女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1028ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1028ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

子育てしていると睡眠の大事さを痛感します。 皆さんに質問ですが、オススメのマットレスや布団あったら是非教えてくださいませ^_^ 今使っているものがペタンコになってきて買い換えを考えています。 どうぞよろしくお願いします^_^

  • 睡眠
  • 子育て
  • 布団
  • トーマス
  • 2
user-icon

断乳や子供におっぱい触られないために ニップレスとか使ったことある方いませんか?? 息子がまだおっぱいを触りたがります! 特に寝る前、夜中、朝方とか睡眠の時です!! 妊娠中ってこともあり、すごく嫌で、 しかも息子もかなりしつこいのでイラッとします… そして、眠れま…

  • 睡眠
  • 断乳
  • 妊娠中
  • 息子
  • おっぱい
  • 息子love
  • 1
user-icon

8ヶ月の赤ちゃんの布団について相談させてください。 現在私はシングルサイズのマットレスで、隣にベビー布団を敷いて子どもと二人で寝ています。(夫は別室です ) 新生児のときからこのスタイルで寝ており、基本的には別々の布団で寝ている感じです。 最近息子の寝相がかなり悪…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • お昼寝
  • ベビー布団
  • スタイ
  • pee
  • 1
user-icon

2歳以上の音に敏感な子のママさんいませんか? 2歳の子どもがとにかく音に敏感です💧😢新生児期から眠りが浅くて、物音ですぐ起きてしまうのでなるべく静かに・・と気をつけてここまで来ました。 歩くようになると睡眠が深くなると聞いていたのに未だにすごく眠りが浅くてちょっと…

  • 睡眠
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • 2歳
  • 布団
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

赤ちゃんの睡眠とかご機嫌ってこんなに気まぐれなんですかね😂 もともと日中はお昼寝もほとんどしないですが、 最近は日中ずっとグズグズとギャン泣き💦 なのに今日は、授乳以外はずーっと寝てます。 床に置くと起きてギャン泣きなので、ずっと膝の上ですが… 特に具合悪いとかはな…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • グズグズ
  • しずく
  • 1
user-icon

ここ最近寝ても寝ても眠いです。1日合計10時間前後は睡眠とっているのに眠いです。何か病気なのでしょうか?最近甘い物が止まらないし血糖値が高くて眠いのかな?とも思ったり。ちょっと心配です。

  • 睡眠
  • 血糖値
  • むみ
  • 0
user-icon

いつもお世話になっております。 前回、旦那の事で質問させていただきました。 今はコロナの関係で在宅で仕事をしていますが、仕事内容が難しいらしく+在宅という環境で毎日とても辛そうに仕事をしています。 昼食はあまり食欲がない中でも食べないとと頑張って食べているよう…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生活
  • パパ
  • 在宅
  • コアラとラッコ🐨🦦
  • 1
user-icon

初日。 保育園に鼻水と微熱でお迎え要請あり。 本人は元気、家に帰ってみたら熱はなし。 (元気に走り回ってたから熱高めになったのかも?) 次の日(保育園は休ませてくださいと言われているので休み)、熱はなし、鼻水ありなので念の為病院へ。鼻風邪でしょうとシロップのみ処方。…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 病院
  • 親
  • 熱
  • ぽんぽん
  • 6
user-icon

時短で10-4で働いてます。 旦那はブラックな会社に勤務しておりなおかつ中間管理職なのでいろいろ仕事も多いらしく常に疲れ切って仕事してます。 睡眠欲→眠れない 性欲→なし 食欲→こだわりもない というかんじで3大欲求というものが欠乏しており、もともと物静かでうつ病になり…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • 着替え
  • 眠れない
  • おうたんまま
  • 2
user-icon

一時保育預けた方いらっしゃいますか? まだ保育園には通わせたことがなく、産前働いていたパート先の託児所になら預けたことがあります。 産前産後の一時保育を利用したく、来週保育園に行き面談予定です。 下の子は小さく生まれたためまだNICUです。 退院したら育児で睡眠不…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 保育園
  • 産後
  • 育児
  • 早産児3人のmamaになったよ!
  • 3
user-icon

生後2か月になりました😆 元々よく寝る子でしたが、1か月健診終わったくらいから夜ぶっ通しで寝るようになりました。 18時頃からお風呂、授乳をしてだいたい19時頃から寝始めます。最初は3時くらいに一度起きてましたが、ここ最近は朝まで起きることがなくなり、心配なので5時には…

  • 睡眠
  • お風呂
  • お昼寝
  • 授乳
  • バウンサー
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

3か月の女の子です。 ここ最近朝方5時半にモゾモゾしだして授乳すると起きちゃいます… 昼間寝過ぎ?昼寝が多いと夜の睡眠に影響するんですかね?

  • 睡眠
  • 授乳
  • 女の子
  • 昼寝
  • まる
  • 0
user-icon

皆様ならどう対処しますか?? 息子の朝方、夜中に 急に空泣きみたいなのがあり そこから寝かそうと横にさせますが 中々横になろうとせず 抱きついてきて立って! あっち!とリビングに移動させられますが そーなるともー寝ないので 起こしてリビングにいきます。。 正直、これで…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 月齢
  • 昼寝
  • 息子
  • ももたろう🍑
  • 2
user-icon

1ヶ月健診を過ぎたあたりから 日中は1時間未満の細かい睡眠を繰り返して過ごし、 夜中6〜7時間通しで寝てくれるようになりました。 これは昼夜の区別がついたと 判断しても良いんでしょうか? 今は夜泣かずに寝てくれてますが 夜泣きってこれからですかね?💦

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 健診
  • はか
  • 1
user-icon

【夜泣きについて】 来週息子が1歳を迎えます。 そのタイミングで仕事復帰なのですが、 これまで全くといっていいほどしなかった 夜泣きがはじまってしまったのか、 ここ数日毎晩泣いて起きます💦 もともと夜中も1〜2時間で起きてふにゃふにゃ言って そのままにしてたらギャン泣…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 断乳
  • 1歳
  • 息子
  • 3児の母
  • 8
user-icon

先程、旦那に下の子の着替えを任せて洗い物をしていたら、上の子が、持っていたプラスチックのおもちゃを落としてしまい下の子の頭にぶつかりました。 ギャン泣きしていましたが抱っこしていたら泣きやみました…。大丈夫か心配です。 今日は元々吐き戻しが多く、あんまり睡眠もし…

  • 睡眠
  • 旦那
  • おもちゃ
  • 着替え
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

不眠で、睡眠薬飲んでる方いますか? 調子はどうですか?

  • 睡眠
  • みみかん
  • 2
user-icon

睡眠がだいたいこんな感じなんですが 最近17時頃からお風呂(18時に入っています) あがるまでずっと大号泣で お風呂あがってからも1時間ぐらい号泣しながら おっぱいを飲んで寝ていきます。 朝から夜まで授乳が終わってから何時間後ぐらいに 寝かせた方がいいよとか何時ごろにお…

  • 睡眠
  • おもちゃ
  • お風呂
  • お昼寝
  • 授乳
  • 新米ママ☺️
  • 4
user-icon

産後の退院後は1ヶ月間、義実家にお世話になりました。自宅から義実家へは車で30分の距離です。諸々の説明は省きますが、義母と色々あり産後無理になりました。頑張って1ヶ月丸々過ごしました。 まとめると、義実家へ行って2週間で「世話してやってるのに」等々の発言、私への…

  • 睡眠
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 母乳
  • 義母
  • ままり
  • 3
user-icon

生後3ヶ月・寝すぎではないか心配です 生後3ヶ月の子の母です。生後2ヶ月半になった頃から、新生児期よりもかなり長時間寝るようになりました。昼夜の区別がついて生活リズムが整ってきたのかと最初は嬉しく思いましたが、日中も昼寝をしっかりして、夜も頻回授乳がなくなり一度…

  • 睡眠
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 新生児
  • 夫
  • りさどん
  • 5
user-icon

現在夜勤や宿直のある変則の勤務をしています。 胚盤胞を移植するにあたり、泊まりの勤務をしばらく免除してもらう方向で職場と話を進めています。 ホルモンのバランスなど考えると、やはりしっかりと睡眠を取ることが大切かなと思うのですが、仕事を少し抑えたら妊娠できたよ?…

  • 睡眠
  • 妊娠
  • 職場
  • 胚盤胞
  • ひー
  • 1
user-icon

2歳0ヶ月の娘。 意味のある発語15くらい? クレーン現象 逆さバイバイ(前は普通にできていた) スプーン、フォークが使えない(与えてもそれを掴んで手づかみ食べ) 目が合いづらい 指示があまりわかっていない 落ち着きがない 妹に無関心 、無視。 共感の指差しなし コミュ…

  • 睡眠
  • 運動
  • 食事
  • 生活
  • 名前
  • はじめてのママリ
  • 9
user-icon

生後13日目。昼間はぐっすりずっと寝てるものの、夜中が寝てくれない😔私自身が辛くなってきた。毎日夜は1時間睡眠。うまくいけば昼間も子供たちに合わせて1時間くらい寝れるけど😥昼間が寝すぎなのかな。どうしたら夜寝てくれますか😭もう新生児だから仕方ないのかなあ💦

  • 睡眠
  • 新生児
  • 生後13日
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

いつもお世話になっております。 ただ今あと数日で4ヶ月になる男の子を育てています。 授乳間隔、頭を掻く癖、湿疹、睡眠について質問させてください。 長いです。宜しかったらご回答いただけると嬉しいです🙇‍♀️ ・授乳間隔について 今昼間は完母、お風呂上がりにだけ脱水が怖…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 予防接種
  • お風呂
  • 体重
  • りか
  • 4
user-icon

以前からあったむずむず脚症候群が妊娠してからさらに悪化、鉄を飲んでもマッサージしても何しても効かず毎日1.2時間の睡眠しか取れず寝不足に…… 日中も出るようになってしまい昼寝もできません。 安定期に入ってつわりも落ち着いてきたので、散歩にでも行きたいのですが、寝不足…

  • 睡眠
  • つわり
  • 安定期
  • マッサージ
  • 妊娠
  • さや
  • 1
user-icon

下の子を出産する前は、上の子と主人と3人で寝ていました。出産後は夜中に下の子が泣くため、主人や上の子が寝不足にならない様にと、私と下の子、主人と上の子と別々の部屋に寝ています。 いつも主人が上の子を寝かしつけてくれていますが(その間私は下の子の授乳しています)今…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 出産後
  • くまだった
  • 3
user-icon

生後6ヶ月過ぎても長い間寝てくれない、背中スイッチ、抱っこでしか寝れないなど睡眠トラブルがあった方ぜひアドバイスください😔 娘が7ヶ月なのですが、恥ずかしいながら未だに新生児のような背中スイッチ+抱っこマンです。 トントンで寝るなんてありえないです… そして産ま…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生後6ヶ月
  • 新生児
  • 生活リズム
  • はじめてのママリ🔰(22)
  • 11
user-icon

睡眠中、お腹をガードするいい方法やグッズはありますか? 前日妊娠検査薬で陽性が出ました! 上の子と一緒に眠ると寝相が悪いのでお腹を蹴られるんじゃないかと不安です。 今なら雑誌をお腹に入れてガード出来ますが、お腹が大きくなったらそうはいきません… 何かいい方法はあ…

  • 睡眠
  • 妊娠検査薬
  • グッズ
  • 陽性
  • 上の子
  • みか
  • 3
user-icon

いつもお風呂あがり⇒授乳⇒睡眠で最初寝始めはまとまって寝ていて、12時以降から何度も起きるのに、ここ数日寝たと思ったら1時間から2時間で起きます💦 原因はなんでしょうか?? ワンオペなのでしんどいです

  • 睡眠
  • お風呂
  • 授乳
  • ママリ
  • 1
user-icon

自分が何がしたくて、どうしたいのか分からない。 旦那のことは別に嫌いでもなく好き。 家にいたり、帰ったりすると疲れる・帰りたくない。 何かをしておいてあげようって気持ちも優しさからではなくて義務感を感じてするだけ。 旦那が家に居ないと嫌だけど一緒にいるのはしんど…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 家事
  • みうるたん
  • 3
10261027102810291030 …1040…1060

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1028ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.