
コメント

ココア
1ヶ月過ぎでそんな長く寝てくれるなんて、なんて優秀な子なんでしょう😊
昼夜の区別はバッチリそうですね、夜泣きしない子は全然しないそうなので、今後もないって可能性もあります、
ただ2歳くらいまではいきなり夜泣きするようになった等も聞きますので、まぁ今なくてラッキーと思っておいてはどうでしょう。
ココア
1ヶ月過ぎでそんな長く寝てくれるなんて、なんて優秀な子なんでしょう😊
昼夜の区別はバッチリそうですね、夜泣きしない子は全然しないそうなので、今後もないって可能性もあります、
ただ2歳くらいまではいきなり夜泣きするようになった等も聞きますので、まぁ今なくてラッキーと思っておいてはどうでしょう。
「睡眠」に関する質問
体調管理に全振りした生活してる人いますか? トイレの回数気にせず水飲みまくったり、すこし暇になったらスマホじゃなくストレッチや睡眠にあてたり、夜は子供寝たら即寝たり、、、 産後から体調が戻らないので、どうに…
産後3ヶ月、気力が湧きません。 夫も育休中のため、2人で毎日のお世話はなんとかやれており、双方の親も協力してくれていますが、喜びや充実感のような感情が薄く、先のことが考えられず常に無気力感と疲労感があります。…
あと1週間で1歳11ヶ月になる男の子です。 昼寝が短くて困っています🙂↕️ 家でも保育園でも1時間程度しか寝ません💦 それで機嫌よく過ごせれば問題ないですが 17時頃から眠くなり、機嫌も悪くなります😭 睡眠サイクルがあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はか
ありがとうございます🥰
夜たくさん寝てくれるので助かってます。
そうですね、夜泣きがないことを祈ります😭🙏