※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが夜1時間半〜2時間おきに起きます。おしゃぶりや抱っこで落ち着くこともありますが、寝かしつけが大変です。寝る環境や服装は整っています。まとまって寝かせる方法を知りたいです。

5ヶ月の赤ちゃんがいます。

ここ2日ほど1時間半〜2時間おきに
夜起きます。

おしゃぶりをあげると落ち着くこともあれば
抱っこしないとダメな時もあればという感じです。

普段はベッドインベッドで寝ています。

服装は長袖長ズボンパジャマにスリーパーです。

睡眠にももちろん個人差があることは
わかっていますが、正直しんどいです💦
何をしたらまとまって寝れるようになるでしょうか。

コメント

Y'mama💙

何しても長く寝なかったです😅9ヶ月手前まで2、3時間おきに泣いてました😅
5ヶ月の頃は本当に酷くて自分が寝てた記憶がありません😢
ほんっっとにしんどいですよね…ミルク多めにあげはじめて4時間半くらい寝るようになったので試してみてはいかがでしょうか🥲

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    昨夜は特に酷くて何回も心折れました…💔

    ミルク多めにあげてみます!!!

    共感してくださる方がいて心強いです!

    ちなみに今お子さんはどれくらい寝ますか???

    • 12月2日
  • Y'mama💙

    Y'mama💙


    ほんと何回も心折れますよね😭泣く度またかって思って泣いてました🥲

    普段200なのを220あげて寝かせてました!

    現在は20:00〜6:30まで寝ます🤣寒くてたまに夜泣きしますがトントンで寝るのでめちゃくちゃ楽になりました😭ほんといつかは寝る日が来るのでそれまで頑張ってください😭

    • 12月2日
  • ままり

    ままり

    返信ありがとうございます!

    ギャーギャー泣いてるのに🧑🏻‍🦱は
    普通に寝てて、、💢
    それもまた心折れる理由のひとつです。笑

    わぁ〜!!!すごいです👏
    今だけ!!!と思って頑張ります!

    • 12月2日
  • Y'mama💙

    Y'mama💙


    私哺乳瓶投げつけて起きろお前の子やぞって起こしたことあります😂ww

    今だけです!でもほんと長く感じました😭寝れる時寝て頑張ってください😭

    • 12月2日
  • ままり

    ままり

    素晴らしいです!!!👏笑
    私も叩き起こします!笑

    ありがとうございます😭♡

    • 12月2日