「生後11ヶ月」に関する質問
ママリでは今、「生後11ヶ月」に関する質問が13596件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!
生後11ヶ月にそろそろなります 午前中は基本起きてるんですが、普通ですかね… 6時間〜7時間起きてるんです笑 お昼寝も一回が定着してきていて、合計睡眠時間も15時間程度と足りてるので大丈夫ですよね🫤 本当は午前寝させてあげたいけど、お昼の離乳食と被るので避けていたらお…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 睡眠時間
- お昼寝
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後11ヶ月にそろそろなります 喃語がいまだに増えず… ア行しか出ません😂💦 ま・ぱ・ば・ぶとかはほぼほぼないです。 大丈夫ですかね。発達障害や自閉症心配です
- 生後11ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後11ヶ月の長女ですが生まれたから今までベビーベットで寝かせていてそろそろベビーベット卒業したく、私たちが寝てる布団で寝かしつけても全く寝ません… どーしたら一緒に寝れるようになりますか?
- 生後11ヶ月
- 寝かしつけ
- 布団
- ベビーベット
- 入力中…
- 1
生後11ヶ月の赤ちゃんです👶 色々言葉は理解してるなーと思うこともあるのですが、 自分の興味ないことは完全スルーです😂 例えばまんま食べるよーでキッチンに向かったり、パン食べる?というとパンが入ってる袋を持ってきて渡してくる等あるのですが、オムツかえるよーって言っ…
- 生後11ヶ月
- オムツ
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 2
新生児から使用している粉ミルクからフォローアップミルクに変えるとミルク飲まなくなることってありますか?? 生後11ヶ月でもうすぐ1歳になる子で、1日ミルク2回あげています。今まではあげただけ飲んでいたのですが、フォローアップミルクに変えて2,3日目くらいから半分残す…
- 生後11ヶ月
- 新生児
- 粉ミルク
- フォローアップミルク
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後11ヶ月、離乳食後期です!手掴み食べをちょこちょこしているのですが、野菜スティックやおやきなど丸呑みしがちです。。少しずつ食べる練習ってどうやってしていますか?口に入らないくらい大きめに作って渡すとかですかね?
- 生後11ヶ月
- 野菜
- 離乳食後期
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後11ヶ月。もうすぐ1歳の息子。 足のサイズが11.5センチでした! そんなもんですか??小さい…?🤔 靴のサイズは12.5センチを買っても問題ないですか? 教えて頂けますと幸いです♩︎
- 生後11ヶ月
- 1歳
- 息子
- 靴
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後11ヶ月の息子、もうすぐ1歳になります、 最近、車が好きなようです🚘 赤ちゃん語絵本でも、車のページは反応がいいです! この月齢から好きなものってで始めるものでしょうか? 絵本もそのページじゃないと嫌!!てわけではないです。 支援センターに行くと車のおもちゃを…
- 生後11ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
【外食のお子様ランチなどはいつから?】 生後11ヶ月、もうすぐ1歳になる娘がいます。 外出先でご飯をあげるときは 基本ベビーフードを持って行ってあげているのですが、 お店のお子様ランチ等はだいたいいつ頃から 食べれるようになりますかね? 義母さんが外食でお子様ラン…
- 生後11ヶ月
- 義母
- ベビーフード
- 親
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 2
【膝の上に座ってくれない 生後11ヶ月】 1人座りができるようになった頃から、膝の上に座らせると仰け反り嫌がります。10秒ももちません。 ハイチェアやチャイルドシート、ベビーカーは座りますが、膝の上だけ嫌がります。 よく飲食店や新幹線で膝の上に子供を座らせている方…
- 生後11ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 新幹線
- 飲食店
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード