女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 763ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (763ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

くだらなくてすみません。 私は褒められて伸びるタイプです。 義母と散歩の際、会話で今日はお昼寝してくれたから私も少し寝たんだと話したんです。そしたらママはそういう時に夕飯の支度するんだよ!笑、って言われました。 朝が弱い私ですが頑張ってなんとか8時ごろに起き、洗…

  • 睡眠
  • ミルク
  • お昼寝
  • 義母
  • 家事
  • ののママ
  • 6
user-icon

上の子は夜泣きがすごかったのですが下の子は夜泣きしなくてぐっすり寝れてしまうほどで2ヶ月でも睡眠不足にあまりなりません こんなに夜泣きしないって大丈夫なのかなとさえ思ってしまいます 同じ方いらっしゃいますか😭

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 夫
  • 上の子
  • ^_^
  • 3
user-icon

出産後一カ月経ちましたが 睡眠あまりとれず ちょっとした事で旦那にイライラ 駄目だと思いますが、同じような方いますか?

  • 睡眠
  • 旦那
  • 出産後
  • りぃ
  • 5
user-icon

最強のネントレ本を教えてください。 生後二ヶ月の娘があまりお昼寝をしません。 夜はがっつり寝てくれるのですが最近昼寝が少ない日が多く、おそらく一日平均10〜13時間くらいしか寝ていないと思います。(抱っこ中のウトウトはノーカン) たまに5〜6時間昼寝をしてくれる日もあ…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • おすすめ
  • おくるみ
  • サイト
  • ママ
  • 4
user-icon

生後10ヶ月 全然寝ません… もともと夜通し寝ない子で 一晩に10回ほど起きることもありましたが ここ最近はずっとおっぱいを咥えてないと 寝ません😭 寝たと思っておっぱいを話すと すぐに泣いて起きてきます。 抱っこゆらゆらで泣き止みますが 布団に置くとおっぱいを探して 泣…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生後2ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 布団
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

睡眠についてです。 生後4ヶ月の男の子ですがとにかく寝ません。 2ヶ月頃のときは夜はまとまって6.7時間寝てくれていたのですが、3ヶ月になった頃から新生児のときみたいに3時間おき、ひどいときは2時間起きです。 昼寝も1時間してくれたら長い方で基本的に15分から30分ぐらい…

  • 睡眠
  • 病院
  • 生後4ヶ月
  • 新生児
  • 男の子
  • おもち🍑
  • 7
user-icon

生後1ヶ月の赤ちゃんの睡眠についてです。 抱っこで寝かしつけても5、10分で起きます。今日一日一生抱っこです。寝なさすぎて心配なのですが、大丈夫なんでしょうか。一日通して2時間も寝てないです。。。 不眠症なんでしょうか。

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生後1ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • あやとママ
  • 5
user-icon

体調の事です。少しでも、何でも大丈夫なのでアドバイス頂きたいです。 8月5日 強いストレスがあり、1週間ほど食事があまり取れない時期がありました。 8月18日 朝起きると立ちくらみ、目眩、吐気があり、内科 外科専門の先生に見てもらい、手などを使って目視検査で脳には異常…

  • 睡眠
  • 病院
  • 食事
  • 車
  • 夫
  • Mayu
  • 2
user-icon

生後9ヶ月の娘が3日前から発熱があります。4日前からほとんど食べ物を口にしていません。水分も摂りたがらず、スポイトなどで無理に飲ませています。 母乳は飲んでくれていますが、ずっと吸っているので ちゃんと母乳が出ているかも分かりません。 この場合、母乳を少しでも飲ん…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 病院
  • 生後9ヶ月
  • 食事
  • ゆずママ🍊
  • 2
user-icon

旦那に腹が立ちます。 ①仕事から帰ってきたらご飯まで部屋にこもってゲーム。 ②前まではゲームしていいか聞いてきたのに最近は、一言もなく部屋にこもってゲーム。 ③お小遣い5万もやってるのに、足りなくて生活費から出してる。買い物ある?と聞いてくるからお願いしてお金渡す…

  • 睡眠
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 育児
  • はな
  • 1
user-icon

緊張型、睡眠不足、やっとほっとできるというタイミングなど頭痛?偏頭痛なのか頭が痛くなります😭良くなるんですが漢方や薬など痛みを和らげるものあったら教えてください💦

  • 睡眠
  • ぺーこ🐻💜💚
  • 0
user-icon

朝寝と昼寝の2回寝→1回寝に切り替えた頃すぐにまとまって昼寝してくれましたか? 最近1回寝にしてみたのですがまとまって寝てくれる日と30分ごとにギャン泣きして起きて細切れ睡眠になる日とがあります。 どうして日によって違うと思いますか? まだ1回寝にするには早かったので…

  • 睡眠
  • 昼寝
  • ギャン泣き
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

現在二人目妊娠中です。 段々出産が近づいて、二人目育児について不安が増してきました。 里帰り出産で産後1~2ヶ月は実家でお世話になるつもりですが、上の娘は3歳で幼稚園に通っているので、出来れば早めに帰れたらと思っています。 しかし、二人目産まれたら暫く睡眠取れない…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 里帰り出産
  • 産後うつ
  • 幼稚園
  • まい
  • 1
user-icon

【指しゃぶりのカムピタについて】 結構もうしんどいです。。。 2歳4ヶ月女児です。 ずっと指しゃぶりしていて2歳の合同歯科検診の時は「3歳までにはやめさせてください」と言われていたのですが、 前歯が結構出てきてて形がおかしくて正直気になっていて、最近近所の歯医者に行…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 絵本
  • 寝かしつけ
  • 歯医者
  • かな
  • 3
user-icon

寝起きの吐き気が酷く、5時起きが平気だったのに7時半まで寝ても眠気と吐き気に襲われダウン。 そこから1時間半ほど寝るとスッキリして起き上がることができました。。 安定期入ったら元の睡眠に戻りますかね…? これじゃあ朝の仕事は入れそうにないし… 理解の無い職場と上司な…

  • 睡眠
  • 安定期
  • 上司
  • 職場
  • 心拍確認
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

初めての育児で今とても悩んでいることが沢山あるので アドバイス頂けると嬉しいです。 2歳1ヶ月、女の子の母です。 (シングルマザーで祖父母の家に住んでいます。 叔父も住んでいるのですが娘の大きな泣き声、騒ぎ声が 聞こえると祖母に当たり散らかすのでそこも抑えなきゃとい…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 断乳
  • シングルマザー
  • 2歳
  • こころ
  • 3
user-icon

産後、発熱しやすい体質になった方、いらっしゃいますか? 睡眠不足で、寝付きが悪い方、いらっしゃいますか? 上の子4歳、下の子4ヶ月の母です。 2人とも、ミルク拒否で完母になってしまい、昼間も夜間も長くて2時間寝れば良い方です。 上の子は1歳すぎて断乳してから爆睡する…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 断乳
  • 産婦人科
  • 完母
  • みみみー
  • 1
user-icon

おしゃぶりについて ここ最近、おしゃぶりが外れると泣いて起きてを繰り返しており 睡眠が全く取れません。添い寝してもだめ。 なくしたくても、ないと寝ない。ふのループ。 何か方法ある方いればお願いします。

  • 睡眠
  • おしゃぶり
  • 寝ない
  • 添い寝
  • マルヤン
  • 1
user-icon

同じような人いますか? 普段はロングスリーパーではありません。 仕事の日は5-7時間睡眠です。 (途中で目が覚めたり夢を見ることが多いです) しかし、休みの日に気を抜いたら 12時間オーバーとか平気で眠れます、、 ストレスとかなのでしょうか、、

  • 睡眠
  • スリーパー
  • YUKI
  • 3
user-icon

モヤモヤします。 4ヶ月になったばかりの娘ですが、ほとんど泣かない&一人で勝手に寝てくれるので、手がかかりません。 里帰り後、初めて娘を連れて義実家に行ったのですが、「手がかからない楽な子だねー」と言われました。 泣かないのは個性だと思うのですが、睡眠に関してはネ…

  • 睡眠
  • 里帰り
  • ネントレ
  • 義実家
  • ギャン泣き
  • みぃー
  • 5
user-icon

産後、体調の良い時がありません(TT) 上の子も保育園通いはじめて3ヶ月なので、ずっと風邪ひいてます… 産後すぐに乳腺炎で41℃の熱が出て、その後上の子が突発にかかり2週間保育園を休み、治ったと思ったら上の子と下の子がRSにかかり入院、わたしにも旦那にもうつりみんな1ヶ…

  • 睡眠
  • お食い初め
  • 旦那
  • 保育園
  • 産後
  • しおり
  • 2
user-icon

産後うつについてです。 今生後1ヶ月半の男の子を育てています。 しかし私が2週間前から精神的に体調を崩してしまい、先日心療内科を受信したところ産後うつと診断されました。漢方と抗不安薬と睡眠薬をらもらって、現在は息子と離れて一人で違うお家で療養しています。 (息子は…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 産後うつ
  • 症状
  • 男の子
  • たぃが
  • 5
user-icon

生後3週間の赤ちゃん、母乳とミルクを飲んでも寝てくれないし、寝ても1時間半くらいで起きる、夜中も急にスイッチが入ってずっとギャン泣き。睡眠が2時間くらいしかとれません。生後3週間の赤ちゃんはこんなもんなんですか?

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 赤ちゃん
  • ギャン泣き
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

最近やっとねんねのリズムが整ってきて夜通し 寝られるようになってよっしゃーと思っていたら ここ3日連続で今までのような2.3時間睡眠して 起きて遊ぶ(もしくは泣く)やつになっちゃいました 台風が来ていたのでその気圧の変化や湿度なども あってでしょうか😭そうだと信じたい.…

  • 睡眠
  • 泣く
  • ねんね
  • さき
  • 0
user-icon

1歳4ヶ月の娘がいます。 夜の睡眠の質についてです。 娘はシングル、親はダブルでくっつけてベットで寝ています。 毎日、寝室20時〜21時の間に寝かせています。 親は23時〜24時の間に寝室にいきますが、222時頃に泣く事がよくあります。 急に座って泣いたり、ベットでハイハイし…

  • 睡眠
  • 親
  • 泣く
  • ハイハイ
  • 1歳4ヶ月
  • すぎむん
  • 0
user-icon

産後はどのくらいで痔の手術などできるのでしょうか? 悪露なども出てますし、切開した跡もあります💦 一人目を妊娠中の時から慢性的な痔に悩まされていましたが、そんなに気にはなってなくて、子育てで忙しいので肛門科など専門的なところへ行く暇もなくそのままドラッグストア…

  • 睡眠
  • 悪露
  • 子育て
  • 産後
  • 妊娠中
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

産後身体や精神がボロボロにならない対策を教えてください 妊娠27wの30歳です。 初めての出産が未知で1人で陣痛も出産も怖いです。 過去に不安障害で服薬してました。 今は断薬していますが、たまに不安に引っ張られて病みそうになります。 強迫神経症の様にYouTubeの安産体操…

  • 睡眠
  • 陣痛
  • 旦那
  • 搾乳
  • 妊娠27週目
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

子どもが夜中起きても泣いてても、様子見に来てはくれないよね。 自分は睡眠削られたら相当ダメージでかいのに、それを毎日私がしてること忘れんなよ…? 土日だけでも代わろうか?っていう発想にはならないのかな? 見て見ぬふりしてんの、一生恨むからな😡😡 もう旦那好きじゃない…

  • 睡眠
  • 旦那好き
  • はなたまご
  • 1
761762763764765 …780…800

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    2
  • DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…

    3
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    4
  • チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 763ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.