「生後12日」に関する質問 (2ページ目)
生後20日の子どもを育てています。 1人目の時は乳児湿疹がほぼなく終えたのですが、2人目は生後12日頃より顔に乳児湿疹が出始めどんどん酷くなっています。 沐浴はNICO石鹸で顔を洗い、アロベビーローションで保湿をしています。朝はガーゼで顔を拭い同じく保湿をしています。 よ…
- 生後12日
- 沐浴
- 2人目
- ベビーローション
- 石鹸
- はじめてのママリ🔰
- 1
ベビースケール持っていないので不安なんですが 母乳だけ飲んで寝ちゃうってことは足りてるってことですか? 両方10分前後は吸わせるようにしているんですが、 入院中はそれプラスミルクをあげていました。 退院後も同じようにしていたんですが、だんだん母乳だけで寝るか、母乳…
- 生後12日
- ミルク
- 母乳
- ベビースケール
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後12日目で赤ちゃんの口に対して私のおっぱいがでかすぎるため3時間おきに搾乳をしてあげているのですが搾乳量が毎回100〜120で一定です。3分くらいで一定量とれて5分とかしててもそんな量が増えてないです…母乳の量が大きくなったら追いつかないと思うのですが搾乳で母乳の量…
- 生後12日
- 母乳
- 搾乳
- 赤ちゃん
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後12日の息子です。完母です。 いまだに3時おきの授乳も、おむつ替えも、泣いて教えてくれません。 お昼も夜もアラームをかけて3時間空かないように授乳前におむつ替えをし、授乳もしてます。 アラームをかけ忘れたときは4時間半も空いてしまいましたが、泣かずに寝てました…
- 生後12日
- 授乳
- 完母
- 新生児
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 2
ユニースリープまたはロトトクッションを お使いの方教えてください! (検討した方もぜひ!) 生後12日の赤ちゃんを育ててます。 とにかくげっぷが苦手で毎回吐き戻すのと 抱っこで寝つかせても布団に置くと うにょうにょ動き出して起きてしまうことに悩んでます。 ユニースリー…
- 生後12日
- 赤ちゃん
- 布団
- おしっこ
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2
新生児 泣きそうになったり笑ったり 生後12日の赤ちゃん、ほとんど泣かないのですが、たまに 新生児微笑のようになったかと思えば泣きそうになったりします。同じような方がいらっしゃいましたら教えてください。
- 生後12日
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1
【新生児の頭ぶつけた】生後12日の赤ちゃんの授乳時に自分の肩?腕?あたり(そんなに骨が出て硬いとかでは無い)と、赤ちゃんの側頭部あたりがぶつかってしまいました。泣くこともなくその後おっぱいとミルクを飲みました。このくらいは大丈夫なのでしょうか?なんだか心配です😭
- 生後12日
- ミルク
- 授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後12日」に関連するキーワード