※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまんじゅう
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に2〜3時間おきに起きてしまい、長く寝てくれない悩みです。寝かしつけに苦労しているママ。アドバイスを求めています。

こんにちは👶🏻🍼
来月で5ヶ月になる男の子がママです★

夜中の睡眠についてですが息子は中々
まとまって寝てくれません 💦
2.3時間おきに今も起きてしまいます。
たまに5時間ほど寝てくれる時もありますが、
基本はいつも2.3時間でふにゃふにゃ言っています。
寝ぼけてる時もあるのでトントンすれば
寝てくれる時もありますが、ほぼ授乳してまた寝かせています。

もう少し長く寝てくれるといいなぁと思うのですが
何かアドバイスございますか? 😔
暑いのかな、寒いのかな、などはこまめに確認しています、、、💦

コメント

姉妹ママ❤

うちはその頃はまだまだ
そんな感じでしたよ☺️
8ヶ月くらいから夜間断乳&おっぱいで寝かしつけをやめると
少しずつ夜も寝てくれるようになりました☺️

猫さん

個人差あるので、寝なくても仕方ないと思った方がいいのかと思われます!
うちの娘は今1歳5ヶ月ですが、10ヶ月ごろまで3、4時間おきに起きてましたよ🙄👌
ちなみに、もともと夜泣きなかったですが、1歳過ぎてから夜泣き始まりました(笑)