※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
子育て・グッズ

ネントレ中にメンタルリープが起きた際の対処法について相談です。赤ちゃんが混乱しないか心配。抱っこケアが必要か不安。夜中のギャン泣きに困っています。

ネントレ中にメンタルリープが突入してしまった時、
皆さんどうされていますか?

現在生後2ヶ月に入ったばかりの男の子を育てています。初産です。
生後1ヶ月半からネントレを始めて、2日目からさっそく効果が出て、最近まで夜はしっかりセルフねんねをしてくれていました。
深夜の授乳や明け方の授乳で目が覚めて、少しグズグズする事があっても、割とすぐにちゃんと寝てくれていました。

しかし昨日から2回目のメンタルリープに入った途端、睡眠が浅くなってしまい、夜中授乳でもない時間に急にギャン泣き。授乳時間もそれまで5時間前後空いていたのが3時間程度に短くなりました。
最初のギャン泣きは声がけとトントンで割とすぐに寝てくれたのでますが、明け方のギャン泣きでは声がけもトントンも効かず1時間ほど泣きっぱなし。

ネントレ中は基本抱っこはせずに声がけとトントンを一貫して行ってきたのですが、しかしメンタルリープ中のケアとしてぐずったら抱っこしてあげてくださいとメンタルリープの説明が載っているアプリに書いてありました。
ネントレ中でもメンタルリープに入ってしまったら抱っこケアすべきでしょうか?
ネントレがリセットされないか、また改めて開始した時に赤ちゃんが混乱してしまわないか不安です😣

もちろん日中のグズリは全力で抱っこしてケアしていますが、
久しぶりの夜中のギャン泣きで狼狽してしまって…是非アドバイスいただきたいです。

コメント

deleted user

2ヶ月でネントレされてるんですね!!
私は基本的に朝カーテン開けて、昼ちょっとお散歩位しかしてなかったですが…
その子の性格にもよる所があるかと思いますが、ギャン泣きしたら抱っこしたり、とりあえず添い乳してました!

わりと、起こさなければ基本的に、ぐっすり寝てるタイプです。

抱っこしてあげた方が、私は安心して寝てくれるんじゃないかなぁ?と個人的には思いますが…

ネントレとか詳しくないので、アドバイスとかは出来てませんね😭すみません😭💦

  • まむ

    まむ

    いえいえ、アドバイス下さってありがとうございます😊
    私も基本的にmichanさんと同じように朝カーテン、日中散歩、夜カーテンを閉めて電気を消してと生活リズムを整えていましたが、ここ数日で赤ちゃんのリズムが崩れてしまって💦
    それまではちゃんと夜、昼も寝てくれて、リズムが出来てきたかなーって時だったので、狼狽してしまいました😭
    どうしても泣きが続く時は抱っこして落ち着かせてみたいと思います!

    • 6月26日
きっきー

うちの子も早くからネントレしてました。
メンタルリープもアプリ買って参考にしてました。
本当に心折れるくらい泣きますよね。
赤ちゃんも混乱してるんですよね。

ネントレの効果がすぐ出てくれた赤ちゃんならば
ちゃんと眠れる子なんだと思います😊
抱っこして睡眠が崩れたとしても
元に戻れるのでは?と思います。

うちの子は助産師さんお手上げの寝るのが下手くそな子で
ネントレして自分で寝られるようになるのに数カ月かかりましたが
リープでめちゃくちゃになっても元に戻れてます😊

お母さんがしんどくなりすぎてしまうのは赤ちゃんにとってもよくないので
必要だと思うときはたくさん抱っこしてあげてよいのかなと思いますよ😊

  • まむ

    まむ


    ご回答ありがとうございます😊
    メンタルリープ、私もアプリを買って参考にしているのですが、正に予定日ぴったりにグズリ続けています😭
    赤ちゃんの成長のためと思えば、暖かい心でいれるのですが、それでも日中も夜中頻繁に泣かれ、抱っこしてもなかなか落ち着かないと大変ですよね💦

    じゅんじゅんさんのお子さんは助産師さんもお手上げのねんねがへたっぴでだったのですね😭赤ちゃんにとっても上手く寝れないのはすごく可哀想な事なので、じゅんじゅんさんがネントレを頑張られてとても赤ちゃんに良かったですね🥰✨
    リープで崩れても大丈夫なんだと安心しました!!😍✨✨ありがとうございます😊
    リープ中の酷い時は安心して抱っこしてあげたいと思います!

    • 6月26日
®️irila

抱っこしてあげたらいいと思います✨
母乳量は足りてますか??授乳時間が5時間あいてたとのことで少し母乳の量が減ってしまった可能性はあると思います💦

わたしはメンタルリープとか時期が全く合っていないので特に信じず、とりあえず泣いたら抱っこばかりしてました😊3.4カ月は抱っこ抱っこしてあげると頭の形が良くなるそうですし、実際にキレイです✨もちろん夜もしていました。


ネントレについては、まだ2カ月ですしそんなにキチッとしても また4カ月の睡眠退行で何度も起きるし、8カ月ごろには8カ月不安でよく起きるし、また今回と同じようなことが起きて悩むと思います。
セルフねんねしてくれた日はラッキー!ママに楽させてくれたのかな〜?くらいに考えて、5分以上なくなら抱っこで寝かせてあげるといいと思いますよ😊

  • まむ

    まむ


    ご回答ありがとうございます😊
    言葉足らずですみません、夜間の授乳は確かに1回は5時間ほど空くのですが日中は2時間おきほどで授乳があり、1日トータルででも8、9回授乳しています💦母乳外来の先生にも1日8回あれば母乳の質や量が落ちる事はないので大丈夫だと言われており、実際1日50gくらいと、平均オーバーで十分すぎるほど体重が増えているんですよ💦

    ネントレ事態も決してキチッとやっているわけではなく、メンタルリープなどのイレギュラーな時は皆さんどうされているのかな?と😂
    セルフねんねの方が抱っこ寝や、添い乳よりも質の良い睡眠が取れるとの事で始めたので(確かに抱っこで寝かしつけている時は睡眠が浅くてよく起きていたので)、安易に抱っこしていいものか困ってしまいました😣
    でもあまりにも泣く時は抱っこしてみようと思います!

    • 6月26日
おもち

2ヶ月だしネントレにこだわりすぎないようにして
だめな時は抱っこで安心させて
あげるのがいいと思います🤗
寝てくれたらラッキー!
ぐらいでやらないと
なかなかしんどい時もあると思いますよ!!!!

  • まむ

    まむ


    ご回答ありがとうございます😊
    ただネントレにこだわっているわけでは無いのですが、赤ちゃんにとって良い睡眠をとって欲しくて😭
    そしてもともと抱っこ寝させてた時に、赤ちゃんの眠りが浅くて赤ちゃんも寝たいのになれなくてかわいそうで、私自身も夜中度々抱っこし続けるのもしんどくなってしまってネントレを始めたので、ネントレ自体は全くしんどく無いんです🥰
    でもイレギュラーな時は要所要所でこれからもでてくるとおもうので、その時は臨機応変にして、ふーごんさんの様に寝てくれたらラッキー!!の精神で行きたいと思います😊

    • 6月26日
  • おもち

    おもち

    2.3ヶ月ごろセルフねんねしてくれるあかちゃん多いですよね、
    うちの子もそうで
    気がついたらセルフネンネ
    出来なくなってました!!
    ただ生活リズムととのえてあげるだけで
    夜は寝室でミルク飲めば
    寝落ちしていて
    寝かしつけなんてまともにしたのは
    2ヶ月ごろまででした!!
    いまは歯磨き始めたので
    寝かしつけしますが
    15分ほどコロコロ転がって
    気がついたら寝てますよ!!!

    • 6月26日
  • まむ

    まむ

    ぶーごんさんのお子さんは成長に合わせて立派に自分で寝る力をつけられたんですね🥰
    うちも今は無理のない範囲で基礎を作ってあげて、ゆくゆくは寝る力をしっかり身につけれれば嬉しいです😊

    • 6月26日
ママ🧸

メンタルリープは私も参考にしてます!ネントレもしました。
ただ、その時期に夜間の授乳を何時間も空けるのは母乳の質落ちてしまいますよ😣💦おっぱいのトラブルにもつながります。
まずはセルフネンネ出来るだけでも素晴らしいと思うので、夜間起きても抱っこや授乳してあげてほしいな、と思いました😣!
私もネントレして順調に行ったなと思ってたら突然寝かしつけの要求が変わったり、トントンだったのがハグしながら寝たいとか、それがまた寝るときはほっておいてほしいとか、次は手を繋ぎたいとか笑
月齢追うごとにどんどん変わりますし、ゆるくやる程度の方が気負わずできますよ〜😊

  • まむ

    まむ


    ご回答ありがとうございます!😊
    言葉足らずですみません💦夜間は大体2回、多い時は3回授乳してます😣💦
    授乳の時の泣き方とそうじゃ無い時の泣き方があるので、そうじゃ無い時は無理やり授乳で落ち着かせてしまうと、授乳じゃないと寝ない子、泣き止まない子になると聞いたので、そういった授乳はさせたくないな、と😭
    ネントレ、順調にいってても後退する事があると知ってはいたんですが、初めてで困ってしまい、皆さんどう対応されてるのかな?と質問させて頂いたのですが、要所要所で臨機応変に対応していきたいと思います😂

    • 6月26日
  • ママ🧸

    ママ🧸

    そうだったんですね!でも3時間続けて寝るなんてとても優秀ですよ!むしろそれ以上は授乳も開けない方がいいですよ☺️
    私の周りは1時間おきとか、うちは男の子でおっぱい大好きなのもあり30分おきのこともありました笑
    私もおっぱいへの執着をとても心配していましたが、おっぱいは武器ですよ👌おっぱいで泣き止むなら抱っこしなくてもいいし、立ってユラユラしなくてもいいし楽チンです😊断乳したら嫌でもおっぱいはなくなりますしね☺️
    月齢上がって運動量が増えるとおのずと疲れてぐっすり眠るようにもなりますし😊
    ネントレの本にもあるような規則正しい生活心がけてたら心配ないと思いますよ😊ゆる〜くです♩

    • 6月26日
  • まむ

    まむ

    私も寝る=おっぱいになるのは良くないと聞いていたので、添い乳はまだした事がなかったのですが、おっぱいは武器!と聞いてすごく心強いです🥰
    確かに断乳したら嫌でも卒業ですもんね。。。
    その子その子の個性や好みに合わせて武器も使い分けていきます!😍

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

授乳時間の間隔が長かったようなので母乳足りてないのかな?と思いました😊
ちなみにうちは朝カーテンあける、夜は9時に真っ暗にしてベッドに入る、をうまれてからずっとしてました!
だからかベッドに入るとすぐ何もせずに寝ます☺️
ネントレ!って考えすぎずに頑張ってくださいね😃

  • まむ

    まむ


    ⬆︎でも書かせていただいなのですが、母乳は十分すぎるほど足りているんですよね💦
    うちもてんさんのようにゆるネントレ から始めました!
    てんさんの所は最終的に泣かせなくてもちゃんと寝てくれる子になったんですね😊ねんねが上手な子で素敵ですね😊
    うちはまだ生後間もないのもありますが、生活リズムを整えてもとにかく寝るのがへたっぴで、寝たいのに寝れないのも可哀想だったので、最終段階として抱っこせずトントンに踏み切りました😊結果、今はメンタルリープでリズムがくずれてしまいましたが、しっかり寝てくれて日中のグズリも減って、良かったと思ってます🥰

    • 6月26日
チックタック

生まれた時から知らずにネントレしていました😭
うちの子はネントレやめとけ
レベルで泣いていたのに
知らずにねんトレしていたので
振り返るとちょっと申し訳なかったように思います。😢
退院してから毎晩6時間何してもギャン泣きでした。昼間ももちろんほぼギャン泣き(笑)
ほぼ寝ないほぼ泣き続けるスタミナやばい赤ちゃんで昼間は常に抱っこしてました!
私は背中スイッチを作るのが怖かったので
夜は電気を消したら触らない!を基本に背中スイッチから逃げてました(笑)
部屋を暗くしたら甘え泣きは触りませんでした。
ギャン泣きまでいくと抱っこしに行きました
抱っこして泣き止んだら頃合いを見てベットに起き
すぐ泣きますがここは15分我慢
すぐ泣いて抱っこすると癖になると思ったんです。
15分たったら抱っこして少し乳飲ませてまたベット
を繰り返してましたが私は常に起こされていたので平均睡眠時間ちょこちょこ寝を合わせて4時間でした😭
2ヶ月これが続いた時にようやく1人で寝れるようになりました!
昼間はしっかり愛情注いでましたよ!もうキモイくらいにメロメロでした(笑)
夜はお互い鬼でしたね(笑)

知らなかったとはいえ
わたしはやってよかったです!
泣かせ続けるとサイレントベビーになるよ!
って言われたことありますが
そんな簡単になりません。
夜のママは寝不足でさらに不機嫌なため子供に辛く当たってしまうこともあるかと思います。
わたしも何度も逃げたくなりました
でも昼間はしっかり愛情そそげば
サイレントベビーになんてなりません


知らずにしていたとはいえ
息子はハイハイできるようになった時あたりから
電気を消して10分でそのへん転がってました
それを抱っこして布団に戻してました
つかまり立ちできる頃には電気消すと直ぐに自分の布団に潜りに行きます
今は30分以内に自分の布団まで行きますし
ねんねだよ!というと布団に行ってくれます🌟
正直生後2ヶ月の苦労と夜泣き時期以外
寝かしつけに苦労したことないです!

頑張ってください😊

  • まむ

    まむ


    知らずにネントレ にたどり着いたなんてすごいですね…!!😵✨✨✨
    私も朝カーテンからのルーティンでの生活リズムの整え程度は生後すぐからやっていましたが、なかなかギャン泣きが治らず😂ネントレ本を読んでチャレンジした次第です!

    ネントレは賛否両論あって、抱っこしないとサイレントベビーになるっていう人もいますが、日中ちゃんと愛情を注げば絶対そんなことはないですし、抱っこや添い乳などで間違った寝かしつけをすりこんでしまったら、それでしかねれない子、眠りが浅い子になると知って今まで間違った寝かしつけをしてたなぁ、とネントレを始める時に反省しました💦
    WRさんのお子さんはもうしっかりセルフねんねも出来るようになって、質の高い睡眠が取れているんですね!🥰素晴らしいです✨

    • 6月26日
1男1女のママ

二人目はネントレ しましたが朝はカーテンを開けて、夜は暗い部屋で寝る前に授乳、日中は寝室では寝かせないというくらいで一人で寝るようになりました!

抱っこしてほしくて泣いてるなら抱っこしたほうがいいと思います!
ほんとこの1年であっという間に成長していくのでもっと抱っこしとけばよかったってならないならいいけど(^○^)

あとその子の性格によって一人で寝れるかもかわるかも。
上の子は1歳1ヶ月の卒乳まで抱っことか3時間おきの授乳でしたが2人目の今はほぼほぼ放置気味
初めからおとなしい子でしたし。
合う合わないもあると思いますよ!

  • まむ

    まむ


    生活リズムを整えるネントレだけで、ちゃんとセルフねんねが出来るようになったんですね!ねんねが上手なお子さんで羨ましいです🥰
    うちも生後すぐから生活リズムを整えたのですが、生後間もない事もあって全然ねんねがへたっぴで、抱っこユラユラじゃないと寝ない子。しかも眠りの浅い子になってしまって、赤ちゃんも可哀想だし自分の体力的にも辛くて、しっかりネントレに踏み切りました😂
    でも寝返りした時、歯が生え始めた時などぐずり易い時期があるので、その時は臨機応変に抱っこしてあげたいと思います🥰

    • 6月26日
きなこ

2ヶ月でネントレ!
すごいですね😳
わたしは上の子も下の子もネントレしたことないので分からないのですが、
あまりにもギャン泣きなら
抱っこしてあげていいんじゃないですかね?
2ヶ月だと、まだネントレは必要なくて
赤ちゃんのリズムに合わせた生活の方が良いかなあとは思いますが、
最近は違ってるのかな??😯
あまりこだわりすぎると、ママが疲れちゃうと思いますので
焦らずゆっくり子育てしてしてもいいと思いますよ〜😊

  • まむ

    まむ


    それが今まで抱っこユラユラじゃないと寝なくて、そんな寝かしつけを続けていたら眠りの浅い子になってしまって、私も体力的に疲れてネントレを始めたんですよ😂なのでネントレ自体は全く無理していないですし、実際赤ちゃんも以前より睡眠の質が高くなってまとまって寝れるようになりましたよ🥰
    でもメンタルリープの時とか、寝返り、歯が生え始めた時、睡眠後退した時など、皆さんどうされているかなー?と🤔

    • 6月26日
まーみー

2ヶ月ならメンタルリープ +急成長でお腹が空きやすいんだと思います😅
うちの子も2ヶ月で6時間くらい寝てましたが、2ヶ月〜3ヶ月でまた3〜4時間で起きるようになりました💦
4ヶ月からは夜通し10時間くらい寝てくれていますが、離乳食が始まるまではたまに夜間授乳で起きることもありましたよ🙌

その月齢なら3時間空いてて泣いたら授乳します。
赤ちゃんは毎日成長してて、ほんの1週間で別人です😣

うちはずっとセルフねんねですが、たまにできなくなる時期があります。
基本見守りで、あまりにギャン泣きする時は一旦落ち着けるために抱っこしますよ🙌
それで特に癖になるってことはないですね。

  • まむ

    まむ


    成長の段階で、ねんねが順調に行っていても崩れる事があるんですね💦
    ねんね以外にもいつもよりお腹が空きやすくなるんですね😂うちは夜間以外今でも3時間空くことはなかなか無いのですが、いつも以上に授乳も気にかけてあげたいと思います🥰
    またあまりに酷いときは抱っこしても癖にならないとの事ですごく安心しました!✨
    自身をもって抱っこしてあげて、赤ちゃんと一緒にリープを乗り越えたいと思います!
    とても参考になりました。ありがとうございます😊✨✨

    • 6月26日
こみこみ

その月齢なら朝晩の見分けなんてまだつかないしつけさせようとしてもあまり意味ないと思います💦
赤ちゃんはまだ上手くおっぱいを吸えるわけじゃないので吸い始めてすぐ疲れて寝て、あんまり飲んでないからお腹すいて目が覚めて泣く…ていう感じなので、今は泣いたら飲ませてあげるっていうのでいいと思います。
そして眠いなら寝させるみたいな感じで。
それと今の時期赤ちゃんは大人よりも汗などかきやすいので夜中も飲ませてあげないと脱水にもなりかねません。
私の産院の先生はその頃は、3時間以上空けないでね、低血糖になると危ないからと言われてました。
ネントレはまだまだいいと思いますが、まむさんのされてる事に反対してるわけじゃないので適度な感じでされてくださいね✨

  • まむ

    まむ

    かいじゅうママさんのご意見もとてもよく分かりますし私自身もネントレは早いかな、と思ったのですが、自分自身が辛かったのと、赤ちゃんも寝たいのに寝れない、抱っこじゃないと寝れない、かつ眠りが浅いと、抱っこユラユラと間違った寝かしつけをしてたのを後悔して始めました😣
    結果、ちゃんとしっかりまとまってぐっすり寝れる子になったので、赤ちゃんの成長にとってもすごく良かったと思ってます🥰✨
    そうですね、これからより暑くなるので脱水には気をつけないとですね😊

    • 6月26日
ママリ

娘がメンタルリープ 真っ最中です。ゴールデンウィークから昼間ネントレ 始めて、朝寝昼寝泣かずに寝れてたのにこの1週間ベッドに置くとギャン泣きで毎日抱っこしてウトウトさせるかおっぱいあげちゃってます…

リープあけてまた1人で寝れるようになるのか不安ですが、声も大きくなり窓開けてるし近所に迷惑かけられないので😭

今は赤ちゃんも不安定な時期なのでもう抱っこで乗り切って、もしセルフネンネできなくなってたらまた一からやり直します…笑

  • まむ

    まむ


    クマさん🐻一緒ですね😭
    同じ様にネントレ中にリープに入られて対応されてるとの事で、すごく励みになります😭😭

    私も⬆︎でリープの時はリズムが崩れるけど、酷い時は抱っこしても癖にならなかったと教えて頂き、すごくホッとして安心して抱っこしてあげたいと思います😂
    リープ後の赤ちゃんの成長を楽しみに、一緒に頑張りましょうね🥰✨✨✨

    • 6月26日
  • ママリ

    ママリ


    別人のようにリープ入ってから泣くから戸惑いますね(TT)

    私もそのコメントを見て少し安心しました!😭
    やっぱ抱っこすると泣き止むから今は不安な時期なんでしょうね!一緒に頑張りましょう!!

    • 6月26日
エレナ

1ヵ月半でネントレ凄いです‼️😆
私は言葉も知らず😂知ってたらもっと違ったのかなと思ってました😂
21時~6時までの睡眠で起きなかった娘も、最近は暑さとクーラーで喉が乾くのか夜中に1度起きるようになりました👶
麦茶入りのマグが近くにあるのわかってるので、自分で飲んでまた寝てます😊
もしかしたら、喉がかわいてという可能性もあるのかなって思いました🙌
私もネントレ詳しくないので、全然アドバイスになってないと思うのですが、ご参考までに😄🎵

  • まむ

    まむ

    いえいえ、アドバイスとても役に立ちます!✨ありがとうございます😊
    確かにリープに集中し過ぎて、喉が渇いているのかもという発想にはなって無かったです💦リープ中はいろんな不快が赤ちゃんを襲うそうなので、心の不安だけでなう喉の渇きや、おむつなどの基本的な所もしっかり気にかけてあげたいと思います🥰✨

    • 6月26日
みや

メンタルリープ入った時はネントレしててもリズム狂いますよね💦
私は4ヶ月の頃あまりに眠が浅くなったので、頻回授乳授乳したり手をかけてました。結果ネントレしてたのがリセットされました…
環境的に様子見できるならした方がリズム作れる気がします😅

まむさんもお身体ご自愛くださいね🙏

娘もその後は頻回授乳をやめ必要な時だけ授乳、3回食進んだ頃だと思うのですが泣いても寝たフリ&トントンで今に至ります😂
夜泣きしやすいのか卒乳しても泣く時はありますが、起きて泣いても自分からピッタリくっついて来て寝るようになりました!なので、やはり夜間は手をかけすぎない方が良かったなと思います🙏
寝るようになったり頻回に起きたりと波があると思いますが、

  • まむ

    まむ

    ありがとうございます😂
    なんと…とささんの所はネントレがリセットされちゃったのですね😭

    うちも構い過ぎると興奮しちゃって余計に泣いちゃうんですが、たまたまトイレに行って帰ってきたらちゃんと自分で寝てたりして😂えつー?!ってなって、以来寝たフリをしてます笑
    そしてメンタルリープに入るまではちゃんと寝てくれてました笑

    でも赤ちゃんも成長に合わせて心も変わってきますしね、その時の赤ちゃんの状況に合わせていきたいと思います😊

    • 6月26日
マサオ

赤ちゃんは千差万別だと思うので
あくまでうちの場合はというお話ですが、

うちはそういう時期は抱っこしてあやしていました。長期化した事はないです。落ち着いたらまた一人で寝んねしてくれていました。
寝かしつけっていうのは、たまに来るそういう時期だけくらいしかした事なかったです。
基本的には新生児期からずっと、決まった時間帯に電気を落とした部屋のベビーベッドに置けば寝る、というスタイルです。
おしゃぶり使った時期もありました。

今でもたまに夜泣きする時期ありますが、そういう時はたっぷり甘やかしてあやしてますw

読んだ内容を自分の当時と照らし合わせると、リセットとかあんまり考えなくても大丈夫じゃないかなと思いました☻

  • まむ

    まむ


    ご回答ありがとうございます😊
    そうですね…!うちも抱っこしないぞ、と試みたのは基本初日の1日だけで、後は電気が消えたら自分でちゃんと寝てくれていたので、ネントレといっても全然キッチリしたものではないですね😊そしてそういうぐずる時期にだけまたネントレを見直す、その時の赤ちゃんの状況に合わせたいと思います!✨

    • 6月26日
mako

ジーナ式+ネントレしていて、2ヶ月になる前から夜間授乳なし、3ヶ月になる前からほぼ完璧にセルフねんねです。
自分で寝つく力をつけるために、泣いたら即座に抱っこではなくちょっと様子を見ますが、我が子の普段の傾向から、これは泣き止まないなっていうのはわかるので、そういう時はすぐ抱っこしますよー。メンタルリープでなくてもそれは変わりません。赤ちゃんにとって必要なタイミングで抱っこしてあげたからといってネントレ失敗しませんよ😊
うちは様子見の間トントンもしません。逆に覚醒させてしまうので。

  • mako

    mako

    あと、夜間や早朝に泣いて1,2分様子見して泣き止まなければ、抱っこの前にドライヤー音を数分聞かせて寝かせています。うちの場合は寝つける時はドライヤー音ですぐ泣き止むので、泣きやまない時は数分聴かせてみて、大体駄目なので、そうなったら手握ったり頭なでたりしてみて、それでも駄目なら抱っこ、という感じです。

    • 6月26日
  • まむ

    まむ

    makoさんの赤ちゃんはねんねが上手なんですね!😊きっとmakoさん自身のネントレが赤ちゃんにも会っていたんですね🥰素敵ですね。
    そういえばうちも最初トントンじゃ結局寝なくて、ふとトイレに席を外した時に自分で寝ていました😂笑
    その後も寝たフリとか、日中でも私が他の事をしている時の方が寝てます…そういえば…笑
    トントンに拘らず、基本に帰ってやってみたいと思います!
    ドライヤー音は寝たら消していますか?
    うちは日中ドライヤー で寝てくれるのですが、しっかり寝たなと思っても音を消すと数分後に起きるので😭どうされていますか?

    • 6月26日
  • mako

    mako

    うちは上の子が4ヶ月からジーナ式で、その効果が絶大だったので、下の子は上の子のケアのことも考えて生後1週目からジーナ式で生活しているので、定着も早くて💡
    おかげでしっかり寝てるし時間になればお腹も満たされるから、日中グズることもないので、かなり助かっているし赤ちゃんのためになっているなと思います✨
    ドライヤー音はそれがないと寝なくなってほしくなかったので、基本うっすらでも寝たら少しずつ音を小さくしていきながら消しています。でも早朝覚醒の時とか、外出先で昼寝になっちゃったとかで、いつもと違う睡眠パターンでうまく寝られず泣く時は、どうせ1時間程度で起きる時間なので、かけっぱなしにして、起こしたい時間になったら切ったりしています💡

    • 6月26日
  • まむ

    まむ


    私も友人に、上の子は寝かしつけにかなり苦労して子供にとっても可哀想だったので、下の子はすぐにネントレしたら効果抜群だったと、聞いて早めに始めました😊赤ちゃんの適応力というか、成長する力はすごいですよね🥰今まで寝る度に上手くねれないーとすごく泣いていたのにネントレ2日目にもうほぼ泣かなかったときは感動しました😭✨✨
    ドライヤー音、そうですよね。うちもあまり頼りたくないので、徐々にフェードアウトしていってるのですが、今のところすぐ気づかれます笑
    でもこれも日々訓練と思ってゆくゆくは昼寝も上手に出来るようにやっていきたいと思います🥰

    • 6月26日
  • mako

    mako

    多分メンタルリープ とも関係あるのかもしれませんが、1〜2ヶ月って一番泣く時期らしいです!うちは完ミなので深夜帯に起きることはあまりなかったですが、その頃昼寝がボロボロで、疲れすぎて夜も寝付けないか45分とか1時間で起きてしまい、寝不足もあるのか日中起きてる時間もずっとグズグズ…という感じでした😂抱っこもよくしたし、早朝覚醒して寝つかず朝5時にエルゴで散歩とかもしました😂
    でも3ヶ月になる頃にはメンタルリープ 前より寝るの上手になりましたよ💡寝返り始めたらまた荒波が来るかなーと覚悟していましたが、息子に関しては幸いあまり影響なく乗り越えたみたいです。
    上の子はジーナ式前でしたが、やはり3ヶ月になる頃に泣かなくなっていったので、あと少しだと思います♪

    • 6月26日
MZ

ネントレを2ヶ月でされてるんですね!

ネントレ批判するわけではないですが、いずれはひとりで寝るようになるのでまだこんなに小さいくて、もう二度と戻ってこない時間なのにもったいないなぁーと、、個人的な意見です💦

1歳くらいなるまでは、赤ちゃんの要求通りにしてあげてもいいんじゃないかなー、、言葉がわかるようになったら少しずつでもいいんじゃないかなぁー。。
赤ちゃんにも自分にも多少甘くした方がこれから楽だと思いますよ‼️
他人と比べてもいいことないですから😭

  • まむ

    まむ

    ご意見ありがとうございます😊
    私も当初何も知識がない時はMZさんと同じ気持ちで、赤ちゃんのときくらいは…と思ってたのですが、育児本やネントレ本を読みあさり、メリットとデメリットをしっかり見極めて、実践するに値するなぁと思い実践に至りました😊実際私には大正解だったので、やってよかったです。
    私自身、抱っこユラユラじゃこの子は寝ないんだなと思い込んで、抱っこユラユラの寝かしつけ(これも知らないうちにいわゆるネントレになります)をしちゃってて、赤ちゃんは抱っこユラユラしないと寝れない体質になってしまっていました💦そして抱っこユラユラだとすぐ起きてしまって睡眠が浅かったんです。眠りが深い方が質の高い睡眠を取れていて、成長にも良いですよね。もちろん成長するに従って自分で寝る力を身につける子もいると思うので、小さい時は好きにさせてあげたいというお気持ちもわかります!🤔
    でも実際2日めからほぼぐずる事なくセルフねんね出来ていたので、自分で眠れず、やっと寝れても夜中頻繁にズグって起きて泣いちゃう今までの状況の方が私はよっぽど可哀想だと思います😭💦

    • 6月26日
  • MZ

    MZ

    そうですね、私はふたりとも何も知識ないまま育てているので、たくさん勉強されてる方には劣ります。。
    が、ギャンギャン泣いてるのに抱っこしない方を見るたびかわいそうだな。と思います💦
    不安だから泣いてるのに、なにかを訴えてるから泣いてるのに…。
    私は、サイレントベイビーになる方がよっぽど怖いなぁと思ってました😭

    子育て頑張ってください‼️

    • 6月26日
  • まむ

    まむ

    いえいえ、実際お2人もしっかり育てられるMZさんの方が育児初心者の私なんかよりよっぽどしっかりされていると思います😊
    赤ちゃんの気持ちに寄り添った子育てを貫かれているのも、体力や気持ちが無いと出来ない事なので😭
    私は夜寝れなくて、はじめての育児ということもあり、疲労困憊で日中の育児にも支障がきたす時もあったのでネントレに踏み切ったのですが、実際ねんねギャン泣きさせたのは初日1日のみでした😊
    リープに入ってまたリズムがずれちゃいましたが…😭
    夜寝てくれるおかげで私の心にも余裕が出来て、日中たーくさん愛してあげています。
    それこそちょっと泣いただくで駆けつけてぎゅーっとして、大好きだよー!っと言っています😊笑
    それぞれ育児の考え方やその子の個性もあると思うので、ご意見伺えてとてもよかったです✨ありがとうございました🥰✨

    • 6月26日
こつぶぴりり

我が家も早い時期からゆるめのジーナ式、メンタルリープ参考にしていました。
うちもぴったりリープ中は情緒不安定でした。
メンタルリープの時は事前に覚悟して
ドーンと構えているのが一番かと思いますよ✨
その時期は数分抱っこしたり、トントンしたり、
手を繋いで側にいてみたり、おしゃぶりをしてみたりと色々試してみました。

今まで習慣化していたことをリープ中に緩めてしまうと全てなし崩しになるのではと不安にもなりましたが
意外にもリープを抜けると元どおりになりました。

「東大卒弁護士ママの育児奮闘記」というブログ、とても参考になったので機会があれば見てみてください。
この方も相当臨機応変にゆるっとネントレされていて参考になりました。

  • まむ

    まむ


    やっぱりリープ中は情緒不安定なんですね💦1回めのリープはまだネントレもしてなければ、リープというワード自体知らなかったので、はじめての体験でびっくりしました😂💦💦
    抱っこしたときても基本の生活リズムを整えるという事が変わるわけでなくないですもんね…!
    リープ後、元どおりと聞いてとても安心しました!
    赤ちゃんの様子を見つつ、その都度緩めたりして対応して行きたいと思います🥰
    ありがとうございます😊😊

    • 6月26日
あっちゃん

もうネントレさせてるんですね😊
私は、とりあえず寝たいときに寝かせて起きてる時は話しかけてあげたりしてるだけにしてます😅

授乳は、自分が疲れてしまうので基本的に添い乳しかしてませんが、添い乳&腕枕すると夜は7時間くらい寝てくれます!

その子その子に合わせて、寝かせるのでもいいのかな?という気はしますが、泣いたら抱っこしてあげたり腕枕してあげたりすると安心すると思いますよ☺

  • まむ

    まむ

    7時間も寝てくれるなんて、あっちゃんさんの赤ちゃんはねんねが上手な子なんですね!😊
    確かに寝る子、寝ない子、人それぞれなので、その子その子にあった方法が良いですよね🥰
    うちは最初抱っこユラユラでしか寝てくれなくて、おひな巻きとか添い寝トントンとか全く通用しませんでした💦
    添い乳は眠る=乳が結びつくのは良くないと聞いたので今のところやった事がないのですが、その子にあっていれば私は良いと思っています🥰
    今はセルフねんねが1番あっているな、と思うのですが、リープに入りまた瞑想してしまいました😵💦

    • 6月26日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    添い乳しなくても、寝てくれるときは寝てくれるのでいいかなっ思ってます😊
    あとは、一通りグズれば疲れて寝てます😅

    • 6月26日
ひよこ🐤

今まさにです😂😂
抱っこして寝かせたり、目が覚めたようだったら一緒に遊んでます!2日くらいでまた元に戻るのでそれによって日中寝る時間が多くてもあまり気にしてません( ̄▽ ̄)

  • まむ

    まむ

    さくさんのところもなんですね😂
    お互い頑張りましょう✨

    • 6月26日
deleted user

ネントレしなくてもそのうちまとまって寝てくれるようになりますよ😌💓

うちは今この月齢で昼寝もがっつりしますし夜もぐっすり寝てくれます。

2ヶ月でネントレは個人的に早いかなと思ってしまいました🙁💦
うちが2ヶ月の時は朝昼夜時間関係なくまだ2〜3時間おきとかおっぱいあげてたので
飲みたいのかなと思いますよ?!
ミルクなら気をつけないといけないけど
母乳なら体重増えすぎても全然大丈夫!って産院で言われました!
抱っこユラユラじゃないと寝なかったり
おっぱいマンでしたが、今はそんなことないですよ!

ネントレが悪いとは言いませんが、
まだはじめなくても良いのでは?
と思いました!( i _ i )

  • まむ

    まむ

    ご意見ありがとうございます😊
    ただすみません、私の書き方が悪いのか、質問の意図が違いまして…💦
    ネントレ が早い遅いという質問では無くて、
    ネントレ実践中にメンタルリープに入った場合、どう対応されていますか?という質問なので…

    • 6月26日