「生後12日」に関する質問
ママリでは今、「生後12日」に関する質問が4466件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!


いいね、で教えてください! 学区内の就学前検診に生後12日の赤ちゃんを連れていくか、生後1ヶ月経った頃に学区外の学校で検診を受けるか。 皆さんならどうしますか? だいたい1時間半〜2時間ぐらいかかりそうな感じです。 ちなみに考える猶予は今日までです😭 学区外の場合は明日…
- 生後12日
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 学校
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後12日です。 ミルクのあと必ずゲップが出ません。(おならとしてガス出てる) ミルクあげたあとはすぐ寝かせないようにしたり、横向きしたりしていますがゲップが出ないのが原因で吐き戻すことが多いです。上手にゲップを出せる方法教えてください。
- 生後12日
- ミルク
- おなら
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 2

【新生児 便秘】 生後12日目の赤ちゃんがいます。 生後生後8日目あたりから、1日に1回もうんちをしなくなり(それまでは1日4-5回程度出ていた)毎日綿棒浣腸をしています。 綿棒浣腸をしたら必ずうんちが出るのですが、自力で出せないので心配です。 綿棒浣腸して出ているようであ…
- 生後12日
- 小児科
- 新生児
- 赤ちゃん
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後20日の子どもを育てています。 1人目の時は乳児湿疹がほぼなく終えたのですが、2人目は生後12日頃より顔に乳児湿疹が出始めどんどん酷くなっています。 沐浴はNICO石鹸で顔を洗い、アロベビーローションで保湿をしています。朝はガーゼで顔を拭い同じく保湿をしています。 よ…
- 生後12日
- 沐浴
- 2人目
- ベビーローション
- 石鹸
- はじめてのママリ🔰
- 1



ベビースケール持っていないので不安なんですが 母乳だけ飲んで寝ちゃうってことは足りてるってことですか? 両方10分前後は吸わせるようにしているんですが、 入院中はそれプラスミルクをあげていました。 退院後も同じようにしていたんですが、だんだん母乳だけで寝るか、母乳…
- 生後12日
- ミルク
- 母乳
- ベビースケール
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後12日目で赤ちゃんの口に対して私のおっぱいがでかすぎるため3時間おきに搾乳をしてあげているのですが搾乳量が毎回100〜120で一定です。3分くらいで一定量とれて5分とかしててもそんな量が増えてないです…母乳の量が大きくなったら追いつかないと思うのですが搾乳で母乳の量…
- 生後12日
- 母乳
- 搾乳
- 赤ちゃん
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後12日の息子です。完母です。 いまだに3時おきの授乳も、おむつ替えも、泣いて教えてくれません。 お昼も夜もアラームをかけて3時間空かないように授乳前におむつ替えをし、授乳もしてます。 アラームをかけ忘れたときは4時間半も空いてしまいましたが、泣かずに寝てました…
- 生後12日
- 授乳
- 完母
- 新生児
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 2






ユニースリープまたはロトトクッションを お使いの方教えてください! (検討した方もぜひ!) 生後12日の赤ちゃんを育ててます。 とにかくげっぷが苦手で毎回吐き戻すのと 抱っこで寝つかせても布団に置くと うにょうにょ動き出して起きてしまうことに悩んでます。 ユニースリー…
- 生後12日
- 赤ちゃん
- 布団
- おしっこ
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「生後12日」に関連するキーワード