「生後15日」に関する質問
ママリでは今、「生後15日」に関する質問が3451件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

生後15日。うなり声を2〜3日前から出すようになったのですがこれも成長過程のことでしょうか。それとも何か不快なのかわかりません、、、みなさんのお子様はいかがですか?
- 生後15日
- うなり
- はじめてのママリ🔰
- 4









生後15日で完ミです。 1回100あげて2時間半ほどで欲しがるのですがあげてもいいんでしょうか?昨晩120あげたら多そうだったので、まだ100でいいのかなて😢 ミルクの量どれくらい飲むか教えてください🙇♀️
- 生後15日
- ミルクの量
- 完ミ
- はじめてのママリ
- 2


生後15日で完母なのですが授乳回数が1日7回です。 本人は満足そうでよく眠りおしっこも出ているのですが 体重増加がイマイチな場合ミルク足しますか??
- 生後15日
- ミルク
- 完母
- 授乳回数
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2



外出時の授乳について質問です。 授乳クッションがない場合、みなさんどうしてるのでしょうか?💦 今生後15日なのですが、不安過ぎて、今後外出が怖いです😨
- 生後15日
- 授乳クッション
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 3


完母への移行について質問です。 生後15日目なんですが、 授乳のたびに、母乳+ミルク50〜80mlをあげています。 1日の授乳回数は7回です。 子供が飲む気のない時や、胸の張りが強い時は 搾乳機を使うこともあります。 体重の増えが心配だったので ベビースケールを購入して 毎…
- 生後15日
- ミルク
- 母乳
- 体重
- ベビースケール
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後15日の赤ちゃんを完母で育ててます。 2週間検診は体重も問題ありませんでした。 最近になって片乳3分ほどで寝てしまいます… 胸は張って痛いし……起こして飲ましてもすぐ口を離してしまいます。 どうしたらいいでしょうか
- 生後15日
- 体重
- 完母
- 赤ちゃん
- 検診
- はじめてのママリ
- 1

生後15日の息子が朝から夕方全然寝ないです。 その分夜はミルクを飲んだらすぐ寝てくれますが昼間はずっと覚醒しているのか寝ません 部屋を暗くしてもおしゃぶりしても寝ないです、こんなもんなんですかね? 昼間に何しても寝なくて最終的にぐずぐずされ泣かれると本当に可愛いと…
- 生後15日
- ミルク
- おしゃぶり
- 息子
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後15日目の赤ちゃんを完ミで育てています。 昨日、朝9時に多めのうんちをして以来、うんちをしていません。 どのくらいうんちしてなかったら、綿棒浣腸したほうがいいですか?😢今まで快便すぎてたので不安です・・・
- 生後15日
- 赤ちゃん
- うんち
- 完ミ
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後15日目にして、既に可愛いとは思えなくなってきました。 何してもギャン泣き、全然寝てくれないからこちらも睡眠不足。 自分に余裕がなくなり、新生児に手を出してしまいそうで怖いです。 泣くことしか出来ない事は分かっているのに、なんで泣いてるのかも分からない為、対処…
- 生後15日
- 新生児
- 泣く
- 睡眠
- ギャン泣き
- 初マタ🐥⸒⸒37w5d 誘発分娩
- 3






関連するキーワード
「生後15日」に関連するキーワード