

ママリ
一度生んだ病院で相談してみたらどうでしょうか?
でも軽いやつでも眠剤飲んで寝てしまうと最初は結構効くので赤ちゃんが泣いても気付かずずっと眠り続けてしまうのでは。。。と不安にも思います。

退会ユーザー
睡眠薬系はお勧めしないです。。
市販のはアレルギーとかの薬で眠気が強いものを睡眠改善薬として売っている気がします(パッと思いついて調べたドリエルはそうでした)病院で処方されるような睡眠薬は市販には無いですね💦
授乳中は避ける薬です。
日中散歩がてら、うみさんは体を動かしたりしてますか??
-
うみ
そうですよね😣
天気の良い日は必ずお散歩にも行ってます!
身体は疲れてるのに、眠ろうとするほど眠れなくて…😭- 6月29日
-
退会ユーザー
お散歩も行かれてたのですね✨
寝ようと意識すれば余計に寝れなくなりますよね💦
きっと体、怠くて重いんだろうなと思います😭
リラックスしてお風呂に入れたりする時間があるといいのですが、ご主人とかが仕事で忙しかったらなかなかですしね。。まだ赤ちゃんも小さいですしね😭
赤ちゃんが寝てる時に一緒に寝れなくてもゴロンと休んでくださいね。
少しでも寝れますように🥺- 6月29日

shimamama
寝るのにも体力が必要なので
スタミナや血液が足りていないのかもしれませんね。
私だったら自己責任で
にんにくサプリや鉄剤飲みます。
コメント