「生後24日」に関する質問
ママリでは今、「生後24日」に関する質問が2584件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!
抱っこ紐って寝かしつけや泣き止ませるのに効果的なのでしょうか、、? 現在生後24日です。 ミルクの時、寝てる時間が日中で1時間、横にさせてても泣かずにご機嫌の時間が1日合計20分くらいあれば多い方で、それ以外ずっと立ってユラユラ抱っこしないと大泣きです。 おかげで腱…
- 生後24日
- ミルク
- 寝かしつけ
- エルゴ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後24日の新生児がいます。 2.3日前まで、午後は全く寝ずベッドに置くと泣いてしまうので抱っこして授乳しての繰り返しをしていました。 しかし2日前くらいから、午前午後関係なしに授乳が終わるとすぐに寝るようになりました。 寝ないとしても泣きもせずおとなしくしている感…
- 生後24日
- 授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 1
キレながらミルクを飲みます。 生後24日目です。 昨日から急に始まりました💦 怒るばかりしてるので 舌が上がりさらに飲めなくなります😭 なんで怒ってるんだろう... 毎回の授乳がしんどいです💦
- 生後24日
- ミルク
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 0
現在生後1ヶ月男児です。生まれてすぐからそり返りが強くて授乳も乳首を咥えるまで時間がかかったり、足の力も強くオムツ替えも最初から大変でした。タミータイムでは、生後24日くらいにしてがっつり首を上げた状態で1分以上保ちます。ゲップの為の縦抱きでは首は常にそり返り足…
- 生後24日
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 乳首
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 3
ここ最近、新生児の睡眠時間が16時間切っていてとても心配です。 皆さんの赤ちゃんは新生児の頃は何時間ほど睡眠時間がありましたか? 生後24日です。 抱っこして寝かしつけてベッドに置くとしばらくそのまま寝てるのですが急に泣き出します。 泣かずに目をあけてゴロゴロしてる…
- 生後24日
- ミルク
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 新生児
- はじめてのママリ
- 4
生後24日の子なのですが8時間ほぼ泣きっぱなしの時があります。魔の3週なんだろうなと思いながらもここまでずっと泣くのはおかしい気もします。心配なので同じような方いらしゃったらお話聞きたいです。
- 生後24日
- 妊娠3週目
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後24日母乳をあげてから ミルクを100足しても3時間持たない時もある。。 お腹が空いてるわけではなく魔の3週目? 母乳あげてミルク100足すのは多いのかな、、 教えてください(;O;)みなさんはどうですか?
- 生後24日
- ミルク
- 母乳
- 妊娠3週目
- 魔の3週目
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後24日です 抱っこで寝かしつけができないのですが(置いたらすぐ泣く) どのくらいから置いても泣かず、寝てくれるようになりますか?? あと、日中のお昼寝も抱っこでないと必ず起きてしまうんですが、いつから置けるようになるでしょうか、、?
- 生後24日
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後24日」に関連するキーワード