女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 764ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (764ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

産後、周りから母乳出た?どっちで育てる?と聞かれる 事が増え私は母乳希望ですが初めてで混合で育てていま す。途中睡眠不足できつくなりミルクに頼りましたが やっぱり周りからその後も数回聞かれ完母を目指そう と思います。 皆さんも睡眠不足でも乗り越えられましたか? み…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 完母
  • 混合
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

産まれて10日の新生児のミルク間隔について質問です。 産院では3時間おきにミルクは絶対!で教わり 退院してからも3時間おきにミルクはあげているのですが ミルクの時間になっても寝ている場合、 次泣いて起きた時にミルクをあげるというやり方でもいいのでしょうか? 母乳と…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 産院
  • 新生児
  • Li
  • 2
user-icon

どうするべきか決断できず相談です😭 とっても辛く、優しいご回答お待ちしてます 只今二人目妊娠中の12w2dです 元々船酔いのようなつわりは続いてたのですが、 今朝になって何を食べても何を飲んで吐いてしまい 朝からずっと吐いている状態です 嘔吐が怖く食べ物も飲み物も口に…

  • 睡眠
  • つわり
  • 病院
  • 妊娠12週目
  • 12w2d
  • Mana
  • 3
user-icon

添い乳で夜間頻回起きも、夜間に泣いたら様子見→トントン→抱っこ→授乳と段階を踏んで対応するのもどっちも辛いです😭 でもどっちかだけで対応するならどちらの方がマシなんでしょうか😭 夜の最初の睡眠は絵本読んでたりすれば寝てくれることもありますが、途中覚醒は数秒待って泣…

  • 睡眠
  • 絵本
  • 授乳
  • 寝ない
  • 添い乳
  • ママ
  • 0
user-icon

現在11ヶ月になる息子がいます。夜お腹が空いて起きるのではなく、寝相が悪くて頻繁に起きてしまいます。 自分の布団で寝ていても回転するたびに、どこかにぶつかったり、布団に埋もれたりして、泣いて起きてしまいます。ちゃんとした体制戻してあげると泣き止みます。 そして、…

  • 睡眠
  • 布団
  • 息子
  • 泣き止む
  • 体
  • ぴーちゃ
  • 0
user-icon

生後51日の男の子がいます。最近少しずつ夜間寝るようになったのですが、朝昼夕仮眠を何時間かとってしまうと夜は3.4時間おきに起きてきます😮‍💨昼間頑張って起こしますがなかなか起きてくれません…。皆さんはどうやって起こしていますか? また、何時ごろに就寝していますか? 昨…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

子供ではなく、私の体調についてです。 ここ数日34度〜35度台の低体温が続いています。平熱は36.5度です。 昨日は頭痛と嘔吐もあり、睡眠不足で自律神経がやられてるのかなーと思いつつ、夜2時間ごとに起きる息子の対応は私しかできません(完母で胸が張ってしまうのと夫では泣き…

  • 睡眠
  • 病院
  • お風呂
  • 運動
  • 完母
  • まままま
  • 0
user-icon

この前の地震から睡眠不足で 常不安にかられて気分悪くなる、胃も痛くなる 恐怖で嘔吐もしてる。 今日仕事だけど行ける気がしない。 誰とも会いたくないし 行きたくもない。 土曜日から早上がりさせてもらって 日曜日も熱と言って休んでる。 今日も行きたくない。 突然こうな…

  • 睡眠
  • 熱
  • 地震
  • ゆあん
  • 2
user-icon

6歳の息子の奥歯の歯の間に虫歯が出来て治療してもらったのですが、1週間ほどでフロスをした時に詰め物が取れてしまい、すぐ受診し再度詰めてもらいました。 が、フロスでまた引っかかりズレたような感じがしました。取れてはいないですが、外れてるのではと思います。これってよ…

  • 睡眠
  • 病院
  • 歯医者
  • 先生
  • 息子
  • リング
  • 2
user-icon

旦那のいびきで寝られず、苛々するし泣きそうです😢 後期悪阻もあり毎日しんどいです。 一応別室にしていますが隣室なのであまり意味がありません。一軒家とかではないためこれ以上部屋は離せずです。 何回か病院とか対策とかしてもらえるよう頼んでいますが本人が嫌がり、話もは…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 2人目
  • いびき
  • sao
  • 3
user-icon

子供の寝つきが悪いです。 4月で3歳になるのですが、寝つきが悪く、7時半に布団に入っても寝るのが10時です。 保育園で昼寝もしますが、寝付くのに1時間、睡眠は1時間だそうです。 家での対策として、お風呂は5時 夜ご飯6時、少し遊んでから布団に入ります。電球は常夜灯をつけて…

  • 睡眠
  • 保育園
  • お風呂
  • 3歳
  • 布団
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

娘が半月前より胃腸炎になり私は、4日前ほど前から吐き気があり胃痛、発熱、関節痛がありました。次の日には胃痛と発熱、関節痛は治り吐き気がすこーしあるかなというかんじで、今は食欲がありません。娘の移ったのかな?と思ったのですが、 シングルマザーで上の子と下の子3人で…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • シングルマザー
  • 親
  • 育児
  • ミカ
  • 0
user-icon

頭痛持ちの妊婦さん、授乳中のお母さん、薬(カロナール)以外で何かしていて効果あったものはありますでしょうか😭 小さい頃から頭痛がひどく、頭痛持ち。 薬を、頻繁に飲んでいたせいかカロナールは全く効きません。頭痛が酷すぎて睡眠不足のせいもありますが、精神的におかしく…

  • 睡眠
  • 産婦人科
  • 妊婦
  • 授乳中
  • 先生
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

生後2ヶ月の息子が、おっぱいで寝落ちの癖がついてしまったのか、おっぱいでしか寝かしつけができません抱っこで寝かせようとするとギャン泣き。。なので眠くてぐずったときは寝るまでおっぱいじゃないと寝てくれず、授乳間隔がなかなかあきません。寝ずに起きているときと、寝た…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生後2ヶ月
  • 授乳クッション
  • 授乳間隔
  • れもん
  • 2
user-icon

子どもの寝る時の服装についてお尋ねします。 九州在住で、夜は暖房無(私と主人の喉が弱いため)加湿器有です。 子供は1歳10ヶ月で、綿の長袖下着+ユニクロ長袖パジャマ+6重ガーゼスリーパー(ノースリーブ)で寝ています。これに布団は必要でしょうか? 室温は15-18度ぐらい…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • パジャマ
  • スリーパー
  • ユニクロ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

3〜4日程前から胸焼けがあり、睡眠不足もあると思いますが日中眠い日が増えました💭 産後生理日を予測するため体温はつけていたのですが、ここ何日かで体温がやや高めな気も💭 体温表を見てみて、排卵日はいつ頃だと思われますか? 私的には1か2あたりかなと思うのですが🤔 検査…

  • 睡眠
  • 排卵日
  • 生理
  • 産後
  • 体温
  • 🐷
  • 1
user-icon

体調を崩しやすい息子🥲 睡眠や食事については これといって崩すことについて 思いあたることは ないのですが、 皆さんはこうしたら 風邪引きにくくなった! 体調崩さなくなった! とか免疫を上げる方法について 教えていただけたらと思います🥺💓 ちなみに、子供に関わらず ママ自…

  • 睡眠
  • 食事
  • 息子
  • 体
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

生後3ヶ月 完ミ 泣くのはお腹が空いてるか、眠いかどちらかなのですが 食欲より睡眠欲が勝るようで ミルク飲んでるとほぼ寝てしまいます😅 例えば140飲んで欲しいところを70しか飲まず寝てしまった場合、次のミルクまで3時間空けてるとミルク量がどんどん足らなくなってしまうの…

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 泣く
  • ミルク量
  • 完ミ
  • ママリ
  • 0
user-icon

食べるのが止まりません。 ここ最近、特にお腹も空いてないのに 食べたくなってしまい、お菓子を食べてしまいます。 ご飯をしっかり食べてお腹いっぱいにも関わらず 食べてしまいます。 おかしいなとは思っていたのですが、 拍車がかかってます。 お陰でかなり太りました。 …

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 病院
  • 車
  • ママリ
  • 2
user-icon

もうすぐ生後3ヶ月の子で昼間よく寝るかわりに夜途中で起きるってことありますか? 今までは昼間30分とかの細切れ睡眠の代わりに 夜7時間くらい寝てくれていました😅 それが逆に昼間2時間近く続けて寝続けて 夜5時間くらいで起きるようになりました💦

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

妊娠中でも産院で睡眠薬とかってもらえますか? 妊娠がわかってから夜中2~3時間おきにトイレに起きてしまってそのあとなかなか眠れません😭昼間は全然トイレいかないのに、、 仕事もしてるので辛いです、、

  • 睡眠
  • 産院
  • 妊娠中
  • トイレ
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

早朝起きと寝ぐずりがひどい…😫 生後5か月になる娘がいます。 生後2か月ごろから、夜は11時から8時まで寝てくれていたのですが、 最近は7時…6時…5時と早起きが目立ってきました。 今日は4時起き! 就寝時間は同じ(10時)なので、 睡眠不足が心配です。私も睡眠不足! また、昼も…

  • 睡眠
  • 体
  • 奇声
  • 寝ぐずり
  • ねんね
  • あおい
  • 1
user-icon

スワドルアップって生後何日から使いましたか??🥺 タオルとかで包むよりやっぱり効果あるのかなあ、、 生後4日なんですが寝てても手がビクッとなって起きたり泣くことがあるので結構睡眠の質下がるのかなあ、、と思って買おうか悩んでます😣💦 いつ頃から使うのが望ましいんでし…

  • 睡眠
  • 泣く
  • 生後4日
  • まめ👶🏼
  • 1
user-icon

お雛まきで寝かせてる方は、いつまでしていましたか? どのようにお雛まき卒業しましたか??   4ヶ月をすぎた息子がおります。生後2.3ヶ月頃から背中スイッチが敏感だったので、夜も昼もお雛まきで寝かせていました。ですが、お昼にお雛まきの中でもがいておくるみが顔の上に…

  • 睡眠
  • おくるみ
  • 息子
  • 背中スイッチ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後2ヶ月の夜中の睡眠について 息子がとにかくよく寝る子で、2ヶ月に入ったころから夜中起きなくなり、授乳も気づいたら6時間とか空いてしまいます💦(おっぱいはもうガチガチです😅) 新生児のころはもちろん、ずーっと寝っぱなしで息してるかな?と何度も確認するほど。 さす…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • 新生児
  • 息子
  • mimimi
  • 2
user-icon

子育てのイライラ、最近些細なことでカチンと来たり、人のやなところ目について、反応してしまったり、自分がどんどん嫌なやつになってく、前はこんなんじゃなかったのに、苦しい、etc、、 原因ここに見たりーーー!! 産後、乳幼児育児って、これらことごとく削られてるんやん……

  • 睡眠
  • 旦那
  • マッサージ
  • 生理
  • 子育て
  • なのか
  • 1
user-icon

生後2ヶ月の睡眠について うちの息子は 夜は5〜6時間1人で寝てくれますが 日中は抱っこでしか寝てくれません😭 生活リズムは 6:30 起床 7:00〜7:30オムツ→授乳→顔を拭く 10:00〜朝寝30〜1時間(抱っこ) そのあとはお昼寝はバラバラになってしまいます。。 眠たくて寝てて30分後に…

  • 睡眠
  • オムツ
  • お昼寝
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • ままり
  • 2
user-icon

生後1ヶ月になる息子がいます。1ヶ月検診が終わり実家から自宅へ戻ってきました。旦那は平日ずっと夜勤なので晩御飯を食べて、息子をお風呂に入れてから夜7時くらいに家を出て朝に帰ってきます。家族のために働いてくれてるのはありがたいのですがそれ以外家事は何もしてくれませ…

  • 睡眠
  • お宮参り
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 臨月
  • みむち
  • 1
user-icon

何も気にせず好きなだけ睡眠とりたいーー!!! 隣に子どもがいるから、無意識のうちに気を張っているからか、人に殺される夢や泣いている夢ばかり😂 2時間おきに起こされる毎日。 休日は昼過ぎまで寝てたときが懐かしい‥

  • 睡眠
  • ママリ
  • 3
user-icon

産後に完母の方、授乳中の方 耳が詰まった感じが続く方いませんか? 1ヶ月前から詰まっててなくなったり治ったり もちろん心配なのでこの間に耳鼻科に 2件、4回ほど足を運び聴力検査3回しました! 1度目は年末年始でかかりつけじゃないところで リンパ液のむくみと言われました…

  • 睡眠
  • むくみ
  • 完母
  • 産後
  • 授乳中
  • A
  • 0
762763764765766 …780…800

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 764ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.