※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pee
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが布団からはみ出す問題で、大人用布団に変えるか悩んでいます。まだ早いでしょうか?

8ヶ月の赤ちゃんの布団について相談させてください。
現在私はシングルサイズのマットレスで、隣にベビー布団を敷いて子どもと二人で寝ています。(夫は別室です )
新生児のときからこのスタイルで寝ており、基本的には別々の布団で寝ている感じです。

最近息子の寝相がかなり悪くなってきて、すぐに布団からはみだしています。
顔など大幅にはみ出すと、寝心地が悪いのか目が覚めてしまい泣き出します。(夜中2回ほどあり。これが夜泣きなのでしょうか?)

なので、そろそろベビー布団は小さいかなと思い、大人用シングルサイズの布団にしようかと思っているのですが、8ヶ月で大人用布団はまだ早いでしょうか?
赤ちゃんは固めの敷き布団がいいと聞くので、大人用だとまだ柔らかすぎるのでしょうか?

ちなみにお昼寝(短時間の睡眠)は私のマットレス(大人用布団)で一緒に寝たりしています。

皆さまのご意見や経験談など教えてください。

コメント

2児ママ

夜泣きではなく
おっしゃる通り
はみ出て寝心地悪く泣いているんだと思います!

大人用の硬めのマットレスを
選んであげたらいいと思います
沈み込むものでなく
しっかり支えてくれるタイプのものですね!
大人のマットレスに
早いも遅いも無いと思います(笑)

うちは新生児のときからずっと
大人用ダブルベットで
添い寝してますよ〜

  • pee

    pee

    やはり寝心地の問題ですよね(><)
    早く大きい布団に替えてあげなくては…!!
    新生児から大人と一緒に寝てるんですね💡
    そういう方も多いですし、確かに早いも遅いもないですね😅
    早速大人用に替えます!
    ありがとうございました。

    • 6月9日
  • 2児ママ

    2児ママ


    大人用でも
    はみ出ますけどね。。笑

    そのうちはみ出ても起きなくなります!

    • 6月9日
  • pee

    pee

    大人用でもはみ出るのかー😆💦
    その時はもう諦めます。。笑
    ありがとうございました‼️

    • 6月9日