女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 772ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (772ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

今度2歳になりたてで、年に一度の心臓のエコー検査があるのですが、1歳の時も睡眠薬なしでした…途中から泣いてしまい正確な測定などできなかったんですが、エコーで見る限り問題ないので経過観察。 また今回も睡眠薬なしで大丈夫か不安なのですが、何か対策ありますか?

  • 睡眠
  • 2歳
  • 夫
  • エコー
  • 1歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

母乳育児中で1歳3ヶ月の息子がおり 自律神経失調症になり家事育児がほんとに出来なくなり 実家に帰ってきています。 このままだと睡眠とれずなかなか治らないので おしゃぶり夜間だけ使うのはどうでしょうか? おしゃぶり生まれてから使ったことないので 出来れば断乳したいので…

  • 睡眠
  • 断乳
  • おしゃぶり
  • 家事
  • 生活
  • とっちゃんママ💙
  • 2
user-icon

夜添い乳で寝かしつけていたけど卒業できた方いますか?😭 成長するほど娘の眠り方が下手になってきて、慢性的な寝不足でおかしくなりそうです 3ヶ月ごろまでは隣り合わせた別々の布団で寝ていました。 その頃も1〜3時間ごとに起きていましたが、授乳後布団におくとスッと寝てく…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • 断乳
  • 抱っこ紐
  • はな
  • 2
user-icon

生後1ヶ月5日になりました。現在完ミです。 1ヶ月健診の時、3480gで1日30g増えており、順調とのことでした😊 現在、1日7回80mlあげています! ここ最近ほぼほぼ夜間も昼間も3時間おきに泣いて起きてきて、睡眠不足の毎日です。 吐き戻しが多い為、ミルクを増やすことも躊躇してお…

  • 睡眠
  • 体重
  • 生後1ヶ月
  • 健診
  • ミルク量
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

育児ノイローゼです… 産後から2時間以上の続けた睡眠がとれておらず。 もう2週間になります まだ話せない上の子のイヤイヤ期 全然寝ない新生児の世話 上の子が育てやすかったのか こんなに寝ないの?泣き叫ぶの?と私が気が狂いそうです 一昨日母乳外来で ミルクが足りてない…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 新生児
  • 新幹線
  • まる
  • 6
user-icon

生後3ヶ月の睡眠事情について😴💤(完ミ) 生後1ヶ月過ぎたあたりから、 夜間に泣く→授乳→そのまま寝るというリズムで 現在は夜19〜20時に本格寝をして 4〜5時間ごとの授乳を2回ほど繰り返して 朝8時頃にぱっちりと目を覚まします。 夜のミルクは飲み切ると、 またそのままスンッと寝…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 🐱
  • 2
user-icon

最近、美味しいものを食べても幸せを感じなくなったことに気付きました。 育児や家のこと、しんどい合間に美味しいお菓子を食べたりすることでなんとか気力を保っていました。 しかし気付くと、美味しいものを食べても、美味しいという味は分かるのですが、幸福感がないというか……

  • 睡眠
  • 生理
  • 家事
  • 症状
  • 産後
  • くらり
  • 1
user-icon

オンラインゲームについて 旦那がAPEX?のような 銃撃戦オンラインゲームをする前から! 会社の女性(年齢なども何もかも不明)と親しげにスカイプで話しながらやってます! わたしは今国家資格受験直前で毎日睡眠削って、育休明けで気も滅入ってて、常に2人をワンオペ、フル…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 育休
  • 親
  • 受験
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

スワドルミーの卒業方法を教えていただきたいです🙇‍♀️ もうすぐ生後4ヶ月になるので、そろそろ卒業を考えているのですが、スワドルミーなしでの睡眠は考えられません😨 昼はガーゼタオルで軽く巻いて寝させているのですが、手足が動いてしまってすぐに起きてしまいます、、。 まだ…

  • 睡眠
  • 生後4ヶ月
  • モロー反射
  • スワドルミー
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

【2歳夜泣き睡眠不足でイライラ】 2歳の娘がいます。保育園に通ってますが、夜中夜泣きが2〜5回あります。 一回に対応する時間は短いのですが毎日全然寝れず保育園から帰ってきてイヤイヤされるとかなりイライラして怒鳴ってしまったり、疲れすぎて笑顔で対応できないことがあり…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 保育園
  • 2歳
  • ぴーた
  • 4
user-icon

最近、育児が大変と思ったり息子にイライラして怒鳴ってしまうことが増えました。 平日ワンオペで夜中も下の子授乳・上の子は朝私が居ないとすぐ起きる為しんどいです。 子供は夜睡眠が浅いため昼寝は良くするので、そこでほっと一息する時間を作っています。 旦那も夜間授乳を…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 2歳
  • 育児
  • 昼寝
  • ママリ
  • 2
user-icon

子どもが空咳をしています。咳以外の症状なし食欲あり水分も取れて睡眠もきっちり出来ています。日中はあまり出ないのですが寝起きに痰絡みの咳をします。 明日明後日と病院は休日なので、火曜日まで様子を見るか、明日にでも休日診療所に行くか迷っています。。皆さんならこう…

  • 睡眠
  • 病院
  • 症状
  • 痰
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

現在2人目妊娠7ヶ月です。 5ヶ月過ぎから、日常生活を送る上で息切れ動悸が辛く、この年末年始でさらにその症状が増しました。 息子の時はあまりなく、とても辛いです。 座っていたり横になっているときはありません。 家の中の行動範囲でも大丈夫です。 今日は、行きだけ電車…

  • 睡眠
  • 病院
  • 産婦人科
  • 妊娠7ヶ月
  • 息切れ
  • 0213 もん
  • 0
user-icon

産後から自律神経が乱れて色んな症状が出てます😢 漢方も飲んでますが効いてるのか効いてないのか… 食事は意識してるし、睡眠は👶寝てくれる方なので出来るだけとるようにはしてます。運動ができてないのでヨガを始めてみようかなとか思ってるんですが、実際ヨガを続けて自律神経が…

  • 睡眠
  • 運動
  • 食事
  • ヨガ
  • 症状
  • ⑅◡̈*
  • 1
user-icon

同じ経験したことある方、もしくは今そんな感じだよ〜って方いたら対処法教えてください。 昨夜から目の奥が痛く睡眠もしっかり出来ずの状態で起床。起きてもなお頭痛に襲われ嘔吐。目の奥と後頭部を叩くと頭全体に激痛が走る。また、胎動を感じれば感じるほど気持ち悪くなる。 …

  • 睡眠
  • 胎動
  • 体
  • anna
  • 1
user-icon

産後2ヶ月たちますが、この時期の過ごし方、授乳や睡眠、外出の仕方、人との付き合い方などシェアしていただけたら助かります。

  • 睡眠
  • 授乳
  • 産後
  • 外出
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

手を出しそうになりました。最低です。 修正月齢1ヶ月になり最近はよく笑うようになり可愛いです。とっても可愛いんです。 先週初めての予防接種を受けてその日の夜中から機嫌が悪くずっと泣いていて身体は熱いし熱も出てきて気が気じゃなく息子がぐずるのをずっと横で見ていまし…

  • 睡眠
  • 予防接種
  • 病院
  • 着替え
  • 授乳
  • ママリ
  • 6
user-icon

夢遊病について知っていることがあれば教えてください!!少し長いですが読んで頂きたい🙏🏻 夫の子どもの頃のエピソード 従兄弟のお家に泊まり眠っている間無意識に自分のお家に裸足で帰り(お互いの家は階をまたぐだけです)朝起きたら、自分の家で寝ていたようです。 寝ている間…

  • 睡眠
  • 夫
  • 兄弟
  • トイレ
  • 唸り
  • レモン
  • 1
user-icon

物音にわたし自身が敏感になってしまって、 寝かしつけたところで物音を立てられたり、 娘が物音で起こされるとどうしてもイライラしてしまいます💦 深い眠りの時はいいんですが、浅い眠りになった時に物音がすると絶対起きちゃうので、なるべく静かにして欲しいんですが、家族が…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 飛行機
  • 生活
  • 家族
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

パニック障害や自律神経失調症の方に質問あります! 抗不安薬や睡眠薬などに抵抗があるのですが、 そのような薬を服用しなくても治った方いますかー? どのようにして克服したか教えてください😣

  • 睡眠
  • 服
  • パニック障害
  • おうたむ
  • 3
user-icon

妊娠29週目です。 いつも夜寝ると夜中に何度も目が覚めます。 その度に胎動を確認していてないと不安で余計に眠れなく なってしまいます。 何度も起きてしまう方、その場合どのように対処されて いますでしょうか。 睡眠を持続させる薬も処方されましたが後期は使えないとの事で…

  • 睡眠
  • 胎動
  • 妊娠29週目
  • 服
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

最近うつ伏せ寝を覚えたのは 成長として嬉しいんだけど SIDSがあるから怖い(;_;) でも横向きにしたりすると起きるし怒るし諦めよう🤣 なにより睡眠不足だから寝なきゃ🤣🤣笑

  • 睡眠
  • うつ伏せ
  • 菜
  • 1
user-icon

生後2ヶ月の夜の睡眠と授乳について質問です🤱🏻 最近毎晩、22時頃寝てから翌朝8時頃まで起きずに寝てくれます。 夜よく寝てくれるのは嬉しいですが、授乳間隔が10時間も空くので心配です😢 日中は2時間置きによく飲むので体重は増えていると思うのですが… 夜中、寝ていても5時間間…

  • 睡眠
  • 体重
  • 生後2ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 授乳間隔
  • めー
  • 5
user-icon

なんでなんだろ 嘔吐恐怖症で本当に動悸がするくらい怖い 手洗い、うがい、睡眠、食事、運動、 掃除、除菌、サプリ、加湿、部屋の温度、 出来ることはやってるはずなのに なんですぐ風邪引くの 2週間の風邪がやっと治ってきた、、 と、思ったらまた鼻水。 なんで、 なんで、 …

  • 睡眠
  • 運動
  • 食事
  • 夫
  • サプリ
  • ママ
  • 1
user-icon

私が悪いのでしょうか?夫が子供をお風呂に入れてくれるのですが、いつもお風呂の時間で揉めます。 3歳女と1歳男の子供がいます。 子供達はパパのことが大好きです。お風呂も一緒に入りたがります。私も夫が帰ってくる前に子供達をお風呂に入れればいいのですが、まだ小さい子供…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 家事
  • 幼稚園
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

旦那の飲み会で、終電までに帰って欲しいというのは縛り過ぎでしょうか? 旦那は飲み会が1〜2週間に一回ありますが、カラオケまで行くので帰るのが朝になります。 朝帰るのはやめて欲しいと言ったら、自分の睡眠削って時間つくってるのに何故ダメなのかと言われました。浮気とか…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 浮気
  • 家事
  • 飲み会
  • ⭐️min⭐️
  • 10
user-icon

数日前の症状が胃腸炎だったのか謎で相談させて頂きます。 3日の仕事中9時〜15時まで水分や休憩を全く取らず動いていたため、胃がキリキリしたので水分をとりました。 その後18時ごろに胃もたれと37度の熱が出て、30分ほど睡眠を取ったら、熱が38.5で吐気が来て嘔吐。 嘔吐(ほ…

  • 睡眠
  • 症状
  • 夫
  • 熱
  • 親戚
  • haru
  • 1
user-icon

排卵日から1週間後、カンジダになったっぽいです。 明日病院に行く予定ですが、妊活中なのでもし妊娠していた場合に影響が出ないか心配です🥲 同じ様な状況でカンジダになり、無事に妊娠できてた方いますか?? またカンジダは免疫力が落ちたときになると聞きますが、最近特に疲…

  • 睡眠
  • 排卵日
  • 病院
  • 妊娠
  • 栄養
  • komachi
  • 2
user-icon

5ヶ月の子どもがいる友達がいます(遠方なので今はたまにLINEしている状態です)。夜中でも1.2時間で起きてしまい授乳している毎日で睡眠不足もあり大変そうです。いつになったらしっかり寝てくれるのか…という状況みたいです。 私の子どもはありがたいことに新生児の頃から今まで…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 新生児
  • 友達
  • 乳児期
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

愚痴を誰か聞いてもらえませんか、、 息子の睡眠がすごく浅くて悩んでいます。 生後半年頃からベビーベッドで寝てくれなくなり、同じベッドで添い寝で寝ています。 夜間は合計9時間は寝てくれ、良く寝てくれる方だと思います。 途中は3度ほど起きますが、起きても私の腕枕で寝…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • ベビーカー
  • ベビーベッド
  • natsu
  • 0
770771772773774 …790…810

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 772ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.