女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 859ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (859ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

産後の睡眠不足について 先日、第二子を出産し、今日退院します。 上の子は、1回授乳すると3.4時間くらいまとまって寝てくれていたのですが、下の子は規定量のミルクを飲ませても足りないようで、1時間、2時間おきの授乳になっています。 また、オムツが濡れても起きて泣くため、…

  • 睡眠
  • ミルク
  • オムツ
  • 授乳
  • 産後
  • 🍓
  • 3
user-icon

10ヶ月のリズム、遊びについてです! 早起きがちで5時から6時くらいに覚醒してしまいます。 夜は20時-21時頃に就寝しています。 完母だからなのか夜中は2,3時間置きに起きます。 (ミルク自体拒否なのでミルク飲ませることができません) 日中は2回昼寝します。1回の睡眠が45-90…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 完母
  • 車
  • 夫
  • P
  • 3
user-icon

愚痴です☹️ 下の子が生まれてから夜中起きなかったことはありません。 夜中起きるたびに、私が対応します。 育休中で仕事お休み中ですし、当たり前の事だと思っていたつもりでした。 でもここ最近起きる回数も多く、1度起きると中々寝てくれず、睡眠不足です。 みんなで一緒に寝…

  • 睡眠
  • 育休
  • 布団
  • 上の子
  • 主人
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

愚痴らせてください(* >ω<) 生後2ヶ月の子がいるんですが夜中からのお出かけありだと思いますか? 義母から家族みんなで夜釣りと海遊びをかねて一緒に行かない?と誘われました。 予定としては夜中から出発して、ついたら釣り、遊びは明るくなって涼しい午前中で終わらせて2…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 旦那
  • 生後2ヶ月
  • 義母
  • ありんこ
  • 9
user-icon

3歳10ヶ月の息子と1歳9ヶ月の娘がいます。9月に出産予定でして息子のみを産後8週間保育園で預かっていただこうと考えていたのですが、悩んでます。 というのも今現在、子供たちは甥からもらったRSウイルスで4日ほどずっと高熱、咳、むせ込み嘔吐。。 今まで風邪なんてほとんど引…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • 症状
  • まぁちゃん
  • 2
user-icon

睡眠中、熱性けいれんになることはありますか?

  • 睡眠
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

リセット中の過ごし方って皆さんどうしてますか? 妊活1年半を迎えようとしていて、次のタイミングで妊娠できれざ年度終わりに産休に入れる!と、意気込んでいます。 とにかく質のいい卵をと思っています。 このリセット中、葉酸サプリ、ビタミンC、ビタミンE 睡眠など、意識…

  • 睡眠
  • 産休
  • 妊娠
  • 妊活
  • 葉酸サプリ
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

出産後、昼寝用として1階に赤ちゃん用or大人用の布団を敷くのか、ハイローチェアのみで過ごすか迷ってます。 戸建てなので、夜は2階でダブルベッドとベビーベッドをくっつけて寝ようと思っていますが、日中もずっと2階に寝かせておくわけにはいかないので今のところリビングの隣…

  • 睡眠
  • ベビーベッド
  • 親
  • 戸建て
  • 出産後
  • みかん
  • 5
user-icon

頭囲が大きい赤ちゃん 1歳の女の子ですが、頭囲がめちゃくちゃ大きいです。出生時32.7cm、一ヶ月検診39cm、四ヶ月検診44cm、十ヶ月検診で48cm、そして1歳で49cmあります。 身長体重は平均的で、十ヶ月検診で胸囲より5cmおおきいことを指摘され、一度大きな病院でエコーの検査もし…

  • 睡眠
  • 体重
  • 赤ちゃん
  • 女の子
  • 検診
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

妊娠後期の風邪 現在妊娠8ヶ月の終わりです。 先週の土曜日から喉が痛み始め、そこから日、月曜日と鼻水と咳が出始めて体はだるくなり、火曜日に内科を受診したところ、検査をしてもらってコロナではありませんでした。熱は出ていません。 内科では薬はあまり飲まない方がいいと…

  • 睡眠
  • 妊娠後期
  • 妊娠8ヶ月
  • 義母
  • 赤ちゃん
  • k
  • 3
user-icon

重度知的障がいありの自閉症5歳男児長男の相談です。 現在月6回程の療育に行ってます。1回1時間程です。 夫婦フルタイム休みを都合しどちらかで付き添いしてます。 保育型の療育週4回に切り替えられると情報をしりました、切り替えると仕事をパートにしたり現在通っている保育…

  • 睡眠
  • オムツ
  • 保育園
  • 食事
  • 5歳
  • まー
  • 4
user-icon

3歳10ヶ月の息子と1歳9ヶ月の娘がいます。9月に出産予定でして息子のみを産後8週間保育園で預かっていただこうと考えていたのですが、悩んでます。 というのも今現在、子供たちは甥からもらったRSウイルスで4日ほどずっと高熱、咳、むせ込み嘔吐。。 今まで風邪なんてほとんど引…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • 症状
  • まぁちゃん
  • 1
user-icon

先週から鼻水が少し目立っていて 一昨日に熱が出て1日で下がりました。 排痰の飲み薬も飲み終わり元気ですが、 痰がらみの咳が目立ちます💦 緑色の鼻水がふん!とすれば出たりします。 風邪の治りかけの症状だと思うのですが、 元気でご飯も睡眠も大丈夫ならこのまま自然治癒の方…

  • 睡眠
  • 口コミ
  • 症状
  • 夫
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

共働き、育児の比率が 母親メインなのは仕方がないのかもしれないけど… 夫は少し様子が見たらすぐ疲れたそぶりを見せる、 体調が悪ければすぐ弱音を吐ける(+睡眠をがっつりとる) 明日の仕事に差し支えるから夜間の面倒は見れない… 自分の主張をここまで出せるのももはや羨ましい…

  • 睡眠
  • 親
  • 育児
  • 夫
  • 共働き
  • ぷにさん:)
  • 5
user-icon

10月に2人目出産予定です😊 子供が2人になるにあたり、先輩ママさんからアドバイスが頂けたら嬉しいです🙇‍♀️ 上の子とは3歳2ヶ月差になります。 ・もうすぐ3歳の娘は元気で基本お昼寝なし(朝7時〜8時に起きて夜は9時〜10時頃寝ます) ・トイトレ中ですがトイレに座りたがらなくな…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お昼寝
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • さとみ
  • 0
user-icon

なんで夜中ずっと起きて泣きまくりの娘の相手してる私より別室でしっかりぐっすり睡眠とってる旦那のほうが眠いとか言えるわけ???本当になんで????寝まくってたよね????👆(・_・)👎💢

  • 睡眠
  • 旦那
  • 初めてのママリ
  • 1
user-icon

7ヶ月の息子昼間も全く寝ないのに夜も寝なくなってしまいました。辛すぎます。 9時に寝ても2時くらいに起きてミルクをあげても4時に起きてしまいます。睡眠が全くとれません。

  • 睡眠
  • ミルク
  • 息子
  • 寝ない
  • ミカ
  • 2
user-icon

母親失格です… 先程、ソファーで添い寝していた 生後1ヶ月の子が、ズリ落ちる感じで床に。 急いで手を握りましたが間に合わず 少し床に頭がコツンとなりました。 添い寝だと寝るので 寝入ったあとに布団に寝せていたのですが 睡眠不足で私も一緒に寝てしまっていました。 腕に…

  • 睡眠
  • 生後1ヶ月
  • 親
  • 布団
  • 息子
  • ゆうちゃん
  • 2
user-icon

寝ている時に足をバタバタするのですが…。 睡眠が浅い時ほど多発します。 泳ぐ時のようなバタ足で布団を足で叩き、グズった顔でうなります。赤ちゃんの頃からよく泣く子で、いつから始まったのか明確には覚えていないのですが、それぐらい前からこんな感じです。 今までは「寝…

  • 睡眠
  • 眠れない
  • 赤ちゃん
  • 症状
  • よく泣く
  • うし子
  • 1
user-icon

妊娠32週です🤰夜中になると胎動が激しくてなかなか寝れません😅なぜか日中より、夜の方が動く気がして.. 赤ちゃんの為にも睡眠ちゃんととりたいのになぁと。 そういうものでしょうか?

  • 睡眠
  • 胎動
  • 妊娠32週目
  • 赤ちゃん
  • 妊娠
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

イライラの抑え方がわかりません… 疲れ、睡眠不足、生理前などイライラが抑えられず、子どもを叩くこともあります。 今日まさに三拍子そろっていて、息子(3歳)がわがままを言うのを諭している時に、思い切り蹴られたのがきっかけになりお尻を叩きました。 ちょうど夫が仕事…

  • 睡眠
  • サプリメント
  • 3歳
  • 夫
  • 水遊び
  • もきゃ
  • 4
user-icon

もうすぐ生後2ヶ月になる息子の生活リズムについての質問です💦 夜21時頃には寝て欲しいのですがまだ寝ている時間が多いからなのか、夜深眠に入る時間が23時すぎになってしまいます。夕方は起こして21時に寝れるリズムをつけて行ったほうがいいのでしょうか?? 今の生活リズム↓↓…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • 遊び
  • 生活リズム
  • ピーナッツ
  • 2
user-icon

4ヶ月頃から朝までしっかり寝てくれていたのに 6ヶ月を越えてから夜中に頻繁に起きるようになりました。プラスで最近は夜中の授乳をしてもすぐには寝ずに起きてたりグズグズしてたりということが多くなり睡眠不足のせいもあり気持ちの余裕がなくなってしまってきました。旦那のち…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 授乳
  • グズグズ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

産後の食欲について 産後2週間の2児の母です。 1人目の時は初めての子育てや睡眠不足、不安などで日中は ご飯がほとんど食べれずでも夜は旦那が帰ってきて安心したのかしっかり食べてました。 でも今回は産後入院中は食事が取れていたのですが 家に帰ってきてから日中も夜も食…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 旦那
  • 食事
  • 赤ちゃん
  • ぴぴ
  • 2
user-icon

私は今育休ですが、旦那さんのお休みより保育園のある平日のが気が休まります。。。😥 上の子はパパがいるとお昼寝もしずらいし、テンション高くてなかなか夜も寝ないし。下の子もなぜかそうなるし、、、大変で😱 もう疲れちゃいました。。。自分の時間ってゼロですね。睡眠削れば…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • お昼寝
  • 育休
  • ゆゆ
  • 1
user-icon

妊娠初期なのですが、情緒不安定で妊娠うつなのではないかと 思っています。 あまり食欲が湧かず、家にいると孤独に感じます。 そんな自分が嫌になり泣けてきます。 また、上の子が寂しくないのか、2人目が欲しいの願ってたのにいざ妊娠すると上の子との2人の時間がもっと欲しか…

  • 睡眠
  • 妊娠初期
  • 産後
  • 上の子
  • 2人目
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

夏休みが地獄のようにしんどいです 朝六時ぴったりにおきてきて ラジオ体操にいき、そのまま帰らずせみとりに 付き合わされ、帰ってから朝ごはん(めちゃめちゃ急かされます。それもイラつきます)を大盛りたべて九時から公園。11じ~友達をみつけたら12まで。(洗濯、そうじ、ひる…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 授乳
  • 保育
  • 夏休み
  • クリームパン
  • 5
user-icon

産後からめちゃくちゃ体調崩しやすくなりました💦 本当、2ヶ月に1回くらいのペースで熱やら出てしまい 何度コロナを疑われたことやら💦😂 3食しっかり食べて睡眠もちゃんとしてるのですが😭😭 免疫力の高め方教えてください😭😭

  • 睡眠
  • 産後
  • 熱
  • 体
  • ママリ
  • 2
user-icon

子供の睡眠について悩んでいます。 眠りが浅く、1時間〜1時間半置きにごろんごろん寝返りを酷いときは30分以上してます。 昼間疲れるとよけいに眠りが浅くなったり、昼寝をしないと逆に眠りが浅かったり普通の子とは違う気がします。 脳波の検査なども考えてます😥 もう少し大…

  • 睡眠
  • 昼寝
  • 寝返り
  • ちーちゃ
  • 0
user-icon

今日で息子が 1歳になりました。 コロナ禍で、1人きりで陣痛を耐え出産 大量出血で産直後は意識を失い 頻回授乳で睡眠不足 繰り返す乳腺炎 ねんね中は永遠に抱っこ日の中 卵&小麦アレルギーを考慮した離乳食 日帰り入院 朝起きない夫、夫の心ない発言(←😇) 辛いこと、たくさん…

  • 睡眠
  • 陣痛
  • 離乳食
  • 夫
  • 出産
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
857858859860861 …870…890

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 859ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.