
生後3ヶ月 浴槽に頭をぶつけた5時半頃、子供とお風呂に浸かっていた時、…
生後3ヶ月 浴槽に頭をぶつけた
5時半頃、子供とお風呂に浸かっていた時、向きを変える時頭を浴槽にぶつけてしまいした。強くは無かったと思います。
その時泣いたりもしてません。びっくりした様子もなかったです。
お風呂上がりに母乳(20分)とミルク(100ml)をいつもあげているのですが15分母乳を飲んでそのまま寝てしまいました。最後に授乳したのが3時からだったのでお腹が空いてなかったのかもしれませんし何か異常があるのかも?
吐いたりもしていませんし、目線も合いました。
今もたまにグズリながらも寝ています。
夫が夜勤で今日は私1人で子供と過ごすので何か異常がないか心配です。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まさしく上の子が3ヶ月のとき浴槽の縁に頭ぶつけたことがあります!
当時古い一軒家に住んでいたので浴槽も今みたいなプラスチックじゃなくて陶器みたいに硬いもので…。
抱っこしてたけど反ってそのままゴンっとぶつけてしまいました。
すぐ大泣き、泣き止んでそのまま入ったけど♯8000に電話、次の日別件(皮膚のこと)で小児科行ったときに先生に聞き、そのさらに翌日にまた別件(シナジスという注射を打ちに行くため)で総合病院小児科で先生に診てもらいました。
けどみんな声を揃えて言っていたのは『90センチくらいの高さから落下すると危ない』ということでした!
今頭触ってぶよぶよしていたりしないなら問題ないかと思います😊
上の子はその後も色々ぶつけてきましたけど普通に育ってます😂

はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
体験談も教えていただきありがとうございます!!
ぶよぶよとはどんな感じですか?触ってみましたがよくわからず💦
はじめてのママリ🔰
下に返信出来なかったのでこちらで…。
水風船みたいな感じです!内出血起こしてるかどうかってことらしいです。
はじめてのママリ🔰
焦って返事が変な感じになってしまってすみません💦💦
水風船みたいな感じなんですね!触ってみましたが大丈夫そうでした😊何から何までありがとうございます😭体験談での先生方の意見も教えていただいて気持ちが軽くなりました😊
しばらくいつも以上に様子を見ようと思います😊本当にありがとうございます😭