女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 859ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (859ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

もうすぐ4ヶ月の女の子です👶🏻🎀 機嫌よく床で起きてれる時間って どのくらいですか? 日中の睡眠は何回ですか?

  • 睡眠
  • 女の子
  • あゆ
  • 2
user-icon

あと数日で11ヶ月になる娘が 寝かせようとすると覚醒するようになりました。 いつもは8時頃にはお風呂上がってそのまま寝室にいき 真っ暗にしてミルクを飲ませたら寝てくれていました。 それがミルク飲むまでは眠たそうなのに、いまはミルク飲んだ後から急に元気に動き出します…

  • 睡眠
  • ミルク
  • お風呂
  • パパ
  • 友達
  • ♡
  • 3
user-icon

子育てしてて楽になったなー。と思う時はいつ頃ですか? 出産後は、授乳の為睡眠不足でしんどいなー。と思いながら上の子の赤ちゃんがえり、絶賛イヤイヤ期なので対応に苦労しながら毎日、寝かしつけまで疲労困憊です。 思い返せば離乳食を食べないイライラと、食べてくれるも…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

1歳以降の育児日記について🌸 1歳までは手帳(育児用ではないただの手帳)を使って、一行日記くらいの感覚で成長記録をつけていました。 1歳以降は書かない予定だったのですが、歩く、わんわんと言った、積み木が積めたなど記録しておきたいことが沢山あって…☺️ 加えて病気の記録…

  • 睡眠
  • 積み木
  • おすすめ
  • 成長記録
  • 1歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

息子は生まれた時から二重だったんですが 3ヶ月頃から片目だけ二重の線が内側?に入ったような感じで ぱっと見一重みたいな感じになっては 二重に戻ったり、の繰り返しです 最近では朝起きたら その片目が腫れぼったい感じで 十分に朝寝すると治りますが 睡眠が足りないと片目…

  • 睡眠
  • 息子
  • 二重
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

先日は愚痴を吐き出させて頂いて有難うございました。 自分がいかに嫉妬深いくて鏡を見たら般若のような顔をしていて思わず自分でもびっくりしちゃいました…。 自分に自信がないのも原因かと思いますが、要領が悪すぎて0歳と1歳の年子の世話だけで毎日クタクタになってしまって…

  • 睡眠
  • 0歳
  • 1歳
  • 年子
  • 嫉妬
  • まお太郎
  • 1
user-icon

完ミ、生後4ヶ月です。ミルクや睡眠、お風呂の時間等、生活リズムがまだまだ安定しません😭息子が明け方にミルク〜とぐずる時間によって1日が日々ずれていきます。もう少し月齢が上がったり、離乳食が始まると何となくリズムが整うのかな、とも思っていますが。。 完ミで同じくら…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • お風呂
  • 生後4ヶ月
  • ままり
  • 4
user-icon

生後3ヶ月。明け方の睡眠が細切れ… 3ヶ月の女の子を育てています。 混合なので、夜寝る前はミルクを80程足しており 20時から1時位まで、長いと4時近くまで まとめて寝てくれるのですが、 その後母乳で授乳しても 1時間おきに泣いて起きてきます… 前半はよく寝るのでありがたい…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 生後3ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

もうすぐ子どもの入園式です。 13時からなのですが、睡眠について皆さんならどうされるかお聞きしたいです。 今、まだたまに朝寝をする日もあれば、昼寝だけで12~15時くらいの間で2.3時間寝ている日もあります。 少しずつ朝寝をやめ、昼寝のみに移行中という感じです。 (保育園で…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 入園式
  • 抱っこ紐
  • 1歳児
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

はぁ 昨日は珍しく息子が寝ぼけて夜中に2回立ち上がってこっち来たのをもう一度横に寝かせ 旦那に足乗っけられ重くて何度もどけて しまいに私の掛け布団取ろうとするから奪い返して、起き上がってすみっこにぐちゃってなってる旦那の布団を旦那にかけてあげてる間に私の寝るス…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 布団
  • 息子
  • ぴぴぴ
  • 0
user-icon

明日から慣らし保育が始まります。最初は1週間程度9:00〜10:30なのですが、本来なら朝寝をしている時間なのでどうなるのか不安で仕方ないです💦やはり初めは睡眠乱れますかね??今までネントレをしてあまり夜泣きはしなかったので不安です😓

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • うなる
  • ネントレ
  • 慣らし保育
  • ちゃん
  • 3
user-icon

夜中に2、3回必ず起きるんですけど もしなにか「これをしたらよくねるようになった!」って言うのがあれば教えてください😂😂皆さん頑張って乗り越えてきていると思うんですけど、夜中起きたら何時間か寝ないこともあり、昼寝は抱っこのみなので寝れない。これがずっと続いて睡眠…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 完母
  • 昼寝
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

1歳になったばかりの娘です。昨日から鼻水が出ていて、今も寝ているのですが鼻がズルズルしていて寝苦しそうです😭メルシーポットを持っていますが、起こしても鼻水を吸ってあげた方がいいのか?睡眠優先にするべきか迷っています。皆さんの意見をお聞かせ下さい‼︎

  • 睡眠
  • 1歳
  • meguuuu🔰
  • 2
user-icon

産後2ヶ月半くらいです。 半月前くらいから夜になると、眉間らへんがズキズキ?っていうのかな、頭痛がします。 めまいもして薬を飲んでも治りません。 特にストレスや睡眠不足はないのですが…… なんなんでしょうか😂病院に行くなら何科でしょうか。

  • 睡眠
  • 病院
  • めまい
  • 産後
  • K‪ෆ‪
  • 1
user-icon

生後5ヶ月の授乳回数について まだ離乳食を始めていません。 体重は4ヶ月終わりで62cm、6050gほどです。 1日の増加量は15gもないと思いますが、ゆるやかに増えています。保健師さんにも離乳食もそろそろだからミルク足すようには言われていません。 いつも娘の就寝時刻が19:…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • オムツ
  • 体重
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

実親に対して失望してしまいました。 失望してしまう私は酷いですか? 考えが甘いですか? 生後半年になる息子が居ます。 産まれてすぐNICUへ、生後2ヶ月で心臓の手術、予後が良くなく、お風呂以外は呼吸器をつける生活。 子供の心疾患が妊娠中から発覚したのもあり、コロナも…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 保育園
  • 病院
  • ママリ
  • 8
user-icon

来週で8ヶ月になる息子、寝返りができるようになってから寝ぼけて寝返りをしたり、寝付くまでに何度も転がるため寝るまでに時間がかかるようになった、眠りが浅くなった、トントンで寝れたのに寝れなくなった と睡眠後退?時期的なもの? 夜中も泣いたり、朝7〜8時まで寝ていた…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • 完母
  • 息子
  • ひーまま
  • 8
user-icon

昼寝について質問です。 6ヶ月の子供を育てています。5ヶ月入った頃から、昼寝の時間がどんどん短くなり、今は長くて30分の朝寝、昼寝、夕寝はする時としない時がありますが、その3回しか寝ません。短いと20分で起きます。3ヶ月位から、昼寝も寝室でしているので、今も寝室でカー…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 夫
  • 生活リズム
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

旦那の不倫がきっかけで情緒不安定になり、前向きな時と、涙がボロボロ出てネガティブなことばかり考えてしまう時と、気分のムラが激しいです。 夜は眠れない時が多いです。心療内科に行った方が良いでしょうか?授乳中でも飲める睡眠薬はありますか?

  • 睡眠
  • 旦那
  • 眠れない
  • 授乳中
  • 不倫
  • クロちゃん
  • 1
user-icon

混合で育ててるんですが、おっぱいをあげてる途中でよく寝てしまいます。 2時間ねてくれるときもあれば20分とか30分で起きるときもあります。 短い睡眠のときはまたおっぱいから始めますか? それともミルクをあげますか? ミルクをあげる場合はどれくらいの量をあげてますか??

  • 睡眠
  • ミルク
  • 混合
  • おっぱい
  • はじめてのママリ🔰‪
  • 1
user-icon

赤ちゃんが上手に眠れないならおしゃぶりやスワドルアップ など、なんでも使って睡眠うまくとらせてあげることは大事ですよね?🙄 睡眠うまく取れないと脳がちゃんと休まらなかったりで これからの成長度合いにも影響してくるんじゃないかなと考えてます🤔 おしゃぶりあまりおすす…

  • 睡眠
  • おしゃぶり
  • 眠れない
  • 赤ちゃん
  • おすすめ
  • ままり
  • 5
user-icon

自分の睡眠について質問です。 娘が生後3か月頃から、夜、まとまって寝てくれるように なり、とても助かってはいるのですが、 自分自身が、子供がぐずってないのに、 夜中にたびたび起きてしまいます。 一緒の布団で寝るようになり、(ベビーベットは全然寝てくれない為)体が気を…

  • 睡眠
  • 布団
  • 体
  • ベビーベット
  • 初めてのママリ⭐️
  • 1
user-icon

最近お昼寝をしなくなりました😓 もうすぐ1歳3ヶ月になります。 夜は21時に就寝、7時起床です。 睡眠が足りてるか心配ですが、大丈夫でしょうか?

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 夫
  • 1歳3ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

2歳11ヶ月の女の子と 生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 上の子がおもちゃでガチャガチャしたり 声がうるさくて、下の子の眠りが浅かったり すぐ起きちゃったりします😰😰 みなさんのお子さんはどうですか?💦💦 生後2ヶ月 生後3ヶ月 3歳 兄弟 姉妹 睡眠

  • 睡眠
  • おもちゃ
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • はる
  • 6
user-icon

日中の授乳についてです。 生後40日目なのですが、夜6時間ほどまとまって寝るようになった分、日中の睡眠が浅く30分くらい寝て起きて少し自分で遊んでぐずぐずしての繰り返して、その度に授乳をするのですが、そうすると本当に飲んで欲しい時もしゃぶる程度しか飲んでくれず、ま…

  • 睡眠
  • 授乳
  • なの
  • 1
user-icon

次女が昨日の夜から発熱し、今朝小児科で風邪と診断され座薬と飲み薬貰いました。先程まで2時間ぐらい寝てたんですが今40.1度です。 普段なら座薬はそんなに使わないですし病院でも寝れてるなら使わなくていいと言われましたが40度超えると不安で😔母乳、お茶飲めていて睡眠も取…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 小児科
  • 病院
  • お茶
  • ☺︎
  • 3
user-icon

生後3ヶ月なったばかりです。 日中の睡眠サイクルってどんな感じですか? まだ不規則でも大丈夫ですかね? いつから朝寝、昼寝、夕寝になりますか。

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 夫
  • 昼寝
  • 夕寝
  • えり
  • 3
user-icon

すいません、愛知県の豊田、みよし、東郷、日進あたりでいい精神内科や心療内科のある病院ご存知の方いますか? 理由は今月流産3回目を経験してまわりからの幸せはいっぱい受けたもののつらくておめでとうと思えず、夜も中々寝付けない、睡眠が浅くて度々目が覚める、公園など行…

  • 睡眠
  • 病院
  • 流産
  • 愛知県
  • 公園
  • ポゲータ
  • 2
user-icon

6ヶ月の睡眠について👶🏻 同じくらいの子のサイクルを聞いてみたいです🐶 日中は1時間半〜2時間遊んだらお昼寝 (お昼寝は3〜4回)(30分〜多いと1時間半) 20時〜20時半 お風呂 21時 🍼240ml そのあとわりとすぐ寝ます 3時〜4時 🍼 7時 起床 です。 朝までぶっ続けで寝る子…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • お風呂
  • お昼寝
  • 🐶
  • 2
user-icon

夜は21〜22時頃に寝かせて、1時2時頃起きます。 そしてまた5時〜6時に起きてそこから寝ません💦 なんでその時間から寝れないんでしょうか? 皆さんの見てると8時や9時まで寝てる子が多くて… 夜中起きるのは仕方ないにしてもきちんと起きるのがはやすぎるなぁと思っています💦何…

  • 睡眠
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
857858859860861 …870…890

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 859ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.