
32週目の男の子を妊娠中で、胎動が激しく不安を感じています。胎動がADHDや多動の可能性を心配しており、生まれた赤ちゃんの性格について情報を求めています。
不快に思われる方も居ると思うのでそういう方はBackでお願いします。
2人目32週目男の子を妊娠中です。
胎動が物凄く多く、激しいです。
1日の中で止まっている時間はほぼ無いんじゃないかと思うほど動いています。
娘の時はそれ程多いと感じた事はなく、夜もまとまって寝れていましたが、2人目は眠りにつく前から激しく動いているので寝付いても胎動による体の揺れで起きてしまい睡眠が細切れです💦
服を着ていても動いているのが分かるほど激しいのと、ドドドドドド!(オシッコとは違う感じで、ボタンを連打するような感覚)みたいな胎動も頻繁にあります。
元気なだけなら嬉しい事なのですが、胎動が激しすぎるとADHDや多動の可能性も否定できないみたいなので物凄く不安です。
男の子なので力強く元気ならそれでも構わないのですが、娘の発達も少し遅めなので不安が拭えません・・・
ADHDや多動の子ども達と1年間関わっていた事があるので、そういう事に対して偏見があるわけではありません。
ただ、娘の時とは違いすぎる胎動に不安が募っているんです・・・
服の上から見ても分かる、ずっと動いている、自分の体が動くほどの胎動があった方で生まれてきた赤ちゃんはどのような性格でしたか?
必ずしも決まっている事ではないし、鵜呑みにするのは良くない事、そのようなことを聞くのは非常識で失礼な事は重々承知しておりますが、周りに妊婦の方や知り合いが居ないため少しでもお話が聞けたらと思います。
生まれた後も元気すぎる、ヤンチャ、目が離せない、多動気味等少しでも情報が欲しいです。
- 👨👩👧👦(ゆりね こうき)ママ(3歳10ヶ月, 10歳)
コメント

ちまこーい
息子より娘の方が胎動が激しすぎて大変でしたが、産まれてからもやんちゃしてます💦
ダンスは大好きで張り切って幼稚園で踊ってます😊

はじめてのママリ🔰
生まれてからもよく脚を蹴り蹴りしたり手もずっと動いてる赤ちゃんでした🥺
胎動激しかったの納得〜とか言いながら可愛くて動画撮りまくりでしたよ💗
1番下は初めての男の子で
胎動も痛かったです😲
お腹から飛び出してくるんじゃないかと思うぐらい力強くて、そしてヤンチャ、怖いもの知らずって感じでスクスク育って今3歳です😊
-
👨👩👧👦(ゆりね こうき)ママ
コメントありがとうございます😊
娘の時は胎動はそれ程でしたが、手や足はよく動かしていたのを思い出しました(*´-`)
1人目が女の子で胎動がそれ程だったので未知の男児の胎動に日々戦々恐々としています(>_<)
動くと結構痛いですよね💦
今朝冗談で「エイリアンが生まれてきそう」と主人に言ったら「可哀想な事を言うなよー」と言われましたが、それくらいお腹が動くので生まれた後は覚悟しておこうと思いましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ありがとうございました😊- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
グリングリンされて痛いですよねー😭💗
エイリアン!分かります!!笑
もう少しで可愛い我が子に会えますね😊
出産頑張ってください🍀- 4月1日

はちみつ
長男が陣痛中も動くようなアクティブな子で、産まれてからも多動です。止まるとしんじゃうマグロみたいだね🤣笑ってくらいよく動く&寝ない子でした。
今はどちらかといえば体よりかは口多動の方ですが😅
偏見がないとの事なので書きますが軽度ADHD診断、投薬中です。
-
はちみつ
ちなみに?ですが3人目も男の子なんですが、この子もよくお腹蹴ってくる子でした。12wくらいから胎動がわかるくらい激しかったです笑
間に女の子もいますが、比べたら胎動は穏やかだったので性差もあるかもですね😊- 4月1日
-
👨👩👧👦(ゆりね こうき)ママ
コメントありがとうございます😊
陣痛中も動いちゃうなんてとてもアクティブ君だったのですね(´∀`*)
娘は体の発達が遅めであまり筋力がなく指先や手首がふにゃふにゃで、今月から小学校に通いますがお勉強の方も少し遅めです💦
口もほぼ毎日動かすし何度も同じ話を聞いてきたり、毎日プリキュアの真似を一通り何度も繰り返していたりと大人には理解し難い行動も多いですが本人は楽しそうなのでまぁ、いっか。と諦めています 笑
長男君は軽度で診断されて投薬中なのですね。
娘はK式発達検査しかした事がないのですが、出来る事と出来ない事の幅が広く全体的には一年弱の発達の遅れと、どの診断かは分かりませんが多分グレーゾーンだと思う。とだけ言われています。
長々と書いてしまいましたが、教えて頂きありがとうございました😊- 4月1日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
2人目長女が超胎動激しくて、産まれてからも一瞬も止まらない、3秒で行方不明になる、1歳半で1人でターザンに乗る男の子みたいな女の子で毎日くたばってます😭
2歳4ヶ月で言葉がかなり遅く身体も小さめですが、今のところ検診で指摘されたことはないです!
-
👨👩👧👦(ゆりね こうき)ママ
コメントありがとうございます😊
女の子でもとても活発な事ってありますよね!
娘は高い所や下が見えるような遊具が苦手で、足はブルブルでへっぴりごし、揺れるだけで怖いと泣き叫ぶほどなので同年代の子と比べると追いついていけてないです💦
体の大きさも身長も平均的なので何で出来ないの?と責めてしまう自分に自己嫌悪する事も多々あります💦
教えて頂きありがとうございました😊- 4月1日
👨👩👧👦(ゆりね こうき)ママ
コメントありがとうございます😊
娘さんの方が胎動が激しかったのですね〜(*´ω`*)
やはりお腹の中で元気だと生まれた後も元気なんだと分かりました♪
ダンスを踊る姿って可愛いですよね😍
ありがとうございました😊