

退会ユーザー
わかります💓懐かしい。癒されますよね〜!ピタッと泣き止むし、精神安定剤だなと思ってました🤣

はじめてのママリ🔰
本当にそうですよね笑
私は寝る時も添い乳してたのですが、外れると泣く、また吸わせると一瞬で泣き止む…魔法ですね〜主人が泣いて抱っこしても泣き止まないのに、私が母乳あげると泣き止む。俺も母乳あげれたらいいいのに〜って事で、主人は夜泣きの時は俺が何しても泣くからもお任せる!と起きなくなりました笑💦
退会ユーザー
わかります💓懐かしい。癒されますよね〜!ピタッと泣き止むし、精神安定剤だなと思ってました🤣
はじめてのママリ🔰
本当にそうですよね笑
私は寝る時も添い乳してたのですが、外れると泣く、また吸わせると一瞬で泣き止む…魔法ですね〜主人が泣いて抱っこしても泣き止まないのに、私が母乳あげると泣き止む。俺も母乳あげれたらいいいのに〜って事で、主人は夜泣きの時は俺が何しても泣くからもお任せる!と起きなくなりました笑💦
「睡眠」に関する質問
ワーママの方😭!みなさんの1日のスケジュールや、時短テクニック、心構えなど何でもいいので教えてください😭 子供が1歳になりそろそろ働かなければと思っているのですが、もともと自分のキャパがなさすぎるのと、すぐメ…
夫にもう少し家事育児を分担してもらいたい、、 今の現状です 共働きで私は時短勤務 夫出発7時 帰宅20時 私出発8時10分 帰宅16時50分 分担 夫 子供に朝ご飯食べさせる ゴミ捨て 私 私、夫のお弁当作り 朝…
小学生のお子さんがいるご家庭で、21:30〜6:30の9〜10時間睡眠になってるって方いませんか?? 21時前に寝せてます、子供が勝手に寝てくれますって方はご遠慮ください。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント