されました。レクサプロという抗うつ薬と睡眠薬、抗不安薬をもらっています。抗うつ薬は効きはじめるまでに時間がかかると言われました。1週間飲み続けてもなかなか良くなりません。産後うつで抗うつ薬もらっていた方どのく…

  • 睡眠
  • 産後うつ
  • ゆうこ
  • 2
user-icon

断乳は諦めた母親です😅 7ヶ月の頃夜間断乳を10日しましたが、私、旦那が睡眠不足になり諦めました。 今日で1歳になりました😊 母から、私が赤ちゃんの頃7ヶ月ぐらいで卒乳したと言われてたのもあり 『1歳になったら自然に卒乳するものだろう🤔』と思ってましたが、全くです😂 急い…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 卒乳
  • 赤ちゃん
  • 1歳
  • パピコ 
  • 4
user-icon

5ヶ月の子を育てています☺︎ 授乳間隔は3.5〜4.5時間で1日4-5回です。 (夜は10時間睡眠) 旦那が仕事後にお風呂に入れてるのですが 授乳間隔が空いてきて、お風呂→授乳のタイミングが難しくなってきています。 旦那の帰宅は21-22時です。 例えば18時に授乳していたら旦那帰宅後…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 水分補給
  • 夫
  • Tomy
  • 1
user-icon

愚痴です… 文章もダラダラと長いです… よかったら聴いてください(T ^ T) お気を悪くされた方いらっしゃいましたらすいません… わたしには9ヶ月の息子がいます。 現在旦那の実家の敷地内に家を新築中で、今は旦那の両親と同居しています。 度々同居ストレスは感じることはありま…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • み
  • 1
user-icon

明日で1歳半になる娘がいます。卒乳、断乳出来てなくて、おっぱい大好きマンです。睡眠導入剤みたいになってます(笑)寝る時は専ら添い乳です。夜中もまだ数回起きます。そろそろ卒乳計画立てようと思ってますが、どのように計画立てたらいいか分からなくて、、この日って決めて…

  • 睡眠
  • 卒乳
  • 1歳半
  • おっぱい
  • 夜間断乳
  • ゆか
  • 1
user-icon

生後2ヶ月の男の子を育てています。 最近になって、あーうーと良く喋り、よく笑う様になってきたのですが、それからというものお昼寝してても、夜寝てても、寝付いてから30分位で突然泣き出して起きてきます。授乳やオムツ替えのタイミングではないです。 感情がでてきたことで、…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • 男の子
  • もも
  • 2
user-icon

私が出産してから旦那は仕事のために十分な睡眠をとるために別々の部屋で寝ると言って、まぁ…確かに…と思い寝室はずっと別でした。もちろん夜泣き、夜のミルク、おむつなどすべて私でした。それをこの間友達に話したら普通は一緒に面倒を見るものじゃない?と驚かれました…!笑 …

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 出産
  • ちさき
  • 5
user-icon

もうすぐ1才11ヶ月の少し言葉の遅い長男が眠いはずなのに遊びたくて寝室に行くのを嫌がります。昼寝も同じくとっくの昔に限界なのにそこから3時間くらい遊んでねません。 1階和室を寝室変わりにしており襖なので開けられてしまいます💦 夜は嫌がっても20時までには寝るのでいい…

  • 睡眠
  • 絵本
  • 2歳
  • 遊び
  • 寝かしつけ方
  • na
  • 1
user-icon

旦那の先輩の奥さんが 保険会社で働いており 勧誘され入ることになり去年に入りました。 ですが、今現在、生活が苦しく 解約を求めましたが ペナルティーが大きく給料も変わるから やめずに交通費がでるから会社にきて それで補ってくれとのことでした でも、子供ふたりをつれ…

  • 睡眠
  • 保険
  • 旦那
  • 家事
  • 育児
  • ぴよ
  • 5
user-icon

子供がある程度手のかからなくなるまで、夫の元を離れ実家に帰るのってありだと思いますか? 私はデキ婚だったので妊娠した状態で嫁ぎ(実家から高速で2時間ちょっとの距離)慣れない土地で、義両親と同居しておりました。産後も旦那の希望で里帰りはせず、不安だらけで毎日泣き…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 授乳
  • 義母
  • 里帰り
  • 🔰
  • 2
user-icon

眠剤やめたい。朝まで一睡もできなくなった日をきっかけに、眠剤のみ始めてしまい2カ月くらいたちます。眠剤やめたいなぁ、どうしたら辞めれるのか??ルネスタなしでは眠れなくなってしまった、普通の睡眠と違って、次の日、だるくなる気がします。だれかー助けてください。

  • 睡眠
  • マミー
  • 5
user-icon

もうすぐ生後1カ月になる子がいますが、魔の3週目からなかなか寝なくなりました。寝てもすぐ起きたり、ミルク→おっぱいを飲んでも苦しくてバタバタして、なかなか寝ません。寝たと思っても上の子が朝起きてくるので、私も睡眠不足です… おしゃぶりを検討してますが、おすすめはあ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 妊娠3週目
  • おしゃぶり
  • チコ
  • 1
user-icon

産後うつ、パニック障害について教えて下さい😭 長文です。 生後2カ月の女の子を育てています。 出産も難産で産後も睡眠不足や頻回授乳で 1カ月検診まで本当にギリギリの精神状態で やってきました。 産後うつになるんぢゃないかという不安で ずーっと怯えていました。でも旦那…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 産後うつ
  • 難産
  • 女の子
  • スイカ🍉
  • 5
user-icon

母がメニエール病かもと言われました😢大好きな母が身体を壊すととてもショックです。。 遠くに住んでいるので、できることが少ないのですが、何かできることはないでしょうか?睡眠の質が悪そうで、何か快適に眠れるグッズとか…アロマの香り系は苦手です💦心配です…………

  • 睡眠
  • グッズ
  • 体
  • アロマ
  • ままり
  • 2
user-icon

昨日お腹の痛みで目がさめて トイレに行っても便が出なくて お風呂でお腹温めてトイレいっての 繰り返しでした。 気づけば2時間、、。きっと便秘だと思います。 最後はもう水のような便でした。 そこから6時間ほど睡眠をとり うどんを食べました。ですが出し切ったのか すごくお…

  • 睡眠
  • お風呂
  • うどん
  • トイレ
  • ゆき(22)
  • 1
user-icon

しっかと睡眠を取れない日が続くようになりました。 きっと私以外にも睡眠不足でお悩みの方いると思いますが、どうしたらいいか教えて欲しいです。 けれど、寝付くまでベットで目を瞑ってるだけは、試しましたが同じ体制でずっと寝転んでるがとてもきついです。 そして寝よう寝…

  • 睡眠
  • 体
  • ケータイ
  • ふゆ
  • 1
user-icon

産後5ヶ月ですが 出産前よりネガティブになったり不安になったり 心から笑えないなど気分が落ちています。 初産ですが息子には手がかからないし睡眠も とれていますが、社会から孤立した環境に なかなか慣れませんし、旦那と顔を合わせる機会が増え 喧嘩も増えてしまっています。…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 産後
  • 生活
  • 息子
  • ままり
  • 4
user-icon

愚痴を聞いてほしいです。 子どもがうまれて子どもスケジュール、子ども中心の生活になっているのに夫はいつまでも自分スケジュールです。 ・私が子どもにかまっていてまだご飯を食べていないのに自分はゆっくりビールを飲みながらテレビを見る。 ・私が寝かしつけの間、自分はソ…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 家事
  • 片付け
  • 生活
  • ママリ
  • 13
user-icon

ここ最近寝ません。 先輩ママに質問です。 今までは遅くても21時には寝ていたのですが、 最近は22時前後です。 今も主人が頑張って寝かしつけをしてますが、目はランランとしてめちゃくちゃ遊んでます。 布団にくるまったり、ジャンプっぽく膝を曲げたり…… お昼は保育園で2時…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お風呂
  • お昼寝
  • スキンケア
  • map
  • 3
user-icon

もうすぐ生後6ヶ月になる男の子を育てています。 夜の睡眠なのですが、夜8時頃から朝の6~8時まで寝てはくれるものの 寝入ってすぐの2~3時間は熟睡出来ないようで、15~30分おきに起きてしまいます😭 抱っこしたり添い乳で少し吸わせるとすぐ寝るものの その時やっていた家事や…

  • 睡眠
  • 生後6ヶ月
  • 家事
  • 男の子
  • 添い乳
  • み
  • 2
user-icon

体力がない赤ちゃん... 今日は朝寝1時間45分もしました。もっと寝そうでしたが起こして離乳食。起こした時は機嫌は良かったものの何回もあくび。やっぱり眠い。2時間弱で限界で寝かしつけ。 昼寝は2時間。あんまり長いお昼寝をしないのに2時間も寝たのにすっごく機嫌が悪くて眠…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 赤ちゃん
  • はじめてのままり
  • 3
12371238123912401241 …1250…1270

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1239ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.