※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはぎ
子育て・グッズ

生後24日の子を持つママです。完ミで育ててるんですが、朝から昼過ぎま…

生後24日の子を持つママです。
完ミで育ててるんですが、朝から昼過ぎまではミルク途中で寝るか1時間くらい機嫌よく起きててそのまま自分で寝る、もしくはおしゃぶりで寝て大体次のミルク時間まで寝てくれます!

夕方から寝つきが悪くなっていき抱っこで寝かしつけをしてます。7時過ぎあたりからは置いたらすぐ起きるか、寝てくれません。眠たそうにしているので眠いのには違いないのですが、ミルク飲む→泣く→抱っこで寝る→10分かからず起きる→あやす→ミルクの時間になり飲みながら寝る その後からは3時間起きのミルクです。が最近のルーティンになってます。

ミルクの時間までほぼ3時間付きっきりで上の子の対応(寝かしつけなど)がなかなかできないで困ってます😢
何かいい案などないでしょうか!



コメント

はじめてのママリ🔰

夕方のぐずぐず大変ですよね💦
電動ゆらゆらか抱っこ紐してました😓