「生後12日」に関する質問
ママリでは今、「生後12日」に関する質問が4376件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

生後12日目のママです✨病院の方から一回のミルクの量を80mlは飲ませてくださいと言われたんですけど、なかなか飲んでくれません。なにかいい方法ありませんか?
- 生後12日
- 病院
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後12日目です。 完母目指してますがまだ分泌が少なく今は混合です。 授乳を1日7〜8回、それで足りなさそうな時にミルクを40〜60ml足しています。 こんな感じで大丈夫でしょうか? また、おしっこの回数ってどのくらいでしたか?
- 生後12日
- ミルク
- 授乳
- 完母
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 1




新生児の授乳について 現在生後12日目です 左右5分ずつあげようとすると、片方で寝てしまうことがあります。起こしても起きず暫くするとまた目が覚めて片方だけ飲むみたいなこともあります。そうすると飲む量が少ないからか、授乳間隔が1時間の時もあり、母乳のあげ方が悪いの…
- 生後12日
- 母乳
- 完母
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後12日目ですが、昨日の夜からうんちが水っぽいというか 固形のものがなくオムツに吸われてる感じです。 お腹が冷えてるのでしょうか? ちなみに母乳&ミルクの混合です。
- 生後12日
- ミルク
- 母乳
- オムツ
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後12日の赤ちゃんです。 寝ません!! ミルクをあげて、おむつを変えて満足したのか泣きはしませんが、かれこれ1時間ほどもぞもぞしたり、あくびをしたりしてぼーっと過ごしています。 寝たかな?と思って覗き込むと驚きの目のぱっちりさ。 新生児、こんなもんですか!? なん…
- 生後12日
- ミルク
- 新生児
- 赤ちゃん
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後12日目なのですが、これまでミルク後にすんなり寝ていたのですが、ここ数日からミルク後に手足バタバタからのギャン泣き数時間というケースが続いています。 母乳+ミルクの混合型です。 おむつや赤ちゃん周辺の気温を確認した後、おくるみ、ホワイトノイズ、しなぷしゅ、…
- 生後12日
- ミルク
- 母乳
- 混合
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2





子供がNICUに入院してます。 今生後12日で私が退院してからも毎日通ってます。 帝王切開で出産しました。 毎日行って顔をみたいという気持ちはありますが、さすがに体調がしんどくなってきました。 1日くらい行かない日作ってもいいのかなとも思うのですがやはり毎日行ったほうが…
- 生後12日
- 帝王切開
- 体
- NICU
- 出産しました
- はじめてのママリ
- 3

新生児(生後12日)について。 さきほど、授乳後、真っ暗の部屋でも泣いてはないですが目がぱちくりあいています。 スマホもせずに真っ暗の中で數十分となりにいましたが、寝ません。 どうしたらいいでしょうか。 皆様はどうしますか。
- 生後12日
- 授乳
- 新生児
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 6





生後12日です。 退院の時から体重の増えが悪いと言われ、 退院して1週間後の今日病院で測ったら1日あたり14グラムしか増えてないと言われました。 まだ出生体重までも行ってません。 同じように体重の増えが悪かった方いませんか? 37w0dで誘発して出産。 完ミで60〜70を8回…
- 生後12日
- 病院
- 体重
- 妊娠37週目
- 37w0d
- はじめてのママリ🔰
- 1

母乳量について 生後12日目で、左右10分ずつでスケールで測るとだいたい55mlくらい飲んでます。 だいたい1時間半〜2時間半間隔でおっぱいを飲んでるんですが、授乳回数が多くても1回量が少ないから3.40ml程ミルクを足した方がいいですか?
- 生後12日
- ミルク
- 授乳回数
- おっぱい
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後12日目の新生児について 最近夜19〜20時台になると授乳後、数分寝てくれているのですが足や手がモロー反射?でビクビク動いてしまってギャン泣きします。 抱っこしてもオムツを変えても泣き止まず、ギャン泣きのためおっぱいも拒否します🥲 スワドルは注文してみましたが、他…
- 生後12日
- オムツ
- 授乳
- 新生児
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「生後12日」に関連するキーワード