※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はか
子育て・グッズ

1ヶ月健診後、昼は短い睡眠、夜は長い睡眠になりました。昼夜の区別がついたと思いますが、夜泣きはこれからかもしれません。

1ヶ月健診を過ぎたあたりから
日中は1時間未満の細かい睡眠を繰り返して過ごし、
夜中6〜7時間通しで寝てくれるようになりました。
これは昼夜の区別がついたと
判断しても良いんでしょうか?
今は夜泣かずに寝てくれてますが
夜泣きってこれからですかね?💦

コメント

ココア

1ヶ月過ぎでそんな長く寝てくれるなんて、なんて優秀な子なんでしょう😊
昼夜の区別はバッチリそうですね、夜泣きしない子は全然しないそうなので、今後もないって可能性もあります、
ただ2歳くらいまではいきなり夜泣きするようになった等も聞きますので、まぁ今なくてラッキーと思っておいてはどうでしょう。

  • はか

    はか

    ありがとうございます🥰
    夜たくさん寝てくれるので助かってます。
    そうですね、夜泣きがないことを祈ります😭🙏

    • 6月9日