「生後16日」に関する質問
ママリでは今、「生後16日」に関する質問が2454件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

生後16日目。 ミルク120mlあげないと寝てくれなくなったり すぐ泣くようになりました。 なので120mlあげてるんですけど、便が 柔らかいです。 3時間ごとにあげないでもう少し時間置いてから あげた方がいいですかね??
- 生後16日
- ミルク
- 泣く
- so❤︎ra、se❤︎ra
- 2






完ミで生後16日目で120mlはあげ過ぎですか?💦 ミルク100ml飲ませて、1時間ずっとぐずってて、 様子を見ると乳首を探している感じでした。 試しに20ml作ってあげるとごくごく飲んで、 立派なゲップをして吐き戻しもなく 満足そうにしてました。
- 生後16日
- ミルク
- 乳首
- ゲップ
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 4




助けてください。生後16日で産後うつになってしまいました。 症状としては、 ・急に泣けてくる ・ずっとソワソワする ・何が怖いかわからないけどとにかく怖い ・絶望感 ・誰にも会いたくないのに1人でいるといてもたってもいられない ・食欲がない ・不眠 ・なにも気力がわかな…
- 生後16日
- 産婦人科
- 産後うつ
- 赤ちゃん
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後16日になる子がいます。 正面からみて頭の形が違います 右が凹みがあり少し膨らんでるように見えます 左は丸いのです。吸引分娩した時の形なのか、 1ヶ月検診に聞こうと思うんですが 心配で、明日産婦人科に電話して聞いてみようと思うのですが、産婦人科で見てもらえますか…
- 生後16日
- 産婦人科
- 吸引分娩
- 頭の形
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後16日の新生児を育てています。大きな音に対するモロー反射があまりありません。寝てる時に大きい音がするとモゾモゾすることはありますが、動かないことも多々あり、モロー反射のようなビクッとするような反応がありません。 入院中の聴覚スクリーニングは両耳パスでした。 …
- 生後16日
- 新生児
- クリーニング
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後16日目です! おっぱい飲んで抱っこでそのまま寝るのですが 置くと必ず起きます。 おくるみも剥ぎ取り布団かけられるのが嫌みたいです😭 なので1日抱っこしてます… バウンサーを検討してるのですが、何かおすすめありますか?
- 生後16日
- バウンサー
- おすすめ
- 布団
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 2









生後16日ですが、向き癖があります。 横向いて寝るのですが、右側を下にしてます。 ずっとこの寝方だと右側ぺたんこになりませんかね? 新生児だとまだドーナツ枕など早いですよね💦 向き癖あったお子様いる方 頭の形どんなんですか?
- 生後16日
- 新生児
- 頭の形
- 向き癖
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「生後16日」に関連するキーワード