「生後0ヶ月」に関する質問
ママリでは今、「生後0ヶ月」に関する質問が2929件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

生後0ヶ月なんですけど モロー反射激しくて顔真っ赤にしてます痙攣?みたいのも多くて、痰が絡んでるような声も出してます 苦しそうで心配で、皆さんも同じ感じですか? 7日に2週間検診があるのでその時に相談はしようと思うのですが、小児科の方がいいのでしょうか
- 生後0ヶ月
- 小児科
- 検診
- モロー反射
- 痰
- はじめてのママリ🔰
- 2





完母、混合で生後0ヶ月〜生後半年くらいの子をお持ちの方に聞きたいです! 日中の授乳後どれくらい抱っこしてますか? すぐ(2.3分とか)ベッドや布団、プレイマットに置けますか? 授乳後のルーティンみたいなものはありますか? うちはいま生後2ヶ月、授乳後寝落ちしてることが…
- 生後0ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ
- 6


6月生まれの子供にGAPのロンパースの購入を考えています。 少しでも長く着せたいので60を検討しているのですが、生後0ヶ月から着せれるでしょうか💦 また退院着のドレスも100日お宮参りまでもたせたいとおもい60を検討しています。皆さんの体験談おきかせください(^_^;) 短肌着は…
- 生後0ヶ月
- お宮参り
- ドレス
- ロンパース
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 8

我が家は3人とも生後3ヶ月までに哺乳瓶orミルク拒否で完母になりました。3人目ももう時期3ヶ月となりますがすでに嫌がっています。 来年度年長さんになる息子の親子遠足が春にあるなーと思い出し、この子は連れて行くのは大変なのでパパに預けるにはやっぱりミルクを飲めるように…
- 生後0ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0



3人目にして過保護になってしまってます🥲 生後0ヶ月ですが揺さぶられ症候群やら全部に敏感になってます。 ベビーカーの振動にも大丈夫かとか不安になったり 旦那とかに見てもらう時も常に大丈夫か心配になっちゃいます よくないですよね、、
- 生後0ヶ月
- 旦那
- ベビーカー
- 3人目
- 夫
- ママ頑張ってます
- 1



赤ちゃんの洗濯について 生後0ヶ月のママです。 赤ちゃんって思っていた以上に洗濯物が出ますね。 赤ちゃんの洗濯物ですが、おしっこやうんちなどついた場合はどうされてましたか? ○水で手洗いして、他の赤ちゃん用品(ガーゼや排泄物で汚染してない肌着などと一緒に洗ってる)…
- 生後0ヶ月
- 赤ちゃん
- おしっこ
- うんち
- 洗濯
- はじめてのママリ🔰
- 19


生後0ヶ月、生後1ヶ月、生後2ヶ月、生後3ヶ月 生後4ヶ月の方に質問です! 出かける際はお子さんに日焼け止め塗ってますか? 6ヶ月?か一歳か忘れましたがその頃は いらないという人もいれば あった方がいいという人もいて みなさんどうなのか教えてください! いいねお願いします…
- 生後0ヶ月
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後0ヶ月と生後2~3ヶ月の赤ちゃんを一時間半~二時間ほど預ける場合、どちらの月齢が預かる側はラクとかありますか? 母が持病の薬の副作用で骨粗鬆症になって一時期骨折が続いたので、ずっと抱っこなどが厳しいです。 ベビーカーに乗せたりバウンサーに乗せたりしながら…
- 生後0ヶ月
- バウンサー
- ベビーカー
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後0ヶ月(26日)の女の子を育てています🎀 入院中から直母で上手く飲めなくて、今は日中は直母5分づつと足りなければ搾母乳、夜間は直母だと泣いて嫌がり寝なくなるので搾乳したものを哺乳瓶であげています。 入院中から哺乳瓶では上手く飲めます。 日中搾乳ストックがなければミ…
- 生後0ヶ月
- ミルク
- レンタル
- 哺乳瓶
- 搾乳
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後4ヶ月半です。 上の子の風邪をもらってしまい、小児科に行くと中耳炎と言われました💦 自宅にメルシーポットがあり、生後0ヶ月から使用可能ということなので、こまめに鼻水吸引をしてあげようと思うのですが、やり過ぎたら良くないなどはあるんでしょうか?💦
- 生後0ヶ月
- 小児科
- 生後4ヶ月
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


関連するキーワード
「生後0ヶ月」に関連するキーワード