※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月の男の子が、おしゃぶりに依存しています。辞めさせたいと思っているが、勇気が出ません。皆さんはどのように辞めましたか?また、いつまで使っていましたか。

あと数日で生後11ヶ月の男の子です。

おしゃぶり依存がすごく日中も寝る時もおしゃぶり必須です…。
日中はかろうじておしゃぶりを見せなきゃなしで過ごせる時間もあるのですがずっとはむりです。

そろそろ辞めさせなきゃかなと思うのですが勇気が出ず…
みなさんどのように辞めることができましたか?
またいつまで使っていましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は10ヶ月で自分からやめたんですが、下の子は一歳半の時に捨てました🙆🏻‍♀️
数日経てば忘れてました!

はじめてのママリ🔰

おしゃぶり大好きな女の子と男の子でしたが
(私も楽で愛用させてました笑)
1歳のお誕生日おわってからは、一切見せず渡さず使わせずでピタリと終わりましたよ!
私がたまに泣く姿に楽だから渡したいーとなってましたが3日くらいで親子共々おしゃぶり離れできました!