女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1015ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (1015ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

もうすぐ9ヶ月、後期食に移行するのですが スケジュールを一緒に考えてほしいです😭 今、 5:30 起床 6:30 ミルク220 8:30 朝寝 9:00 起床 9:30 離乳食 ミルク140 13:00 ミルク220 昼寝 15:30 起床 16:00 離乳食 ミルク140 19:00 ミルク220 …

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 昼寝
  • ミルクの量
  • km
  • 1
user-icon

昨日夕食中に授乳が重なり、10分程の間に旦那が食べ終わりました。その間上の子は「ママー!こっち!」と呼んでいましたが、旦那がなだめていて。ホッとしたと思ったら旦那に言われた一言が「ご飯の前に授乳しとけなかったの?」と。「1時間ほど前にしたから次は2時間後位の…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 旦那
  • オムツ
  • 授乳
  • みかちょ
  • 2
user-icon

10ヶ月になる息子なのですが、ここ最近毎日のように夜中起きては朝方まで寝ません。 夜泣きのように泣いて起きるわけではなく、むっくり起きて遊び始めてしまいます。 本人もどうやら眠いようなのですが、どーにもこーにも起きてしまうようです。 今では寝相は悪いながらもしっか…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 授乳
  • 家事
  • ゴギファップンゴロッパンベレラ
  • 2
user-icon

ママさん達大体毎日何時間睡眠ですか?😭😭

  • 睡眠
  • 体
  • ままり
  • 8
user-icon

生後2ヶ月半の子供がなかなか昼寝をしてくれません。 毎日6〜8時に起き、それから19〜20時に寝かしつけるまでほとんど寝ません。 授乳で寝落ちしても、頭を支えている手を抜くと起きてしまいます。 眠さで不機嫌になってぐずるときもありますが、抱っこしていると寝はしないも…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

妊娠後期に入って全く寝れなくて産院で睡眠薬かなにか貰えますか? あとおっぱいマッサージ?は自己判断でしてはいけないんですよね?

  • 睡眠
  • 産院
  • 妊娠後期
  • おっぱいマッサージ
  • ミルクティー
  • 6
user-icon

ただの愚痴です。 すみません。 仕事の日も休みの日も寝る前まで旦那はずっとゲーム。 ゲームしてないときはYouTube。 次の日休日だと平気で3時4時まで。 もちろん次の日昼すぎないと起きない。 ご飯できたよーて言って何回も起こさないと起きない。 息子はまだ夜中何回も起きる…

  • 睡眠
  • 旅行
  • 旦那
  • 保育園
  • 着替え
  • yu
  • 1
user-icon

真剣な悩みです。 鬱病や精神疾患のご経験がある方や 現在抱えてる方 お話させて頂きたいです。 ルネスタを飲み始めて一年弱です 元々極度の低血圧と自律神経が乱れており 寝付きが悪く息子を出産後 子育ての大変さで 睡眠がとれないのが辛く飲み始めました。 自粛明け6月から…

  • 睡眠
  • 子育て
  • 生活
  • 出産後
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

今、正社員として働いています。 毎月、2〜3日は子どもの体調不良で休んでいます。 休むことにかんしては時々チクリチクリとは言ってきますが、問題は仕事内容で悩んでます。 事務職なのですが、会社は家族経営で事務員は私しかおらず 私が休むと上司(社長の奥さん)が変わりに…

  • 睡眠
  • 流産
  • 妊娠
  • 家族
  • 上司
  • ちなつ
  • 3
user-icon

疲れてどうしようもない時の寝かしつけってどうしたらいいでしょうか‥? ほぼ毎日寝かしつけで1日が終わります。 寝てないから辛いだろなと最近離乳食を食べれない日が続いています💦💦 夜も5分〜1時間おきに起き、ほとんど休む暇がありません。 娘は毎日5〜6時間睡眠です…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • 寝かしつけ
  • 親
  • はなめ*アレっ子ママ
  • 2
user-icon

筋トレしてると母乳の量が減ってしまうことってありますか?😣 もし減ったよーって方もいたら教えて頂きたいです。 少し前に母乳の量が減って、 その時に筋トレしてたのでまた筋トレすると減るんじゃないかってこわいです😢でもその時は授乳回数も少なくて水分やお米も十分な量食…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 夫
  • 授乳回数
  • ママリ
  • 0
user-icon

身体が疲れ果てて毎日へとへとです。 もうすぐ8か月の息子について相談させてください。 夜、寝つきが悪いのか、眠りが浅くてなのか、ゔーーーーと唸って何度か起きてしまいます。よくうつ伏せで寝ていて、仰向けに直したり、体勢を変えるとまたスヤスヤ寝ます。 夜中に何度も何…

  • 睡眠
  • 夫
  • 寝具
  • 息子
  • 体
  • かまぼこ
  • 1
user-icon

何かと旦那様 元気になったらいっぱいエッチしようね❤️ 早くイチャイチャしてエッチしたいね❤️ そんな事ばっか言ってんじゃ無いよww こっちは産後、上の子の世話から家事から何まで産前と変わらない動きしてんだよ(・Д・) そのせいか悪露が血清の状態が続いてるし 腰は痛いし…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 悪露
  • 家事
  • 産後
  • 怪獣娘
  • 4
user-icon

9ヶ月の娘を育てています👧 近い月齢の方生活リズムを教えて下さい✨ 8:00前後起床 9:00離乳食 10:30授乳しながらお昼寝30分 13:00離乳食 14:30授乳しながらお昼寝30分 17:00離乳食 18:00お風呂 18:30授乳 19:00夕寝30分 23:00睡眠 夕寝の時にそのまま寝かせようとしても30分で起…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • お風呂
  • お昼寝
  • 授乳
  • S★
  • 2
user-icon

生後23日の赤ちゃんがミルクを少ししか飲まずに寝てしまいます。 産院で10日目検診の時にしっかり飲ませてあげるとママも少し休める時間が取れるからね!と言われたのですが 大体60飲んで寝てしまいます。 それ以上無理やりあげると哺乳瓶の乳首をくわえながら口からミルクを出し…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 産院
  • 乳首
  • てち
  • 0
user-icon

昨日の夜中、咳がひどくて暑苦しいし、息子も旦那も寝ぼけながら場所取りの喧嘩するし、(嬉しいことだけど)2人で私の取り合いをして全然寝れず、、 朝早く起きた旦那が私に構ってきてくれたけど眠くてなんだかイライラして怒ってしまった、、 ごめん、、 寝れないとこんなに余裕…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 息子
  • 喧嘩
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

旦那との関わりについてです。 今幼稚園年少と1歳の子供がいます。 コロナの影響で5月から今もずっと在宅で家で仕事をしています。 1ヶ月ほど前から旦那が、夜中や朝早くに目が覚めてしまい、そこからまた寝ようとしてもなかなか眠りに付けず、やっと眠りに付ける頃にはもう起き…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 幼稚園
  • 仲良し
  • 勉強
  • はっと
  • 1
user-icon

生活リズムの作り方について お風呂→授乳→就寝のリズムはしっかり出来上がりました。 ただ、朝起きる時間からお風呂前までの授乳等のリズムがありません😅 夜寝てから、大体4~6時に1度起きて授乳→そのまま布団に置いて30分くらいで自然に寝る 4時に起きた時は7~8時に起きるん…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • ゆ
  • 7
user-icon

生後3ヶ月半の睡眠について質問があります😲! いつも優しいコメントありがとうございます😊 今生後3ヶ月半になる女の子を育てているのですが 夜寝てる時眠りが浅いのか手や足を動かして バタバタしています😕! 寝相だと思うんですが起きてるのってくらい バタバタしてるのでちゃ…

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 女の子
  • こっこママ
  • 3
user-icon

授乳中でも飲める市販の睡眠薬とかってあるんでしょうか? 最近寝付きも悪い上に、授乳で夜中に起きると目が冴えてしまってそこから寝れなくなってしまいました… 4時間睡眠ほどなのに、昼間は眠くても寝れないし… なにか良い方法はありますか?

  • 睡眠
  • 授乳中
  • うみ
  • 3
user-icon

気が狂いそうです 20時に寝かせてからもう7回起きています 今はもう連続3回10分毎に起きています 旦那のちょっとした寝息でも起きます 唸って暴れて起きます 長くても1時間しか寝てくれません 新生児のときの2.3時間が奇跡に感じます もうずっとこんなのが続いています 本当に睡…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 新生児
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

吐き出させてください。 まだ赤ちゃんがお腹いっぱいになるほど母乳がでません。 1日中2人きりの中、おっぱいを吸わせ、泣き止まず ミルクを与え、お腹いっぱいにならないのか昼間はあまり寝てくれません。 夫が面倒をみてくれる時はミルクのみ決まった時間に与えてくれてるので…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 寝かしつけ
  • 赤ちゃん
  • BOBO
  • 9
user-icon

生理終わった次の日、今日娘をお風呂入れるのに浴槽に浸かりました。旦那が連れてくるまでの間私は浴槽に使ってましたが急に頭痛と軽い目眩、上半身の脱力感に襲われました。手に力が入りにくい。軽く震えがある。 お風呂上がると生理終わってたのがまた薄らですが、お魚パック…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 生理
  • 症状
  • 結
  • 4
user-icon

少し長くなります。 旦那のお母さんが苦手です。理由は凄く気が強い、自分の言ってることがすべて正しい、旦那とお義母さんの喧嘩なのになぜかとばっちりで私まで怒られる。結婚前にも色んなことでもめました💦とにかく旦那のことが好きで私に取られるのが嫌だったのでしょう……ヤ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • プレゼント
  • 義母
  • 赤ちゃん
  • ゆめ👶
  • 4
user-icon

1歳でおしゃぶり辞めるつもりだったのに、寝る時だけ辞めれず(辞めさせる勇気がなくて)ズルズルと1歳9ヶ月まできました💦 一昨日の夜中に娘がベットの隙間におしゃぶりを落としてしまい、ベットを動かさないと取れないのでおしゃぶりを取るのを諦めました🤣 良い機会なので、おし…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • おしゃぶり
  • 昼寝
  • 1歳9ヶ月
  • ばっち
  • 2
user-icon

完母でもうすぐ5ヵ月になる息子がいます。 最近睡眠後退中で2〜3時間おきに目を覚まします💦 ひどいと1時間で目を覚ますことも多々あります💦 2時間空いてればおっぱいをあげて寝かしつけちゃうのですが、あまり母乳もあげすぎないほうがいんでしょうか😭? おっぱいのむと寝るの…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 寝かしつけ
  • 完母
  • 息子
  • おさるのジョージ
  • 3
user-icon

排卵期ののびるおりものについて。 皆さんは毎月出ますか? ストレスや疲れなどで出たり出なかったりしますか? 違うと思っていますが、3人目希望しておりちゃんと避妊はしていない(外だしというやつです)ため、妊娠の可能性もありますか? 生理周期は整っています。アプリの通知…

  • 睡眠
  • おりもの
  • 排卵日
  • 避妊
  • アプリ
  • なごみ
  • 2
user-icon

私は週末カフェで3.4時間程度働いています。 給料は2万円程度です。 ただコロナの影響で外に働きに出ていた旦那がリモートワークになって毎日家に居る状態です(TT) 平日は旦那に気を使って週末は私が仕事.... 私の気の休まる時間がなくなってしまったんです(´;ω;`) 応募した…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 保育園
  • 幼稚園
  • ゆーゆー
  • 2
user-icon

朝昼晩、夫と同じくらいの量を食べてるのに、私だけすぐお腹空きます😂 これってなぜなんでしょう?? 夫のほうが身長体重ともに私より上です。 私は子供の頃からずっと、夕方になるとお腹が空いて何か食べずにはいられないのに、夫は昼ごはんを普通に食べればそんなふうになった…

  • 睡眠
  • 体重
  • 夫婦
  • ママリ
  • 4
10131014101510161017 …1030…1050

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 1015ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.