女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1046ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1046ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

生後9ヶ月、10ヶ月のお子さんの睡眠状態が知りたいです! 起床時間 朝寝、昼寝それぞれ有無とだいたいの時間 就寝時間 お願いします!

  • 睡眠
  • 生後9ヶ月
  • 昼寝
  • ☆☆☆
  • 6
user-icon

生後3週間の赤ちゃんがいます。 寝かしつけについてなのですが、ここ1週間前くらいからおいたら起きてしまうようになり抱っこゆらゆらも大変なので添い乳をするようになりました。 が、上の子が添い乳での寝かしつけをして夜も頻繁に起きたり、やめる時も大変だったりしたのでな…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • 上の子
  • あんかん
  • 0
user-icon

睡眠時ミオクローヌスは、どんな検査をしたらわかりますか?また、病気ですか?治療法はありますか?💦 検索しても難しく書いてあってよくわからなくて… 睡眠時のみ手足をぎゅっと収縮させる動きがあります。モロー反射ではなさそうです。てんかんのような動きも起きているときは…

  • 睡眠
  • てんかん
  • モロー反射
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

旦那の風邪が長引きすぎてイライラします。 4月上旬ぐらいから、旦那がずっと風邪気味です。 熱はなく咳と鼻水が少しという感じで、まぁコロナとかではなさそうな感じです。 最初は心配していたのですが、もうかれこれ1ヶ月以上、ちょっと良くなってまた戻って…という繰り返し…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 食事
  • 熱
  • 体
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

食事の回数と睡眠の関係性をご存知の方、教えてください。 8カ月の後半の赤ちゃんがいます。 離乳食は10時と18時で、9カ月から三回食にする予定ですが、三回食になると夜ぐっすり寝てくれるという話をチラホラ聞いて浮かれております。 産まれてからずっと眠りが浅い子で、朝ま…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 授乳
  • 食事
  • 赤ちゃん
  • めーこ
  • 1
user-icon

今週末帝王切開です。 怖くて明け方から数時間しか寝れず娘と昼寝で睡眠をとってる日々が続いてます... 眠いし寝たいけど寝れない。 毎日この時間は頭がぼーっとしてます😞💦 よければこんな私にポジティブな言葉をください... 批判コメントいりません。

  • 睡眠
  • 帝王切開
  • 昼寝
  • ちゅりん
  • 4
user-icon

2人目妊娠中です。 眠気がすごいです😭 上の子のお世話は最低限できてますが、 散歩に行ったりすることが億劫です😢 眠すぎて体を動かすのがだるいです。 睡眠はちゃんととれているはずなのに😭 2人目妊娠中、育児や家事皆さんどうしてましたか?

  • 睡眠
  • 家事
  • 妊娠中
  • 育児
  • 2人目妊娠
  • まま
  • 4
user-icon

生後3ヶ月の寝かしつけについてです。 5/10で3ヶ月になり、そろそろちゃんと寝かしつけをした方が良いのかと思い色々調べていたのですが、よく分かりません、、、 完母で育てています。日中は2〜3時間おきにあげいて、夜中は4〜6時間寝てくれるのですが、徐々におっぱいが張って…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 授乳
  • 生後3ヶ月
  • 完母
  • さっきー
  • 2
user-icon

生後4ヶ月の娘を育ててます。 今までは、夜中1〜2回起きるかどうかだった娘が、 最近、寝てから、朝までにに3〜4回ほど起きるようになってきて、授乳は座って授乳して寝落ちしそうなときに布団に置いてまた寝るという感じだったのですが、 ここ最近、3時〜4時30分くらいに起き…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 生後4ヶ月
  • 眠れない
  • きなこ
  • 7
user-icon

生後2ヶ月の息子の寝る場所について。 まもなく生後2ヶ月になるのですが、仕事がある旦那さんに睡眠をきちんと取ってもらう為、いまだリビングに布団を敷いて添い寝で一緒に寝ています。 戸建てで1階寝室、2階リビングなのですが、そろそろ一緒に1階の寝室のベッドで寝たいと考…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生後2ヶ月
  • 戸建て
  • 布団
  • yui
  • 5
user-icon

ADHDで多動症気味のお子さんをお持ちのかた、お子さんの睡眠はどうですか?

  • 睡眠
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

夜泣き?睡眠サイクルについて質問です🙇‍♀️ 夜中、朝方に起きるので対策や同じ方がいらっしゃったら教えてください。 生後10ヶ月(もうすぐで生後11ヶ月)になります。 大体いつも20時半~21時半の間に寝付きます。 寝る前は目をこすったりあくびをしています😴 少しずつまとまっ…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 授乳
  • 抱っこ紐
  • 生後10ヶ月
  • mamari
  • 2
user-icon

飛蚊症 持ちの方。もしくは、ご家族に飛蚊症持ちがいらっしゃる方にお聞きしたいです😭 私の母(67歳)が、1週間ほど前から 飛蚊症の症状と 目の奥の痛みと頭痛があり、寝込んでます。 日頃からストレスはあり、夜も眠れない事が多かったので 心療内科にかかり 精神安定剤と睡眠導…

  • 睡眠
  • 眠れない
  • 症状
  • 家族
  • ヨコちー★
  • 2
user-icon

1歳8ヶ月の男の子です。 最近、お昼ごはん前に寝てしまって起きるのが14時~14時半で、そこからお昼ご飯になってしまいます。本人はご飯よりも睡眠みたいで、、、。 お昼が遅いと夜ご飯にひびいたり、おやつをあげれなかったりで体重が増加しないので心配になります。 そして食も…

  • 睡眠
  • おやつ
  • 体重
  • 男の子
  • 生活
  • ママリ
  • 7
user-icon

生後6ヶ月半、寝るの遅いし夜何度も起きます😢 20時には一度寝かすのですが、22時頃ご機嫌に起きて1、2時間遊んでまた寝ます つまり20時の睡眠がお夕寝のようになってます😭 添い乳はしてないですが、ないて起きるとおっぱいで寝かせてたからか頻繁に起き、おっぱいですぐ寝るを朝…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生後6ヶ月
  • パート
  • 寝ない
  • ママリン
  • 3
user-icon

生後1ヶ月半の娘で完母です。 授乳間隔(睡眠間隔)が最近あくようになり、夕方や夜は6~8時間あくこともあります😲💦 この時期ってこんな感じでしたっけ?🤔😂 足りてる・満腹中枢できてきたのかと思いますが…

  • 睡眠
  • 完母
  • 授乳間隔
  • 生後1ヶ月半
  • 満腹中枢
  • そよかか
  • 0
user-icon

睡眠後退と夜泣きの違いはなんでしょうか?教えてください💦4ヶ月の娘が夜中、昨日は5回起きました…😰完全ミルクです。添い乳してるわけでもないのに起きます。3.4時間たっていればミルクをあげるのですが、1.2時間で起きられるともう抱っこしてゆらゆらするしかなくて、大泣きして…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • お昼寝
  • 新生児
  • マンション
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

しんどいです… 2人目が明日で1ヶ月になります。生後3週目に入った頃から特に夜の寝つきが悪くて授乳後もなかなか眠れず、いろいろ試しているつもりですが効果がなく、しばらく抱っこして寝かしつけして置いたら泣いての繰り返しで 抱っこしたままソファーで寝ることが多くなり…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 妊娠3週目
  • s.o
  • 1
user-icon

子どもの頃からのクセ(爪かみ、貧乏ゆすり、ひっかき、髪いじりetc)が大きくなってからも続いた/続いている方いますか?体験談を聞かせてください。 夫の幼少期からのクセが髪いじりで今も続いています(自分のではなくわたしの髪で、日中もですが睡眠中の方が頻度高め)。 子ども…

  • 睡眠
  • 義母
  • 仲良し
  • 妊娠前
  • 夫
  • かなごん
  • 4
user-icon

明日で1ヶ月の娘が昼夜問わず寝てくれません。 母乳やオムツをかえて抱っこして寝かせても布団に置くと起きてしまったり、寝てもすぐ起きてしまったり。 GW前から1日に8時間ほどしか寝てくれず、おくるみや添い乳、おしゃぶりなど試しますが上記の結果になりギャン泣きしてしま…

  • 睡眠
  • 母乳
  • オムツ
  • おしゃぶり
  • 布団
  • ぴ
  • 2
user-icon

明日で1ヶ月の娘が昼夜問わず寝てくれません。 母乳やオムツをかえて抱っこして寝かせても布団に置くと起きてしまったり、寝てもすぐ起きてしまったり。 GW前から1日に8時間ほどしか寝てくれず、おくるみや添い乳、おしゃぶりなど試しますが上記の結果になりギャン泣きしてしま…

  • 睡眠
  • 母乳
  • オムツ
  • おしゃぶり
  • 布団
  • ぴ
  • 5
user-icon

今日から夜間断乳スタート!! 2:30くらいからいままで泣きっぱなし…… 最終兵器抱っこ紐でようやく寝たかな…… でもわたしは2時間睡眠きつい

  • 睡眠
  • 抱っこ紐
  • 夜間断乳
  • ママリ
  • 1
user-icon

ひっっっどい夜泣き息子。 夜間の添い乳やめてから5日目の本日… 今、寝かしつけのおっぱいから1回だけ起きちゃったけど、その時も抱っこですぐ寝て、そのあとから2時間30分経過中!!!! たった2時間30分とお思いのかたもいるでしょうが、30分や1時間とかで起きてた私からすれ…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 母の日
  • ちー
  • 1
user-icon

完全ワンオペやシングルマザーの方 睡眠不足や不安などでいっぱいいっぱいになりませんか?? もう毎日死にそう😅て思います。 ほんとにきつい! 皆さんどうやって乗り越えてますか? 産後ケア施設なども考えてますが申請に時間がかかりそうだし誰か助けてくれないかなー。

  • 睡眠
  • シングルマザー
  • 産後ケア
  • 施設
  • 申請
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

生後4ヶ月の娘の睡眠についてアドバイスください🙇‍♀️ 毎日19時までにお風呂に入ってその後は少し暗い部屋で着替えたり授乳したりして20時に寝室に連れていくと大の字に腕を広げてすぐ寝ていました。 最近は寝ることは寝るんですが、目を掻いたり、もみあげ部分をグシャグシャし…

  • 睡眠
  • 予防接種
  • 着替え
  • お風呂
  • 授乳
  • きのみ
  • 2
user-icon

なんでなん?? 今日なんて昼寝も一睡もしてない 午前中も夕方も外にお散歩に行った なんなら昨日の夜も咳が出てたから細切れ睡眠だった 何故寝ないのか。 毎日毎日本当に寝かしつけが辛すぎる イライラして、発狂気味に叫んでしまう ダメだとわかっていてもイライラが抑えられ…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 昼寝
  • 寝ない
  • 日本
  • チェリーチェリー
  • 3
user-icon

生後1ヶ月半ごろの睡眠について教えてください。 朝方から夕方まで抱っこしていないと寝ません😵ずっと抱っこして眠らせるのは大丈夫でしょうか。 抱っこ癖にならないよう、起きてしまってもベッドに寝かすように習慣づけをした方が良いでしょうか🤔 ちなみに、夕方入浴後から朝方…

  • 睡眠
  • ベビーベッド
  • 夫
  • 生後1ヶ月半
  • ことこ🔰
  • 3
user-icon

コロナが流行ってから極力外には出ないような生活を送ってます。2~3日に1回買い物するのに出掛ける程度です。ただ、ずっと家に子供と2人きりでいるのも気分転換できず辛いです。 最近夜中に寝返りして深夜や早朝起こされて睡眠不足だったり、育児悩んだりでどうしてもストレス溜…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 気分転換
  • 育児
  • 生活
  • ゆみか
  • 7
10441045104610471048 …1060…1080

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1046ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.