
心療内科に通院中に途中でやめてしまったが、再び行きたいと思っている。先生が親身で予約もしやすいが、気まずさを感じている。途中で通院をやめた病院に行けるか不安。
うつ病の治療で心療内科に通っていました。
ずっと気分が落ちていたので、薬を飲んだだけで良くなるわけがないと思ってしまい途中で行かなくなってしまいました。
でも睡眠薬もなくなり、他にもうつ病の症状が酷くなってきてしまいました。
また通いたいのですがなんだか気まずいです。
(予約をバックレたわけではありません。)
皆さんは途中で通院をやめた病院に行けますか?
先生が親身に話を聞いてくれるのと、予約がとりやすいので行きたいは行きたいのですが気になってしまって‥
くだらない質問をすみません💦
- れい(7歳)
コメント

まち
特にトラブルを起こして通院やめたとかでなければ行きます。
私も鬱病です。
鬱病だと人にもよりますが、あまりにひどい状態の時だと病院に行くことすらできなくなってしまったりするので、予定してた診察時期に来れてない人って多いのかなって思います。
なのでそこは気にしません。

kt
ばっくれたわけではないのなら
あたしなら行きます。
どこか他行きたいから紹介状書いてくれのが気まづいです。笑
しかも親身に話聞いてくれたり予約取りやすいなら尚更行きます、、
なかなかそういう先生に巡り会えないので😊
-
れい
そうですよね。
他に通うことも考えたのですが、口コミがあまり良くなかったりで怖かったので‥
気まずいですがまた行ってみようと思います!
ありがとうございます✨- 6月26日

ショコラ
理由を話して、通うと思います😊
-
れい
そうですね。
他の病院に行って合わないのも嫌なので、また同じところに行こうと思います(^-^)
ありがとうございます🙇- 6月26日

ma→
心療内科では無いのですが、違う科で働いていました。
患者さんの中には途中で自己判断でパタリと通院を辞めてしまう方も多いです😢
ですがみなさん気になさらずに症状が出ると来院されます!
スタッフ側は全然気になりません!
先生も理由を言わなくてももう一度通いたいといえば快く迎えてくれると思いますよ☺️
-
れい
実際に働いていた方のコメントありがたいです。
そうなのですね。
もし、なんで来なかったのか聞かれたらどうしようなど色々考えるとまた通うのが怖くなっていました😥
もう一度行ってみます!ありがとうございます✨- 6月26日
れい
もう一度行ってみようと思います。
ありがとうございます(^^)