女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1060ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1060ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

生後一ヶ月になりそうな息子。 夜間授乳について。 今までどんなに長くても三時間おきに起こしてましたが、 最近、睡眠の方が勝るようで全然起きてくれず 母乳ものんでくれず… なんとか起こして左右少しずつ飲ませるものの、 昼間の飲みっぷりからすると足りないだろうというくら…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 完母
  • 息子
  • おっぱい
  • はるまま
  • 5
user-icon

19時半に寝て、朝までの間に2回授乳するのですが、1回は必ず寝落ちみたいになってしまいます。。 夜中でも授乳と睡眠を分けた方が良いんでしょうか??

  • 睡眠
  • 授乳
  • 寝落ち
  • R
  • 2
user-icon

生後7ヶ月の双子のママをしています。 夜中に起きる事で悩んでいます… 以前は2人とも朝までグッと寝てくれていたのですが、 最近0時半頃に起きる事が多く授乳してもそっから中々寝てくれません。その為睡眠不足で、身体の疲れが中々取れません… みなさんのお子様は朝までぐっと寝…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 双子
  • 生後7ヶ月
  • はるる
  • 5
user-icon

旦那のことです。愚痴です、 旦那はやってって言えば育児やってくれるし、 食器も洗ってくれるし、洗濯物もほしてくれて良い人なんですけど、 やってって言わないと絶対やらないんですよね。 私、4年前に起業して、個人事業主で働いているんです。 今も。 7ヶ月の赤ちゃん育…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • お昼寝
  • 赤ちゃん
  • ナミ
  • 7
user-icon

私のいびきがうるさくて旦那に迷惑をかけています💦 原因はアレルギーの慢性鼻炎による鼻詰まりから、睡眠中に口で呼吸をしてしまう事です😨 寝る前にタリオンを服用していますが、ハウスダストや梅雨の影響で最近は薬が効きづらく、いびきをかいてしまいます💦 対策として口が開か…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝具
  • 服
  • いびき
  • きなこ✳︎
  • 1
user-icon

生後70日の2ヶ月の娘を子育て中です♩ 完母で育てています。 ①日中起きている時はどのくらいの頻度でおっぱい欲しがりますか? 個人差あるかと思いますが…😅 娘っ子は3時間まとめて起きていると、 凄いときは1時間毎にくれくれ言ってきます🥶笑 睡眠を挟むと、2.3時間毎の授乳です…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 授乳
  • 完母
  • 月齢
  • kaka ✿
  • 2
user-icon

質問ではない泣き言なのですが… 4ヶ月になったうちの子が、今日は一日ご機嫌斜めです。 おそらく、睡眠が足りなくてグズグズなんだろうなぁ😞 寝かしつけが下手くそなのか、お昼寝をしっかりさせてあげられないんです。 眠っても30分~40分で目を覚ましてしまうので、そりゃ寝足…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • グズグズ
  • しぃ
  • 2
user-icon

生後3ヶ月の睡眠ってこんな感じでしょうか?🤔 なんだか今日はいつもより沢山寝てて ちょっと無理矢理起こしたんですが ボーッとして、いつもより喋んないし笑わないし……🤔 いつもは眠い時は泣くか、指しゃぶりで寝るかですが 今日はベットに置いたらそのままスーッと寝てしまい…

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 指しゃぶり
  • 泣く
  • 笑わない
  • あっこ
  • 3
user-icon

新生児の痙攣について💦 今日少し早い1ヶ月検診でした。 産院から退院2日後くらいから睡眠時に痙攣してました。 時間にすると2分以上、5分以内といったところです。 音に反応してビク!とする感じでは無く、 手足がずっとブルブル、ビクビクと震えてました。 震えてる時に手で押…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 産院
  • 新生児
  • 夫
  • ママリ
  • 3
user-icon

いま7ヶ月半の娘がいて、生活リズムについてです! 6:00〜30 起床 7:00〜 ミルク後にダラダラ遊んだりして 8:00〜9:30くらいまで寝る 10:30〜 離乳食+ミルク、その後遊んで 12:00〜13:00の間に30分くらい寝る (お出かけの時は寝ないこともある) 14:00〜 ミルク 17:00〜 離乳…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • お風呂
  • 生活リズム
  • しゅう
  • 1
user-icon

ねむーーーい!! 最近まで夜中起きても長泣きせず10分位で寝て、二回位だったので、やっとゆっくり寝れるようになったー🤣 と思っていたらここ数日2時から一時間おきに大泣き長泣きで睡眠不足(>_<)!! 朝はいつもと同じ時間におき今日も『ママぁ~だーいっき(大好き) ぎゅーー…

  • 睡眠
  • 生活
  • 大泣き
  • ぽぽ
  • 0
user-icon

まだ息子が横で寝てたので、静かに隣で携帯を触っていたら、 起きてきたので寝たフリをして薄目で様子を見てたら、 すぐ寝返りして、大きいアクビをして、 キョロキョロして、あっ私見つかった😌けど、まだ来ない。 もっかい大きいアクビ🥱して、またキョロキョロ、 目をゴシゴシ。…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • ベビーベッド
  • 布団
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

モラハラ系夫について悩んできて、今日家を出る覚悟をしました。 結局いつも悪いのは私。 もう心がしんどかった。 怒鳴られて、睨まれて、罵倒されて、 今日までのモヤモヤが散り積もで 今に至ります。 手紙を書きました。 でも別れたいわけじゃなくて、関係を修復したいという内…

  • 睡眠
  • 夫
  • モラハラ
  • 喧嘩
  • 掃除
  • ycm.ohii
  • 2
user-icon

生後2ヶ月の男の子です。 先週まで夜6〜7時間くらい通して寝ていたのですが、今週から急に3〜4時間くらいしか通して寝なくなりました。 日中もなかなか寝ないです。長くて40分とかです。 起きてもグズグズ泣いて、常に指しゃぶり拳しゃぶりをしています。 授乳後少しだけ機嫌が…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 妊娠2週目
  • 生後2ヶ月
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

ただの弱音になります…😞 am2:30過ぎから3ヶ月の娘が予防接種の副反応で 39.3度の熱… 小さい体で熱くて可哀想です。 変われることなら変わってあげたい。 普段から抱っこマンの娘は、1日平均6~8時間は抱っこ!寝てると思って、座ると起きます。 体調が悪いからもちろん、抱っこ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 予防接種
  • 赤ちゃん
  • 体
  • y
  • 3
user-icon

睡眠薬飲むとどんな感じで眠れますか?

  • 睡眠
  • まっくろくろすけ
  • 1
user-icon

8ヶ月の男の子を完母で育てています。 産まれてから今までずーっと長く寝ない子で、夜は長くて3時間、30分や1時間で起きることもあり、夜は5回くらい授乳しています。 月齢があがればもう少し寝るようになる!と思ってここまで来ましたが、 夜間まとまって寝てくれる時間が伸びず…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 完母
  • 月齢
  • 男の子
  • メリー
  • 4
user-icon

妊娠7ヶ月のものです。 昨日から、頭がくらくらすることが 増えました。 睡眠はとれてて寝不足ではないので 貧血かな?と思います。 病院に相談して 薬もらうほうがいいんでしょうか? 薬局なので、鉄分のサプリメント買って 飲んでた方いますか?

  • 睡眠
  • 病院
  • 妊娠7ヶ月
  • サプリメント
  • 鉄分
  • nrまま★
  • 1
user-icon

添い乳についての質問なのですが… 1歳3か月の娘は新生児の頃から添い乳で寝て居ます… 元々新生児の頃からよく泣いて、身体を起こしての授乳を激しく拒否してたため、産科の方で添い乳を勧められたのがきっかけでした… その頃はまだなにも知らず、言われるがまま添い乳に…今にな…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 授乳
  • 1歳児
  • ゆゆまる
  • 3
user-icon

3回食について 9ヶ月になるので3回食にしようと思っていますが、保健センターでしっかりお腹がすいて離乳食を食べられるように時間を空けてねと言われました。 しかし、貰った手紙のスケジュールを見ていると・・・ 6時 授乳 10時 離乳食+授乳 14時 離乳食+授乳 18時 離乳食+授乳 2…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • 体
  • おっぱい
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

生後7ヶ月でウーロン茶を一度飲ませてしまってました。 今更ですが、帰省したときにあまりに汗をかいた為、目の前のペットボトルのウーロン茶を3倍ほどに薄めて飲ませました。 ウーロン茶はてっきりノンカフェインだと思い込んでましたが、今日、ウーロン茶はカフェインがある…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 生後3ヶ月
  • さつ
  • 7
user-icon

うちの上の子の睡眠が大体18時〜5時の11時間睡眠です。昼寝はありません。 寝るのが早すぎますか?寝すぎですか?💦 下の子が18時前に寝て同じく5時に起き、昼寝を朝昼合わせて2時間くらいするんですが、下の子の声で朝は起きて夜は下の子が寝たらもうつまんなくて寝ちゃう感じで…

  • 睡眠
  • 昼寝
  • 体
  • 上の子
  • うつ
  • れもん
  • 2
user-icon

お盆・帰省・コロナについてです。 今月3ヶ月になったばかりの男の子の母です。 皆さんお盆はどうされますでしょうか? 私は妊娠前〜出産〜現在まで静岡県に住んでいます。 旦那は大阪に住んでいて、結婚はしていますが 私自身は大阪に住んだことがありません。 俗に言う、、遠距…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 出産祝い
  • 義母
  • 赤ちゃん
  • SoRaママ
  • 7
user-icon

バウンサーだと1時間寝てくれるんですが、やはり長時間バウンサーは姿勢的にダメでしょうか??私の体力回復時間でもあるので、お布団マットの30分睡眠よりもバウンサーの方が助かる、、。

  • 睡眠
  • バウンサー
  • 布団
  • 体
  • ぽっぽ
  • 3
user-icon

生後1ヶ月半の子なんですが… 眠りが浅いのか、日中寝ても15分とか30分で目を覚ましてしまいます。 夜も1時間から1時間半で目が覚めてしまいまとまって寝てくれません。 どうしたら寝てくれますか? 日中も夜もそんな感じで私の方が睡眠取れなくて辛くなってきました…

  • 睡眠
  • 生後1ヶ月半
  • mama
  • 4
user-icon

どこに相談したらいいか、、本当に離婚するべきか心のもやもやを吐き出させてください。 2人育児もだいぶ慣れてきて子供は本当に大事なのですが、旦那とのレスでイライラが止まりません。 旦那は食欲睡眠性欲という感じで、私は真逆なのですが 何度かレスが辛いと話し合いをし…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 家事
  • 生活
  • パパ
  • ぽんた12
  • 7
user-icon

赤ちゃんの夜泣き(?)についてです。 来週で3ヶ月になる娘がいます。 ここ最近の成長が凄まじく、よくお喋りするようになったり、ニコニコが増えたり、手足の動きも活発になってきました! なのでこれも成長なのかとも思うのですが、、、 今まで夜の睡眠にあまり悩みはありま…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • 体
  • ママリ🔰
  • 1
user-icon

いつもママリにはお世話になってます! 正期産にはいり、より一層夜の頻尿が 半端ないです。大雨で寝付けないし 胎動でも寝れない、少し寝れたと 思ったら吐き気があって寝れません でした😵この吐き気は睡眠不足なのか 逆流性食道炎なのか分かりませんが 同じような経験された方…

  • 睡眠
  • 胎動
  • 正期産
  • ちゃんまま
  • 2
user-icon

新生児の寝かしつけについての質問です! 生後20日の女の子の新米ママです。 娘が夜間寝てくれず、さらに泣き止まないので悩んでいます💦 初めのうちはベビーベッドで寝ないだけで、抱っこをすれば寝てくれたのでそのまま抱っこをしたまま一緒に寝ていたのですが最近は抱っこを…

  • 睡眠
  • 胎動
  • 旦那
  • オムツ
  • 病院
  • きいちゃんママ🔰
  • 5
user-icon

産後の夫婦生活はどんな感じでしょうか?😢💦 産後2ヶ月、、、まだ夫婦生活はありません。というか毎日求められるけどその気になれません。旦那さんのことは大好きだけど、それとこれとは別というか💦 産後だからというよりそれ以前から回数はかなり減っています。私がその気にな…

  • 睡眠
  • 旦那
  • セックスレス
  • 夫婦生活
  • 産後
  • あめのひ。
  • 3
10581059106010611062 …1080…1100

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1060ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.