女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 858ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (858ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

生後5ヶ月、保育園入園後の朝の授乳は母乳だけではダメでしょうか? 昨日から慣らし保育(9時〜11時)がはじまり、今朝預ける時に授乳の時間と「どのくらい飲みましたか?」と聞かれました。 母乳だけでミルクは与えていなかったので何て答えていいのかわからず、「もしかしたら…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 保育園
  • 授乳
  • s
  • 4
user-icon

生理とお風呂🛀 日中や睡眠時にタンポン愛用してますが、入浴中は使ったことがありません。日中の使用感と何ら変わらないですか? お風呂から出たらすぐに捨てた方がいいとかなにかアドバイスがあればお願いします🙇 産まれてからずーーっと、生理の時は(というか生理関係なく子…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 生理
  • 夫
  • 激務
  • とかげ
  • 2
user-icon

補食って必ずあげないといけないのでしょうか? 息子はとってもよく寝る子で、夜もきちんと朝まで夜泣きもせず寝てくれますが、昼間も沢山寝ます。下手したら3食のご飯意外寝ている時もあります。 なので、いつもスケージュールは 8時起床、朝食 11時~14時 昼寝 14時半…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 離乳食
  • 歩行器
  • 赤ちゃん
  • mayuna
  • 12
user-icon

生後7ヶ月の息子がいます。 少し小さめで産まれましたが、何より食が細いようで体重が成長曲線絶賛下回り中です。 ミルクは眠い時しか飲まないのでちょうど3時間くらいで眠くなるように睡眠のタイミングと時間をきっちり調整しています。 まだ眠そうなのに起こすことも多々あり…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • 体重
  • 生後7ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

何で旦那ってあんなに自分の睡眠が大事なんだろう? 普段はいいけど今私妊娠中で上の子のぐずりも見てるのに。

  • 睡眠
  • 旦那
  • 妊娠中
  • 上の子
  • らじぼらら
  • 1
user-icon

急におっぱい全然飲まなくなりました💦 生後3ヶ月、完母です。よく出る乳で片側5分で足りる時もあります。授乳感覚は約3時間です。(30分前後あり) 一昨日の夜から飲みが悪く、不機嫌が多くなりました。 4時間あいたり、4時間あいたのに飲む時は片側3分しか飲まなかったり。その…

  • 睡眠
  • 予防接種
  • 授乳
  • 生後3ヶ月
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

私に合うサプリメントを教えてください! ・妊活中 ・生理痛がひどい ・偏頭痛もち ・虚弱体質 ・最近白髪が増えてきた ・眠りが浅い ・ストレスを貯めやすい もちろん食事のバランスや睡眠をしっかりとるなどの努力はしてますが、サプリメントでも補えればと考えてます🤔 ちなみ…

  • 睡眠
  • サプリメント
  • 食事
  • 白髪
  • 妊活
  • おうたむ
  • 1
user-icon

9ヶ月の男の子のママです。離乳食と睡眠に悩んでいます。低体重で生まれたため、まだ7キロしかありません。食が細くて1回のミルクの量が少ないので、刻んで1日6、7回で800後半〜1000mlちょっと飲むようになりました。離乳食は多くて2回。機嫌が悪いと1回も3口ぐらいで終…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 病院
  • 体重
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後3ヶ月の子の睡眠について教えてください。 眠りが浅くなって、また眠りが深くなるとき、どうやって寝ついてますか? 指しゃぶり?それとも体クネクネさせて自然とスーッと寝付きますか? わかりにくくてすみません!

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 指しゃぶり
  • 体
  • ママリ
  • 2
user-icon

RSウイルスに2歳過ぎてからかかった方いますか? 娘がRSで、今日で5日目。熱が40度から下がりません。 咳や、痰がしんどくて10分〜30分起きの睡眠になってます。 水分は取れてますが食欲なしです。 熱いつ頃から引いていくのでしょうか?

  • 睡眠
  • 2歳
  • 熱
  • 痰
  • lmm
  • 1
user-icon

妊娠する前は子供は2人欲しいと思ってましたが、悪阻や育児の大変さでやっぱり1人で充分、余裕を持って1人の子を育てようと夫婦で決めました。 実際は余裕なんてほとんど無くて、子供1人で実家近くてもキャパオーバーを感じる日も多かったです。ですが、 最近娘のイヤイヤ期も収…

  • 睡眠
  • 高齢出産
  • スリーパー
  • バウンサー
  • 新生児
  • プー
  • 3
user-icon

産後は忙しくて睡眠が優先でしたが 息子が4ヶ月になり余裕ができて 息子が寝てから自由な時間ができました。 最初は旦那と同じ空間でゆったりしていたのですが ここ2週間くらいお互い別の部屋で好きな事をしてます。 自由な時間は一人でゆっくりしていた方が 気が楽だなと思って…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 産後
  • 息子
  • クリーム
  • 3
user-icon

産後の不眠について 妊娠前から不眠(主に入眠)で悩んでましたが、産後更に酷く辛く感じています。 妊娠前は転職による精神的ストレスが原因で思考が止まらず入眠出来ない日々が続いてました。それでも前職より休みが多かったので、今日寝れなくても明日ゆっくり出来ればとなんと…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 里帰り
  • I🔰
  • 11
user-icon

10ヶ月の娘がいます(あと9日で11ヶ月) 昨日の朝から8度だいの熱があり、今もまだ熱があります 2日3日様子を見て、小児科に行こうかなと思うんですが、これって遅すぎますか? 離乳食は少し食べれてで、食後にすりおろしたりんごを食べれています おっぱいも飲み、水分も補給…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 小児科
  • 症状
  • おしっこ
  • まま
  • 1
user-icon

療育に行かれてる方。 どれぐらい情報共有してますか?🤔 睡眠のことで悩んでいて、大きな病院に行くことになったんですがそのことって言った方がいいのでしょうか?

  • 睡眠
  • 病院
  • 療育
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

カテ違いならすみません😖乳児喘息の診断をされました。離乳食も食べるし、睡眠もとれてるし、咳もあまり出てなくて病院に行って初めて気付きました💦前回発作出た時はきつそうにしてたのでわかったのですが、今回は全く分かりませんでした😫とりあえず一歳までお薬をのむみたいで吸…

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 病院
  • 乳児
  • mama
  • 0
user-icon

生後3週間目の赤ちゃんの睡眠についてです。 2人目なのですが、これ普通なのかな。? っていう点が何個かあるので分かったら教えてください。 (1):寝てる時に急に泣きひきつけを起こすくらいギャン泣きして起きる。 毎回っていうほどこうやって起きます。 急にビクッ!として…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 混合
  • 赤ちゃん
  • みゆあ
  • 2
user-icon

(グチです。) 夜1時間おきに起きる赤ちゃん。 睡眠取れず、そのまま家事に終われ…。 朝ごはんも昼ごはんも用意しても、食器洗いの1つもしない夫。 その上ひと月に3回も来る生理…。 お腹と腰の痛み。。。 ようやく赤ちゃんが寝そうになったところでうんちで洋服が汚れ、、災…

  • 睡眠
  • 生理
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • 洋服
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

愚痴です。ご飯と睡眠のタイミングがうまく行きません。 朝寝や昼寝を上手にさせることができず、朝寝できないまま子育て支援センターで遊ばせ、そのまま予約してたランチルームでご飯を食べさせようとしたら眠たすぎて泣き始めて食べられず、仕方なくミルクにしたらそのまま寝落…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 保育園
  • 昼寝
  • ランチ
  • さくたろー
  • 3
user-icon

もうすぐ6ヶ月になる娘の生活リズムについて相談です。 現在5ヶ月3週、来週には6ヶ月になる娘を育てています。 まだ離乳食は1回食、完母です。 最近の生活リズムが 6時 授乳 7~7時30分 起床、着替え 8時30分〜10時頃 朝寝 10時 離乳食、授乳 11時頃~13時頃 昼寝 14時 授乳 …

  • 睡眠
  • 離乳食
  • 着替え
  • 授乳
  • 妊娠3週目
  • チバ
  • 3
user-icon

ちょっと愚痴らせてください!!!!! 今日主人と言い合いしました😣 夜勤でいつも朝の5時半頃帰ってくるのですが、会社の機械が調子悪く早上がりになり1時半に帰ってきました。それから10時頃までずっとゲームやらYouTubeやらしてて、それはいいんですよ!仕事から疲れて帰って…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • ゲーム
  • おむつ
  • AyA
  • 3
user-icon

不快に思われる方も居ると思うのでそういう方はBackでお願いします。 2人目32週目男の子を妊娠中です。 胎動が物凄く多く、激しいです。 1日の中で止まっている時間はほぼ無いんじゃないかと思うほど動いています。 娘の時はそれ程多いと感じた事はなく、夜もまとまって寝れて…

  • 睡眠
  • 胎動
  • 妊娠32週目
  • 妊婦
  • 赤ちゃん
  • 👨‍👩‍👧‍👦(ゆりね こうき)ママ
  • 4
user-icon

もうすぐ2ヶ月になる女の子がいます。 寝ている時に突然、ギャー!と激しく泣いてすぐに睡眠に戻ります。どこか痛いのでしょうか? 同じような経験がある方はいらっしゃいますか?

  • 睡眠
  • 女の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

0時〜7時まで全然寝なかったなぁ。゚(゚´ω`゚)゚。 母乳量なのになぁ? 旦那が毎朝、寝れた?って確認するけど 寝れるわけないだろ、、、 昼間と夕方に寝てはいるけど、それだけで 今日は結構、寝れたでしょ?って。 さすがに昨日はキレそうになったなぁ 赤ちゃんが寝たから寝ようとし…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 授乳
  • 気分転換
  • みいちゃん
  • 1
user-icon

昨日から寝返りが出来るようになり一度出来たら何度も寝返りをするようになりました。嬉しい反面色々危険も増えたなと不安になりました。 寝返りが出来るようになって気をつけた事(寝返り防止クッションなど)ベッドで寝かせるときにこういう風にしたよ、とか何でもいいのでアド…

  • 睡眠
  • ベビー
  • ベッド
  • m
  • 1
user-icon

1日の睡眠についてです。 息子が良く寝ます😂😂😂 前は全然寝なくて睡眠不足に悩んでたのに 最近は寝すぎて心配です(笑) 睡眠スケジュール 6:30 起床 9:00 朝寝 11:00 起床 14:00 昼寝 16:00 起床 19:00 10分程度の仮眠 21:00 就寝 といった具合いでめちゃくちゃ寝ます。 朝寝…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お昼寝
  • おやつ
  • 遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

2人目悩んでます。元々2人欲しかったけれど、産んでから全てが子ども優先の生活で白髪もどっと増え、自分の時間が欲しいというストレスがずっとどこかにあってこれでまた妊娠したらつわりに出産に新生児のお世話…できる自信があまりないです。旦那は2人目欲しがってます。レスな…

  • 睡眠
  • つわり
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • ぷう
  • 1
user-icon

最近寝れないな。 4-6時間睡眠とか。 今まで12時間とか寝れたのに笑 36とかになると色々身体が変わるのかしら…

  • 睡眠
  • 体
  • 𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒11🌱
  • 0
user-icon

もうすぐ4ヶ月の女の子です👶🏻🎀 機嫌よく床で起きてれる時間って どのくらいですか? 日中の睡眠は何回ですか?

  • 睡眠
  • 女の子
  • あゆ
  • 2
856857858859860 …870…890

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 858ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.