女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 765ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (765ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

寝たくても寝れない… 睡眠薬飲みたくても夜授乳出来ないから結局飲めない😞 ここ最近ずっと不眠が続いてて本当にきつい 寝れるのに寝れないのもストレス どうしたらいいの

  • 睡眠
  • 授乳
  • m
  • 4
user-icon

生後4ヶ月の娘がいます。 睡眠についてですが、1週間前くらいから 夜中に覚醒して授乳をしています。 (1回~多くて2回) それまでは21時半頃から22時の間で寝て、 朝の6時半までぐっすりでした。 なぜ起きるようになったのでしょうか。 大人の生活も特に変わってないように思う …

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後4ヶ月
  • 生活
  • ふたりのママ
  • 6
user-icon

赤ちゃんがおもらししちゃってこの時間に洗濯中で眠いけど暇つぶしで失礼します🙇‍♀️💤 今月初め第二子を出産しました。 それで昨日は2週間健診の日で、上の子は連れて行けないし病院の送り迎えで旦那に面倒見も兼ねてお願いしてました。 出産してわたしは里帰りでお互い実家に帰…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • お昼寝
  • 里帰り
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

朝を迎えるのが怖いです。 下の子がずっと泣いてます。 おそらく寝るのが下手で抱っこじゃないと寝ないし、おろすとすぐ泣きます。 ちょっとギャン泣きしただけでも、泣いてる!どうしよう…と思ってしまいしんどくなります。 数分泣き止まないだけで、すぐに疲労感がでてきます。…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 抱っこ紐
  • 育児
  • ちぴ
  • 2
user-icon

色々考えることに疲れてしまいました、、 皆さんならどう対応されますか? ごめんなさい、長くなります、、 今子供は1人で4歳です。 妊娠中安定期まで仕事しそのあと退職。 切迫早産気味で安静にと言われましたが、ご飯作ったり最低限の家事は休み休みなんとかしていました。 そ…

  • 睡眠
  • 保険
  • 安定期
  • 切迫早産
  • 家事
  • ママリ
  • 2
user-icon

11ヶ月の男の子です。 火曜日に2歳のお兄ちゃんが発熱。 風邪と診断されました。 弟にも移ったようで、今朝から39度の発熱。 そのあと下がったのですがまた夕方から発熱。 離乳食はほぼ食べませんが、 ミルクは飲むので220を朝昼晩と20時に飲ませました。 自宅で鼻水吸ったりし…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • 病院
  • 寝かしつけ
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

生後7ヶ月の赤ちゃんがいます。 同じぐらいのお子さんがいる方、 睡眠のトータルを教えてもらいたいです🙏 生後5ヶ月 生後6ヶ月 生後8ヶ月 生後9ヶ月

  • 睡眠
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • はる
  • 6
user-icon

質問でも何でもなく、ただ愚痴を吐き出したいだけなのでご理解ください🙇 明後日からの三連休の日月で義母が泊まりに来ます。 憂鬱です。 今私達が住んでる戸建は元々義家族が住んでいた家で、数年前に他のところ(家から1時間強の場所)にマンションを買って今はそちらに住ん…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 離乳食
  • 息抜き
  • 義母
  • ぴーち姫
  • 2
user-icon

1日4~5時間睡眠で子育て、仕事もしてる人います? もちますか? 子供寝かせてから勉強などしなくてはならず この時間になってしまいます。 まぁ正直眠いです😪笑 睡眠負債が溜まって健康に悪いでしょうかね……

  • 睡眠
  • 子育て
  • 勉強
  • 健康
  • ママリ
  • 6
user-icon

過敏性腸症候群の方いますか? 私は下痢型で、お腹痛くなったらどうしようって 考えるとだんだんと腹痛がおこり、 トイレで排便すると治る感じです🥺 大体がトイレに行きづらい場面で起こるので 精神的なものなんですけど、 絶対トイレしたくなるから今のうちにしておきたい...…

  • 睡眠
  • 食事
  • 子育て
  • 夫
  • 体
  • ママ
  • 3
user-icon

3人目産んでからの体力が激減💦 上2人の時はそんなことなかったのに 3人目産んでから夕方になるとぶっ倒れそうに なるくらい眠いです… そこまで睡眠不足ではないと思うのですが😢 とにかく体力が落ちました。 みなさんどうですか?

  • 睡眠
  • 3人目
  • 体
  • ひーちゃんママ(26)
  • 4
user-icon

お優しいどなたか、応援してくださいませんか? 😢 我が子は胎児水腫、早産、ダウン症として産まれました。 32週最後の日、心拍が下がりましたが、緊急帝王切開で生きて生まれてくれました。 私は一週間後退院しました。 片道2時間のNICU通いをしています。 まだ産後2週間なので…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 早産
  • 搾乳
  • シャチ子
  • 17
user-icon

iHerbのメラトニンサプリ使用されている方またされていた方いますか? これは妊娠中授乳中の使用は危険なのでしょうか? 不眠でデエビゴという薬をもらって飲んでいるのですがこれから妊活を考えています。 睡眠薬はあまり良くない気がしてサプリの方がいいのかなと悩んでいます。

  • 睡眠
  • 妊娠中
  • 授乳中
  • サプリ
  • 妊活
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

新生児の体調不良について教えてください。   今生後24日目です。 退院して次の日38.2のお熱で病院へ血液検査でも異常なくこもり熱じゃないかと、、、 その次の日、沐浴後リビングで着替えをしようとしてると手足が真っ青にどんどんなり病院へ、、 温度差で冷えからじゃないかと…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 病院
  • 着替え
  • 産院
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

2歳半ごろの子はお昼寝してますか? うちの子は13〜14時の間に寝始めて1時間半前後お昼寝していました。 でも夜寝ない(21時以降添い寝して待っていると22時近くなり私も寝ちゃう)のと、お昼寝も嫌とぐずる時もあり、寝る前は必ずスマホの自分の動画を見ないと寝ないため面倒にな…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 2歳
  • マンション
  • 夫
  • えみり
  • 3
user-icon

産後入院してる時って睡眠導入剤処方してくれる病院あるんですね! 某ブロガーが都内の有名な産婦人科で出産しましたが入院中よく眠れなくて処方してもらったと書いてあったので😹

  • 睡眠
  • 病院
  • 産婦人科
  • 産後
  • 出産しました
  • ママリ
  • 1
user-icon

入院中あんまりよく眠れなかったけど昨日退院して家帰ってきてから凄い眠い😴し、よく眠れる。 同じ3時間睡眠でも全然違う気がする! 上二人が騒がしいけどやっぱり家が落ち着く😌✨

  • 睡眠
  • あい
  • 0
user-icon

生理が遅れて5日目です。 前回生理が8.16からで不規則ですが26から32日周期くらいかな?という感じです! 5日前から今も胸の張り1週間前に3日間下腹部痛ありますが生理きません。 最近は睡眠も不規則なので妊娠はしてないのかな?と思います💦 タイミングもアプリでの排卵は27…

  • 睡眠
  • 温泉
  • アプリ
  • 生理
  • 排卵
  • mi
  • 1
user-icon

生後6ヶ月の初ママです!! 最近、7時過ぎまで寝ていた娘が5:30ごろに起きます。せめてあと30分は寝てほしいです…💦 1日の睡眠スケジュールとしては 7:00寝室からでる→9:00朝寝(1時間から1時間半)→13:00昼寝(1時間から1時間半)→16:30(30分抱っこ紐で夕寝)→19:30お風呂→20:…

  • 睡眠
  • お風呂
  • 抱っこ紐
  • 生後6ヶ月
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

来週で生後3ヶ月になるんですが、今までは昼は全然一人で寝てくれなく抱っこ紐で寝かせて夜は9.10時に寝かしつけると4.5時間は寝てくれていたんですがココ最近夜の寝てる時間が短くなってきました、、🥶 抱っこするとすぐに寝るんですが、、下ろすと1.2時間くらいで起きてきます、…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 抱っこ紐
  • 生後3ヶ月
  • あいママ
  • 2
user-icon

生後2ヶ月のミルクの量について、最近今までよりまとめて睡眠を取るようになったせいか前よりミルクを飲む量が減ってきています。 今までは3〜4時間間隔であげていましたが、タイミングによっては眠くて泣いて飲んでくれないのでそのまま飲ませずに寝かせたりしています。 まとめ…

  • 睡眠
  • 生後2ヶ月
  • ミルクの量
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

2人目の子が来月で1歳になりますが、いまだに夜中は5回〜8回起きます… 授乳をすればゴクゴク飲んで5分以内に寝てくれます。 完母でミルク、哺乳瓶は受け付けません💦 旦那が、私が夜中も授乳をしてかなりの睡眠不足なので断乳できたらなーと、ここ最近は夜中見てくれていまし…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 授乳
  • 断乳
  • 💍
  • 8
user-icon

眠れなくて毎日涙が止まりません。 下の子はまだ生後2ヶ月で夜間授乳があります。 陣痛があった夜からまともな睡眠が取れていません。 そんな状況なので1秒でも早く眠りたいのに、上の子もママじゃなきゃ寝れないと騒ぎ結局22時過ぎまでかかり、その後眠れなくなってしまいます…

  • 睡眠
  • 陣痛
  • 生後2ヶ月
  • 上の子
  • 夜間授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後二ヶ月昼寝をしません。 少し前までは昼間は3〜6時間ほど昼寝をしてくれていたのですが、ここ3日間全く昼寝をしなくなりました。 布団に置くと泣き、膝に乗せていればしばらく泣かない時もあるのですがとにかく寝ません。 その代わり夜はしっかり眠り、夜間の授乳は1〜2回…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 布団
  • 昼寝
  • 泣く
  • ママ
  • 2
user-icon

今週で生後2ヶ月になる子です 今日お友達の子に 赤ちゃんの頭のベコベコしてる所の髪の毛を 少し引っ張られちゃいました… その時は一瞬泣いてケロッとしてましたが お友達とバイバイしてから3時間くらい寝ていて 何しても起きようとしません 日常的に考えたら至って普通の睡眠な…

  • 睡眠
  • 生後2ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 髪の毛
  • 友達
  • mu(23)
  • 2
user-icon

1歳の子供が40度近く熱あります、元気もなく、おとなしく、食欲もないです。 ぐったりしてるってよりは、動くのだるくて動かない感じです。 あまり解熱剤で熱下げるのは良くないって聞いたんですが、39.8度くらいでも解熱剤は使いませんか? 水分は取れています、睡眠もしっかり…

  • 睡眠
  • 熱
  • 1歳
  • sn
  • 1
user-icon

お子様が川崎病を経験された方🥺 川崎病罹患後、検診が定期的にあると思います! 心電図やエコー検査、小さいお子さんは睡眠薬で眠らせてから検査と思いますが...何歳くらいから睡眠薬なしで、嫌がらず検査受けれるようになりましたか?😭💦 うちの子は2歳2ヶ月ですが、今回も睡眠…

  • 睡眠
  • 2歳
  • 検診
  • エコー
  • 看護師
  • ぱぴこ
  • 4
user-icon

完ミの夜泣き?? 生後6ヶ月のママです。 母乳でしたが、飲ませると泣くのと、体重が増えず完ミになりました。 完ミにした頃から、夜泣き?起きる→泣く→授乳→泣く→抱っこ、トントン→1時間ほど頑張って寝る→細切れ睡眠 の繰り返しになりました。 完ミの方は、どうやって夜泣き?…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 授乳
  • 体重
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
763764765766767 …780…800

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    2
  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    3
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    4
  • チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 765ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.