「生後30日」に関する質問
ママリでは今、「生後30日」に関する質問が954件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!




生後1ヶ月になったばかりの子がいます(生後30日) 完ミで育てていて、先日の1ヶ月健診では4200gありました。 現在110mlを2.5-3時間毎にあげてますが、長い時間寝るどころか日中はなかなか寝ません。1日の睡眠時間が11時間前後です。 日中の起きているときはずっと足をバタバタ…
- 生後30日
- ミルク
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1






完ミです 生後30日の赤ちゃんの一日のミルクの総量が550なんですが少ないですか? ミルクの缶に書いてる総量は多めだから気にしなくていいって言うのはわかるんですけどどれだけ飲んでたら安心なのかが分からないです😭
- 生後30日
- ミルク
- 赤ちゃん
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後30日、明日で1ヶ月です。 ミルクよりの混合で起こさない場合、2時間~3時間半くらい開きます🍼 1ヶ月検診は今月末でまだ日数があるんですが、3時間おきの授乳はまだ気にしないといけませんか? と言っても夜間もMax3時間半以上は開かないんですが😂
- 生後30日
- ミルク
- 授乳
- 混合
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 1


お宮参りとお食い初めを同日にやる場合の時期について、 あと服装などについて。 今生後3週間なのですが、お宮参り、お食い初めはわたしの両親も呼ぶので同日にやろうと思ってます。 同日の場合は生後30日よりお食い初めの生後100日目に合わせたほうがいいですかね? もしくは…
- 生後30日
- お宮参り
- お食い初め
- レンタル
- 生後2ヶ月
- ママリ
- 3





生後30日、もうすぐ1ヶ月になりますがびっくりするほど寝ません、、😭😭😭日中はおっぱいを吸ったままだっこか抱っこ紐で置いたら百発百中で起きるので置けません。夜も1時間から2時間で起きてしまいます😢寝る前だけミルクを足したこともあったのですがあまり好きじゃないみたいで量…
- 生後30日
- ミルク
- 抱っこ紐
- 完母
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 0





11月の30日生まれなのですが、生後30日ごろにお宮参りを行こうとすると年末年始に被ってしまい人が凄いと思うのですが、皆さんはどれくらい日にちずらしたかなど教えていただきたいです🙇♂️
- 生後30日
- お宮参り
- 年末年始
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「生後30日」に関連するキーワード