女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 404ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (404ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

お腹の張りと、いきなり息できなくなるのと、身体中が痛すぎて..全然睡眠とれない日が続いてて、後期つわりで吐くし ついに、ほんっとにストレスが限界に達してきた。。 もうやだぁぁぁぁってなって..一日でも早くお腹から出したい😭シムス?の体制も抱き枕も効果なさすぎる!皆さ…

  • 睡眠
  • 体
  • お腹の張り
  • 後期つわり
  • ままりb
  • 1
user-icon

旦那が風邪気味でリビングで寝てるけど、もう快適すぎる😌 いびきがないだけでこんなに素晴らしい睡眠だなんて😌 あーすてき!一生風邪ひいてろ!

  • 睡眠
  • 旦那
  • いびき
  • ままり
  • 2
user-icon

息子が木曜日からコロナになり 高熱が5日目です。 解熱剤を使えば何とか機嫌も良くなり 水分食事もとれてる状況でその繰り返しです 新生児もいる中での上の子のコロナ。 旦那も運転の仕事だから睡眠が大事だし 夜間のミルクを手伝ってもらう訳にもいかず まともに睡眠も取…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 新生児
  • 食事
  • ママリ
  • 0
user-icon

育児が難しく、自己嫌悪で潰れてしまいそうです。 生後20日目の新生児を育てています。 可愛くて愛しくて大好きなのですが、私は抱っこやゲップのさせ方が下手で、いま変な持ち方してしまったんじゃないか、姿勢変える時に持ち方が悪くて首に負担かかっちゃったんじゃないか、ゲ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 授乳
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

【3ヶ月の息子の睡眠と発達について】 3ヶ月の息子なのですが 本当に手がかかりません 昼間は基本ご機嫌でいてくれて 1人で1時間くらいは遊んでます。 そのあと、眠くなると抱っこ紐要求なので 抱っこ紐して過ごしてます。 抱くとすぐ寝てくれます。 夜、ミルクを180飲ませる…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 抱っこ紐
  • 発達
  • みぃ
  • 1
user-icon

生後40日、夜間はある程度まとまって寝てくれますが、昼間のまとまった睡眠は1回くらいです。 今日も、11:30に寝て14:30に沐浴をするために起こしてから21:30に寝るまで、あれ?そいえば寝たっけ?って思うほど寝てません。 昼間はまとまった睡眠がなく、次のミルクまで寝てるこ…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 生後1ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 産後
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

「睡眠時の環境について」 生後2ヶ月の子どもを持つ母です。最近寝返りの練習を息子が自発的にしており、この様子だと生後3ヶ月で寝返りが始まりそうです。窒息などが怖いのでベビーベットで寝かせたいのですが 新生児の頃からベビーベットで寝た試しがありません。置くと起き…

  • 睡眠
  • 寝かしつけ
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 新生児
  • りんご
  • 3
user-icon

【生後三ヶ月頃の夜間授乳について】 生後三ヶ月頃、夜間授乳はどのくらいありますか?(ありましたか?) 完母で、新生児期から変わらず 19時就寝後 ①22:00〜23:30頃 ②2:00〜3:00頃 ③4:30〜5:30頃 3回授乳しています。 6:30〜7:00起床です! 周りの皆さんが、夜通し寝てくれる…

  • 睡眠
  • 完母
  • 新生児
  • 子育て
  • 親
  • つむママ
  • 4
user-icon

子供の風邪がうつらず過ごせてる方、いらっしゃいませんか? 4月に下の子が保育園に入ってから、鼻水や咳の症状が治ってはまた起こる、を頻繁に繰り返していて その度に私も咽頭痛、鼻水の症状が出ていつも副鼻腔炎になっちゃいます…。 家では夜のうちに洗濯して部屋干ししたり…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 飲酒
  • 運動
  • BMI
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

私と旦那で子どもの睡眠に対しての考えが違います。 どうしたらいいでしょうか? 私の考え ・生活リズムに添った睡眠を心がけたい ・夕方寝てしまったら夜に響かない程度までで起こす 旦那の考え ・寝たいときに好きなだけ寝かせたい ・夕方寝てしまって夜寝れなくてもいい ・…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 保育
  • 遊び
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

【妊娠中の精神科について】 現在妊娠20週です。 これまで精神科にかかったことは無かったのですが、 妊娠悪阻から2ヶ月仕事を休み、復帰した矢先に 鬱っぽい症状が出てしまいました。(不眠・動悸・手足の震え・食欲不信) 現在も仕事を休んでいますが、精神的にやられているせ…

  • 睡眠
  • ベビーグッズ
  • 里帰り出産
  • 妊娠20週目
  • 妊娠悪阻
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

【生後3ヶ月の娘が昼間の睡眠が上手くできない原因について】 先日、生後3ヶ月になった娘の日中の睡眠について。 夜は20:30就寝→ 深夜2時ミルク→ 朝6時~7時起床の生活なんですが、起床後30~1時間は機嫌よく遊んでミルク。 少し前まではミルク後から11時まで朝寝だったのが、最…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 生後3ヶ月
  • 生活
  • ‪𓂃 𓈒𓏸໒꒱
  • 3
user-icon

生理予定日から1週間の今日 陰性判定 今月もリセットか〜🥲 二人目妊活 なかなか上手く行かないなあ 行為自体出来ても 月1〜2 そんなんで簡単に出来るわけもなく .. そんな暇もなければ、睡眠を優先してしまうし 🌀 旦那は一人でしてる回数の方が多いし .. たった数回で出来るわけ…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 生理予定日
  • 二人目
  • 陰性
  • ここ
  • 1
user-icon

【夜の授乳後の眠れなさについて】 夜の授乳の後私が眠れなくなってしまいました。 娘はすぐ寝てくれます。 今日は 1時半にミルク、眠れたのは5時、6時にミルクでもう死にそうです💦 最近4時間~5時間睡眠でイライラすごいです。 頭と背中が痛いし肩こりもひどいです。 今日も…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 授乳
  • 義母
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

4歳の男の子です。アデノウイルスに罹り5日目なのですが、今だに40℃の熱が続いています。昨日は日中少し遊べる元気があり回復してきたな〜と思ったら午後にはグッタリ。 そして1番辛そうなのが睡眠です。元々慢性副鼻腔炎で去年RSウイルスの際入院していて今も大学病院に定期的…

  • 睡眠
  • 小児科
  • 病院
  • 男の子
  • 4歳
  • もぐ
  • 2
user-icon

毎日、睡眠剤を飲まないと寝れない方いらっしゃいませんか?

  • 睡眠
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【混合育児で睡眠が浅く、体重増加も心配。母乳の量や吐き戻しも気になる。授乳スタイルのアドバイスをお願いします。について】 生後52日目の男の子です。 混合で育てていますが、夜間、昼夜問わず睡眠が浅く直ぐに起きてしまいます。 1ヶ月検診では体重の増加が規定内ではなく…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • スタイ
  • みくりん
  • 0
user-icon

お出かけの前日子供が全然寝ないことありますか? 2-3時間睡眠とか… 2歳です。

  • 睡眠
  • 2歳
  • 寝ない
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【赤ちゃんの睡眠についての悩み】 生後19日の男の子を育てています。 今は3時間おきに完ミです。里帰り中なので夜中の4時だけは母か旦那に任せています。その他は全て自分でミルクをあげています。最近赤ちゃんがなかなか寝てくれず私も長い睡眠が取れないのですが、特に夜中…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 里帰り
  • 赤ちゃん
  • ®️
  • 1
user-icon

夫の鬱、子供・私自身の体調不良でもうどうしたらいいか困っています 下の子の出産に伴い、2歳の上の子を保育園に行かせ始めましたが、行き渋りが強く、毎日何とか登園させていました。慣れてきたかと思ったら、ひどい風邪をもらってきてしまい今は保育園を休ませています。咳が…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 家事
  • 2歳
  • 夫
  • こまった
  • 4
user-icon

【生後2ヶ月の睡眠の変化について】 生後2ヶ月の睡眠について 生後2ヶ月男の子を育てています。 最近、何だか眠っている時間が長いように感じます。 生後1ヶ月半~2ヶ月の間は日中は起きてることが多かったのですが、最近は昼間に眠くなってぐずり始めおしゃぶりと抱っこで寝か…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 生後2ヶ月
  • おしゃぶり
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

昨日、暴走バイクの音で睡眠不足なのもあってか、一日中調子悪かった😇 暴走バイクども、マジで許すまじ

  • 睡眠
  • はじめてのマーマーリ🔰
  • 0
user-icon

【赤ちゃんの寝かしつけについて】 赤ちゃんが寝てくれません、、助けてください( ; ; ) 明日で生後1ヶ月になる赤ちゃんですが 本日6時に起きてから30分前後の睡眠を午前〜13時までに3回取ったっきり寝てくれません。 眠いので寝ぐずりだと思うのですが、上手く寝れず起き…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 生後1ヶ月
  • おしゃぶり
  • つくね
  • 8
user-icon

発達が心配で不安な気持ちで涙が止まりません 生後7ヶ月の男の子のママです。 目が合いづらい、人見知りや場所見知りが全くない、痛みに強すぎる、名前を呼んでも振り向かない、喃語なしなどの違和感をすでに感じまくっており発達障害を確信しています。将来への不安から食欲不振…

  • 睡眠
  • 生後7ヶ月
  • 症状
  • 男の子
  • 名前
  • 匿名ママ
  • 13
user-icon

ネットの情報とかを見ると、生後5ヶ月ではお昼寝が1日2回で午前中に1時間程度、午後に2~3時間程度と出るのですが、うちの子はお昼寝は細切れ睡眠で、30分睡眠を何度も繰り返しています。(写真参照) 皆さんのお子さんはとどんなもんですか?👶🏻 ※10/17で5ヶ月になりました

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 生後5ヶ月
  • 写真
  • kai
  • 5
user-icon

授乳するだけじゃ泣き止まなくなってきた😢抱っこ抱っこで家事が全く出来なくて辛い😢家事が進んでないとイライラしちゃう、、そして睡眠不足、、おしゃぶり使ったことないけど良いのかなー?あとは抱っこひも?何か良い方法ないかな😭

  • 睡眠
  • 授乳
  • おしゃぶり
  • 抱っこひも
  • 家事
  • ちょこ
  • 1
user-icon

【喘息の診断についての疑問と治療方法についてのアドバイスをお願いします】 喘息の方、教えてください!! 喘息診断を受けました。 症状としては、7.8.9月と娘の風邪をもらい風邪は咳は治るもの、常に喉のむず痒い感じ、咳が出そうで出ない、深呼吸すると単発の咳が出る。睡…

  • 睡眠
  • 症状
  • 先生
  • 家族
  • 年齢
  • ic
  • 3
user-icon

体重増加不良で胃管チューブいれてます。 家に帰ってからほぼ毎回吐かれて 吐き戻し半端なく飲んだもの全部吐いてるんじゃないか チューブ引っ張らないようにと常時目を配って 流してる時はぐずるので必死にあやしたり、 チューブ入れてから夜泣きも始まりあまり睡眠が取れてま…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 病院
  • 親
  • 女の子ママ
  • 3
user-icon

【旦那の夜勤後の睡眠について】 夜勤で何時に帰ってきたかはわかりませんが確実に6時には布団に入って寝てた旦那、まだ寝てるんですけど起こしてもいいですかね?まだ寝かせとくべき?? 転勤して初めて夜勤が入ったのでいつまで寝かせるべきかわかりません。 ただ私は夜泣きで…

  • 睡眠
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 布団
  • いびき
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【6ヶ月の息子の睡眠トラブルについて】 6ヶ月の息子の睡眠について 6ヶ月の男の子です👶🏻 元々よく寝る子であまり困ったことはなかったのですが、 最近下記のようなことで困っています… あるあるなのでしょうか? 対策等あれば、教えていただきたいです…!! ・お昼寝  抱っ…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 完母
  • 男の子
  • 息子
  • まま
  • 1
402403404405406 …420…440

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 404ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.