女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 766ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (766ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

2人目、3人目子育て中のママさん、もし何か今からできる心構えとか準備とか経験談でもなんでもいいので2人子育ての助言をお願いします😄✨🙇💓 もうすぐ2人目出産です。計画妊娠では無く突然の妊娠発覚だったので心の準備がありません。。 一応、1人めの時睡眠不足で苦労しまくっ…

  • 睡眠
  • 子育て
  • 妊娠
  • 3人目
  • 出産
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

ワンオペで、複数子持ちの方、昼寝どうしてますか? 片方寝ないと寝かしつけできないし、寝ないし… 2ヶ月の息子も、何故かこの時間は一切寝てくれなくて、 イライラして上の子に当たってしまいます。13時前から寝かしつけしてるのに、15時近くまで寝ません。本当は寝たいぐらい…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 昼寝
  • 息子
  • 上の子
  • めぐ
  • 4
user-icon

生後1ヶ月半の赤ちゃんについて 二、三日前から咳き込んで鼻水もメルシーポットで吸ってあげています。今日小児科に連れて行き、お薬もらいました。 混合で元々ちょこちょこ飲みなんですか。 咳き込みがひどくなったころから、夜中片方のおっぱいだけで三時間寝たり。 さっ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 小児科
  • 病院
  • 混合
  • ひいけ
  • 0
user-icon

1ヶ月の赤ちゃんの睡眠について 夜9時頃から朝11時頃まではよく寝るのですが、お昼間から夕方まで全く寝ない時が多いです。 うとうとしてることはあるのですが、すぐに起きてしまって夜の寝かしつけまでグズることも。 お昼間に寝ないことが心配です。たまに寝る日もあるので…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 赤ちゃん
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

欠勤が多すぎます😭 旦那は協力してくれたり、手伝ってくれたり 微妙なお手伝い😂 共働きのママさん 旦那さんと家事分担されてる方は どのように分担されてますか? 先月下の子が手足口病になり4日休み 私はPCR検査した結果陰性でしたが コロナの症状と似てて、今後コロナの可能…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 保育園
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • ゆっぺ
  • 1
user-icon

日中の睡眠について。 ここ数日急に午前寝が2時間以上になりました。 以前は午前寝を30分程度、午後のお昼寝が2時間程度、というパターンが定着していたのに突然のことです。 10時に離乳食とミルクをあげていましたが、12時近くまで寝ているので後ろ倒しになり、その後の授乳時…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 離乳食
  • お昼寝
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

9ヶ月の子がいます。 来月から保育園に預けて 仕事探そうかなと考えているのですが 旦那にはまだ早いと言われます。 理由として 子供が寝ないこと。夜中10回くらいおきます。 まだそんなに急いで仕事しなくてもいいんじゃないかと。 でも私は毎月マイナスだし 働いた方がいい…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 貯金
  • 保育園
  • 面接
  • ポン太
  • 1
user-icon

【7ヶ月の息子が夜寝なくなってしまった、、】 7ヶ月になった途端、朝まで寝なくなりました、、。 今までは20時半にはベットに入り、21時には寝て、5時くらいにミルクで起きてきていました。 しかし先週ごろから、寝る時間は変わらず寝るのですが、0時半とかに起きてきて、3〜…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夫
  • 息子
  • 体
  • わちゆず
  • 3
user-icon

大人なのに恥ずかしながら、機嫌良く笑顔でいられません。 理由は夫への不満が主です。 どういう風に考えたら明るく過ごせるようになったとかあったら教えて下さい😔 以下、まとまらないですが吐き出させてください😔 産後、いつまでも夫が協力的になってくれないのでイライラし始…

  • 睡眠
  • 家庭環境
  • 産後
  • 布団
  • 愛情
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

最近ものすごく睡眠が深くて起きた時深いところからググッと現実に戻ってきた感がある。 今まで割と眠り浅かったのに、どうしたんだ私の身体!笑 起きたあとめちゃくちゃ身体が重いけど、目覚めは良い👍✨

  • 睡眠
  • 体
  • クマクマ
  • 0
user-icon

毎朝おむつ漏れしてます😭 1歳11ヶ月、男の子、21〜7時で睡眠、メリーズのビッグ使用です。 同じくらいの子を持つ方、漏れることないですか?🥺

  • 睡眠
  • 男の子
  • おむつ
  • メリーズ
  • 1歳11ヶ月
  • あーちゃん
  • 4
user-icon

夜中の寝てる時に急に手足をバタバタさせて、腰をくねくねさせて眠れないように見えます。目は眠っている状態ですが、体が勝手に動いて寝れない感じです。抱っこしてもくねくねなので、暫く放置してると泣きだします。ココ最近夜中は1時間ごとにあるので睡眠不足です🥲🥲どうしたの…

  • 睡眠
  • 眠れない
  • 体
  • はじめてのママリ🔰あん
  • 2
user-icon

二歳の息子が今日はなかなか寝てくれなくて、と言うよりも寝るタイミングを逃して→覚醒→寝ようとする→また逃す→覚醒…の繰り返しでついさっきやっと寝てくれました。 普段はだいたい8時頃起こしてます。 普段通りの時間だとまったく睡眠足りてないので、しんどいか起きないか、機…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 息子
  • ママリ
  • 1
user-icon

生後3ヶ月手間の息子がいます!夜中1回の睡眠が長くて3時間ちょい。もっと長く寝て欲しいのですが、なにか方法はないですかね。。

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 息子
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

夜、胸が張ってまとまって眠れません… 生後1ヶ月の、娘がいます。 混合で育てていますが、胸が張って2時間経つと胸がガチガチの、岩になるので、まとまった睡眠が取れません。 今、たまたま3時間寝てしまったら、搾乳が激痛です。搾乳機では取れないので、手絞りか娘に吸っても…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 混合
  • ママリ👶
  • 2
user-icon

眠い眠い眠い眠い 赤ちゃんがいつも18時から24時までぐずります もう泣き声私の睡眠も限界きてますおしゃぶりに かなり抵抗あったんですが、皆さんおしゃぶり使ってましたか

  • 睡眠
  • おしゃぶり
  • 赤ちゃん
  • kuhchan
  • 4
user-icon

出産後、不眠症になった方いますか? 今日生後5ヶ月になった息子は4ヶ月半くらいに片側だけ寝返りができるようになりました。その時は、夜寝てる時に窒息とか大丈夫かなー?という思いからか夜中に目が覚めたりしてましたが、同時期に保活を急に始めた事で精神的に疲れたりして不…

  • 睡眠
  • 生後5ヶ月
  • 眠れない
  • 夫
  • 出産後
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

産後入院中、娘は寝てくれてますが自分は全然眠れません😢 昨日も3時間睡眠、昼間も寝てないのになー 目つぶってたけど諦めてママリ見てますが、、 家に帰ったら寝れるかなあ?

  • 睡眠
  • 産後
  • ゆきち
  • 2
user-icon

【もうすぐ1歳の娘の睡眠について】 いつもありがとうございます。 あと半月弱で1歳になる娘の睡眠について相談させてください。 元々ネントレ(ゆるくジーナ式、その他ネントレ本参考)していて、昼も夜もルーティンしておいたらセルフで眠れる子です。 しかしここ最近、寝付…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • オムツ
  • お風呂
  • お昼寝
  • ままり
  • 2
user-icon

旦那に寂しいって言うのは少し控えようと思います、。 今は旦那は、私がまだ産後3週間って事もあり、 大好きな仕事をする時間(ダブルワークです。 昼間の仕事には行って居ますが 夜の仕事は休んでます。)も睡眠も削りながら 育児に参加してくれてて、夜間の子どもの お世話をし…

  • 睡眠
  • 旦那
  • マッサージ
  • 産後
  • 育児
  • 遥夏ママ
  • 2
user-icon

夜間断乳したいのですが、 日中は吸ってていいのに夜は吸っちゃダメで どうしてなんだろう?ってなっちゃいますかね?😵‍💫🥲 なるべく自分からおっぱいバイバイするまで吸わせてたいんですが、添い乳で寝かせてた為今も夜中2時間おきくらいでおっぱい吸いながらじゃないと寝れませ…

  • 睡眠
  • おっぱい
  • 夜間断乳
  • 添い乳
  • 💭
  • 1
user-icon

質問ではないのですが… つぶやかせてください! 息子の睡眠について。 先日、1歳2ヶ月で断乳したらびっくりするくらいまとまって寝てくれるようになりました😭 細切れ睡眠でほんとに辛くて、息子と一緒に何度泣いたことか。。。 「いつか寝るようになるから」という言葉がまっ…

  • 睡眠
  • 断乳
  • 眠れない
  • 赤ちゃん
  • 子育て
  • なつくんのママ
  • 4
user-icon

子持ちで働かれてる方に聞きたいです! みなさん何時間の睡眠が一番スッキリしますか? また、朝は二度寝しますか? 二度寝した方のが起きる時しんどくなりませんか?わかってるんですけど毎日二度寝してしまいます😭 私は6時間睡眠でも9時間睡眠でも眠くてスッキリ起きられません…

  • 睡眠
  • 子持ち
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後13日目です👶 今のところ赤ちゃんに対してイライラはないのですが、一つだけ、嫌な瞬間はあります それは、授乳の時間です。 おっぱいあげる→やかんを温める→ミルクまではいいのですが、 その後洗剤と熱湯消毒したのに、それを察したかの様に片付けが終わった瞬間泣いてし…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 授乳
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

お昼寝、どうやって寝かしつけてますか?🤮 夜はお風呂から上がってミルクを飲んだら寝ぐずりが始まり、抱っこしてユラユラしてたら30分くらいで寝ます。 活動限界時間が1時間〜1時間半なので、その都度寝かしつけに難航しています。 お昼寝のたびに授乳するわけにいきませんし…

  • 睡眠
  • ミルク
  • おもちゃ
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

里帰り終了してから再び実家に帰られたことありますか? 里帰りから戻って産後1ヶ月半過ぎあたりから情緒不安定になり、 自律神経が乱れ1日1日を過ごすのに精一杯です。 症状としては 不眠、動悸、手腕の痺れ、冷や汗、吐き気、食欲減退、不安感など 耐えられなくなり一度実…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 里帰り
  • 症状
  • 産後
  • はじめてのママリ🔰かめ
  • 4
user-icon

生後2ヶ月になる娘を育てています。ミルクをあげて一時間ぐらいは機嫌良く起きてますが…、 ギャン泣きしだすとすごい声で泣き出します。可愛いと思うこともありますが、定期的に全て捨てて逃げ出したくなります。 娘と一緒に泣くこともあります。夜も3時間おきに起きることもあっ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後2ヶ月
  • 育児
  • 泣く
  • 咲良
  • 1
user-icon

生理が遅れています🥺 •生理予定日1週間ほど前に茶色いおりものが2〜3日続いた •茶おりの量は多めで、毎回トイレの時に出ていた •最近、めまいと頭痛がする •体温は平熱 このような感じなのですが、病気の可能性もあるのでしょうか? 普段、茶色のおりものが出てなかったので不安…

  • 睡眠
  • 病院
  • 生活習慣
  • めまい
  • 生理予定日
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

寝不足の時(連続3〜3.5h睡眠)って、基礎体温普通あがりますよね?😭 下がっていたということは、実際出た体温より下がっていると言う認識であってますか?💦 高温期13日目で色々症状あったのにさがってショックです😭

  • 睡眠
  • 基礎体温
  • 症状
  • 寝不足
  • 高温期13日目
  • ママリ
  • 0
764765766767768 …780…800

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 766ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.