女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1060ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1060ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

夜結構寝る子です。 授乳感覚の質問なのですが、 1ヶ月検診で助産師さんから脱水症状が起きないよう睡眠が6時間突入しないように5時間ほどたったら起こしてくださいね。と言われました。放置しておけば5時間以上寝れる子です。 もうすぐで2ヶ月になるのでいつまで続ければいいと…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 症状
  • 助産師
  • 1ヶ月検診
  • ミミリン
  • 2
user-icon

保育園が休園になってる今、父母共に休めれない職業なので1歳4ヶ月の息子を預けてるんですが… 今日お迎えに行ったら先生が「今日は抱っこじゃなくてお布団でたくさん寝れましたよ✨」って言ってくれて(先週から保育園に行き始めてお昼寝あまりうまくできてなかったので)、良かっ…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お昼寝
  • 布団
  • 先生
  • さ
  • 3
user-icon

1歳5ヶ月です。これくらいの時期ってお昼寝させないでもいいんですね、、、。ママリで見てみるとしない日もあるなど書かれてる方多くてびっくりしました。 私が神経質だったんですね。絶対するべきとまでは思いませんがまださせた方がいいのだと思っていました。旦那がお昼寝を…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お昼寝
  • 1歳5ヶ月
  • 公園
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

今日で妊娠32週に入りました。 住んでいる場所から電車で1時間ほどの 実家に帰り、地元の産婦人科で出産します。 その後、実家で2〜3週間ほどいるつもりです。 実家に帰ることを旦那さんには甘え、と言われます。 旦那さんは一人暮らしをしていた経験もあり 家事はできる、俺…

  • 睡眠
  • つわり
  • 旦那
  • 産婦人科
  • 妊娠32週目
  • り
  • 6
user-icon

1歳2ヶ月の息子の睡眠(昼寝)についてです。 基本、20:30〜21:00就寝で7時前後に起きます。 そして最近はほぼ毎日、朝寝(9:30〜11:30)2時間ほどと、夕寝(15:30〜17:30)2時間ほどの計4時間昼寝してます🙄 コロナでお出かけできないから昼寝の時間も多くなったのですが、、、 寝す…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 昼寝
  • 息子
  • 1歳2ヶ月
  • じゃむ
  • 4
user-icon

生後1ヶ月の日中の睡眠について 新生児のときからあまり寝ない子で 泣いてることが多くおっぱい飲んでコテン なんてことはめったにありませんでした。 ですが、1度寝たら生活音にも反応せず 1〜2時間深く寝てることが多かったのですが 最近は日中、泣く→抱っこで寝る(10分)→泣…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • りん
  • 2
user-icon

2歳1ヶ月です。 今週に入ってから昼寝前に大泣きしてぐずるようになりました。 1日目はよほど眠くないんだなと思い要求通り布団の部屋をでて遊びました。そしたらずっと機嫌が悪く17時にちょっとだけ寝落ちしてしまいました。案の定夜寝たのは23時近くになってしまいました。 2日…

  • 睡眠
  • 絵本
  • 2歳
  • 遊び
  • 布団
  • ママリ
  • 3
user-icon

もうすぐ出産です。 コロナの影響で上の子の登園自粛要請が出ていますが、昼間に陣痛が始まったり破水した場合、すぐに両親等に預けることが出来ないですし、病院にも入れないので、ドキドキしながら登園させています。 緊急事態宣言は出ていませんが、住んでいる市では10人以上…

  • 睡眠
  • 陣痛
  • 保育園
  • 病院
  • 義母
  • あや
  • 8
user-icon

生後9ヶ月、夜間(早朝?)断乳と睡眠について悩んでいます。 現在は 20時前に就寝 朝5時前ごろおっぱい飲みたくて泣く →①飲めばすぐもう一度寝て6時ごろ起床 →②トントンで寝かそうとするともう寝ず、起床(眠そうにはするけどグズるわけでもない)、その後落ち着いてから朝の授乳 …

  • 睡眠
  • 授乳
  • 断乳
  • 生後9ヶ月
  • 泣く
  • めかぶ
  • 2
user-icon

息子5ヶ月おめでとう☺️🎂 ただのつぶやきです! 体はよくひねるようなって そろそろかなって思うも 寝返りデビューはいつかなー? 来月くらいから離乳食頑張ろうね! 夜は決まった時間に寝てくれて 最初の睡眠は3時間寝てくれること 増えてママもゆっくり寝れてるよ!! ぶっ…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 遊び
  • 息子
  • 体
  • YSK
  • 1
user-icon

生後1ヶ月ですが睡眠が浅すぎて困ってます。どうしたらいいですか。

  • 睡眠
  • 生後1ヶ月
  • (・ω・`)
  • 5
user-icon

何をしても全く寝てくれなくて寝たと思ったらすぐ起きて疲れと寝不足でイライラします。 睡眠薬とかあったら打ちたいくらいです! 皆さんは寝てくれない時どうしてましたか?

  • 睡眠
  • 寝不足
  • はじめてのママリ🌸
  • 6
user-icon

皆さん、お昼寝ってどうしていますか? 生後4ヶ月半くらいです! 今までお昼寝って、あまり気にしてなくて… ・18時半頃    お風呂 ・21時半〜22時  消灯 ・6〜7時頃 娘が目を覚ましたら授乳        気づくとまた寝ちゃいます ・9時半〜10時…

  • 睡眠
  • お風呂
  • お昼寝
  • 授乳
  • 生後4ヶ月
  • 🍎🍒
  • 2
user-icon

最近ムズムズ脚症候群プラス、肥満のためイビキかいて目が覚めるため、すごく睡眠不足です。 喉の奥が落ちてイビキかいてます。 痩せるのが1番なのですが、妊娠中ダイエットも抵抗あります。 どういう体勢だといびき出ないですか?

  • 睡眠
  • ダイエット
  • 肥満
  • 妊娠中
  • 体
  • maman
  • 1
user-icon

生後2ヶ月の子をほぼ母乳で育ててます。 授乳期でも抗うつ薬を飲んでる方はいらっしゃいますか? 効き目はどうですか? 妊娠前から気分の浮き沈み、情緒不安定で仕事に行けなかったり、ベットで寝込むことが増え、病院でうつ病の疑いがあると診断され、睡眠導入剤と抗うつ薬を…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 病院
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • co
  • 2
user-icon

9ヶ月の次女、夜泣き。 21:00に寝かしつけて21:50に泣き出す。 三回授乳。 私の性格がオンオフはっきりというか、メリハリが欲しいタイプでして、 日中どんなに大変でもいいから、夜寝かしつけたら朝まで起きないで欲しい。寝かしつけたら自分の自由タイムにしたい。 さっき21…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • ジェニー
  • 5
user-icon

生後47日目、混合で1日6回程母乳の後ミルク80あげています。成長は問題ないです。ここ数日夜の睡眠間隔が長くなってきて5時間程寝てくれており寝不足だったので助かっているんですが胸がパンパンになります。日中はもう少し短い間隔ですが、夜間の授乳が減った方は母乳出にくくな…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • ママ
  • 2
user-icon

もうすぐ生後11ヶ月の男の子を育てています。 断乳について質問させてください!! 今の生活リズムは 7:20〜40 起床 8:40頃 離乳食(総量約110g) 9:15〜12:30 1人で遊んだり一緒に遊んだり        テレビみたりお外散歩したり 12:30頃 離乳食(総量約120g) 13:00〜14:00 …

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 絵本
  • 着替え
  • お風呂
  • なみ
  • 8
user-icon

至急です。 授乳、睡眠をかんたん、わかりやすく書けるアプリおすすめありますか?

  • 睡眠
  • 授乳
  • アプリ
  • おすすめ
  • ぴよ
  • 4
user-icon

9ヶ月の娘がいます。 ここ最近、咳や嗚咽をして心配していました。(コロナが流行っているので余計に、、) ただし、本当にしていると思い心配して様子を見ていると、わざとしていることが多々、、 ですが、本当にしている時もたまに、、 熱を測ってもなく、食欲もあり、睡眠も…

  • 睡眠
  • 病院
  • 熱
  • ハイハイ
  • かんな
  • 1
user-icon

いろいろなことが重なって辛くなってきました。 以前から義理のお母さんのことで投稿させてもらってます。 あれから無事に男の子を出産しました😊 しかし、義理のお母さんの体調が急に悪くなってしまったのと コロナのせいで息子を会わせられなくなりました。 2月頃までは体調が…

  • 睡眠
  • 赤ちゃん
  • 育児
  • 男の子
  • 飛行機
  • たま
  • 3
user-icon

はじめて質問させていただきます。 BT8が判定日でHCGが70でした。6回目の移植で、はじめて着床しました。 凍結胚盤胞4AAをアシステッドハッチングして6AAで移植してます。(あまりに着床しないので、4回目の採卵にて着床前診断を行い、正常胚とされた胚盤胞でした。) まずは喜…

  • 睡眠
  • 採卵
  • 着床前診断
  • 症状
  • 妊娠
  • ピッピ
  • 2
user-icon

旦那やその友人達から陰で(1番悪質)変な人扱いされてます。 多くのご意見頂きたいのでどうかお時間の許す限りお読み頂ければ大変助かります… まず私は自分と違った考えやタイプの人に理解せず差別してからかう人が大嫌いです。例えば学生の時に陰キャラの無口の人や個性的な意見…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 妊婦
  • おすすめ
  • 出産時
  • はじめてのママリ⭐︎
  • 2
user-icon

愚痴です😅 産後1週間が経ちました。 悪露が続いており、朝方子宮収縮のため授乳中からお腹が痛く、連休中の旦那にミルクや上の子のお世話を頼んでいて、私がお腹が痛いと言って横になっていました。 そして、上の子がぐずぐずしていたのでどうしたの?と聞くと、一気に2人見れ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 悪露
  • 産後
  • やちこ
  • 2
user-icon

保育園へのクレームに対してです。 この春から大きい園に転園しました。2歳児クラスですが、新しい園は連絡ノートがない為日々の様子が全く分かりません。お迎えの時に聞きたい事があれば口頭で伝えてもらうシステムですが、延長保育のためいつも担任の先生がいるわけではなく、…

  • 睡眠
  • 2歳児
  • 食事
  • ブログ
  • 延長保育
  • はるか
  • 3
user-icon

ネントレって、すればほとんどの子が夜寝てくれるようになるものなんでしょうか?それとも、ネントレやっても夜間1時間おきに泣いたりする子はするんでしょうか?(^◇^;) うちの上の子は、産院では昼夜逆転で夜ほとんど寝かせてくれない子だったんですが、退院後すぐに生活リズム…

  • 睡眠
  • 産院
  • 産後
  • 妊娠中
  • 生活リズム
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

2歳頃夜泣きが酷くなった方いますか?💦 1歳10ヵ月〜夜泣きがまた始まってしまって… 夜泣きのせいで寝不足なのか次の日も午前中グズグズで11ごろから寝たがります💦←前はなかなか昼寝しなくて悩むくらいでした💦 8時半〜6時半まで寝ています💦 お昼寝は2時間くらい… 睡眠が大切な子…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • お昼寝
  • 2歳
  • 1歳
  • nyantan
  • 1
user-icon

最近ふと思った事があります! それは友達の最近の出来事を聞いて感じました。 友達は免許を持っていなくて、今までの移動は電車やバス、徒歩などで動いていました。 けど最近彼氏が出来てその彼氏が車持ちで、しかも彼女を好き過ぎるぐらい愛しているみたいです。 トントン拍子…

  • 睡眠
  • 病院
  • 自転車
  • 友達
  • バス
  • ひっち
  • 1
user-icon

明後日が出産予定日です 妊娠前からマイスリーを飲んでるんですが睡眠導入剤飲みながら出産した方は予定日付近はどうされてましたか? 飲んでることで陣痛が来にくいとかあるのかなーと思いまして

  • 睡眠
  • 陣痛
  • 出産予定日
  • 妊娠前
  • ピッ
  • 2
user-icon

生後4ヶ月になりますが、睡眠が全くまとまりません。 夜はだいたい19時から19時半ぐらいにお風呂→ミルク180 20時から21時にねんね 朝は6時半から7時半には明るい部屋でというのは決めています 夜中2.3時間おきたまに酷いと1時間で起きます 授乳も昼間は母乳ですが、 頻回で2時…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • お風呂
  • 授乳
  • のあ
  • 11
10581059106010611062 …1080…1100

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1060ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.